社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の食生活、自己採点で『88点』です。

年齢を重ねるにつれ胃腸の機能が少しずつ衰えてきているのを実感し、
特に今年に入ってからは"腸内環境ファースト"な食生活を心がけています。

起床後すぐにアップルサイダービネガー(リンゴ酢)とオーガニックのレモン果汁を加えたお白湯を飲み、
朝食にはシュガーフリーのピーナッツバターを塗った食パンに青汁を合わせるのが最近の定番です。

昼食は好きなものを食べて良しとしていますが、
お腹を冷やさないよう常温以上のメニューを選び、揚げ物や加工食品はなるべく控えるよう意識。

小腹が空いたら素焼きアーモンドとコーヒーで軽く満たし、
夕食では納豆やキムチなどの発酵食品を積極的に摂るようにしています。

体質の変化を楽しんでいるという点では120点ですが、
せっかく積み上げてきたこの習慣を崩したくなくて、たまに友人からの食事の誘いを断ってしまうことがあるため88点としましたm(__)m

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-07-01 15:33

(案件)食生活の点数

みなさまこんばんはー

私の食生活は「満点」です!
満点がいくつなのかは申し上げませんが、いつでも「満点」!

それはなぜかといいますと?
45にもなって好きなものを食べていられて、健康診断にも引っかからない!
味覚と胃腸が繊細じゃなくてよかった!

しろってぃ

男性/45歳/東京都/会社員
2025-07-01 15:30

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の食生活は70点くらいだと思います。

基本的に毎日自炊をしており、
主食はお米、うどん、ラーメン、パスタを日替わりで食べています。
お肉は鶏もも肉、レバー、豚肉をローテーションで使い、
野菜はにんじん、玉ねぎ、じゃがいも、白菜、ニラを基本的に使って料理します。

メニューは考えるのが面倒なので全部焼くか、
全部煮るかくらいでレパートリーは少なめです。

あとは納豆や卵、お味噌汁、お漬物を添えて1食分になるようにしています。

私はご飯も甘いものも大好きで、
きちんと管理しないといくらでも買ってしまうので
浪費防止のために買うお肉や野菜は
種類も量もほぼ毎月固定です。

メニューの幅をもう少し増やせたら点数上げれるかな?と思います…!

ヘルプ出勤があたりまえ

女性/25歳/東京都/会社員
2025-07-01 15:27

本日の案件

みなさんお疲れ様です。
私の今の食生活は50点です。筋トレをしているので食事、特に昼食は脂肪がつきにくいそばとサラダチキンをほぼ毎日食べています。プロテインも毎日飲みます。これだけ聞くと80点くらいな感じがしますが、お酒が好きで週5日ほどのんでしまっているので50点です。
先週は6日間禁酒できてたんですけどね、お酒は筋肉の為にもほどほどにしたいものです。
お二人は禁酒したことありますか?

ちゃちくら

男性/25歳/千葉県/会社員
2025-07-01 15:24

みんなの食生活案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

わたしの食生活は自己採点で30点です。
朝はパン、昼は仕事がある日はごはん中心のお弁当、夜はわたしだけごはん抜きで、家族の為に作った夕飯のおかずをつまみながら飲む…そんな毎日です。
夕飯のおかずは毎日悩みますが、お魚を食べたいけれど、おかずとしては物足りないので、お肉に頼りがち。もう少しお魚の登場を増やしたいと思ってるので30点と低めです。

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2025-07-01 15:24

みんなの食生活!案件 〜自己採点で何点ですか?〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の食生活ですが、ズバリ80点です!
割と高得点をつけたのは、最近よく魚を食べるようになったためです。
お肉はとりあえず焼いておけばなんとかなるという思考のもと気軽に料理していたのですが、魚は事前に塩を振って少し寝かせたり、臭みをとる必要があったり…となんだか面倒な印象でお肉と比べると料理のハードルが高く、気がつけばお肉ばかりという生活を送っていました。

しかし、先日煮付けを作ってみた所、意外と短時間で出来るし、美味しくて「魚いいじゃん!」となったので毎週月曜日は魚の日と決めて最低でも週に1回は必ず魚を食卓に出すようにしています。

とはいえまだまだレパートリーが少なく、今のところ月曜日の魚の日は4週連続で鮭のムニエルなので、そろそろ他の料理も覚えたいです。笑

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-07-01 15:19

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

私の食生活は、悲惨なのでここは厳しく「15点」を付けます。
過去に、プロ野球で流行語となった「権藤 権藤 雨 権藤」という言葉があるように
私の場合、「ラーメン ラーメン 酒 ラーメン」になっています。
野菜も気持ちばかりの僅かな物しか食べておらず、しかも繁忙期なので1日1食な事もざらにあります。
身体を壊しかねないこの食生活、ダメなのは分かってても止められないもんです。
とは言え、そろそろ若いからで片付けるのは悪手だと感じているので、まずは1度ラーメン食べて考えます!

いまどきさん

男性/28歳/東京都/現場職人
2025-07-01 15:14

私の食生活

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の食生活、正直、20点くらいだと思います…
自炊はたまにするのですが、パスタを作ったりお肉を焼いて焼肉のタレをかけただけなど、もともと野菜嫌いなのもあって自分が用意したご飯はとてもバランスがいいとは言えません。

そのくせ紅茶は好きなので自宅でティータイムを楽しみ、一緒にケーキやお菓子をたべてしまいます…

一人暮らしを始めてから、料理がいかに大変で時間と労力を消費するかを学びました。
実家にいた時は毎日夕飯を用意してくれた母の偉大さを身に染みて感じています。

はちまる09

女性/23歳/東京都/学生
2025-07-01 15:12

[案件]

食生活は10点以下かも
1人で在宅仕事の時、外出仕事の時
夫と一緒の休みの時、の差が激しいです

在宅で仕事の時は
朝はヨーグルトとコーヒー
昼はおにぎりかサンドイッチ1つ
夜はご飯はなしで
帰宅後の夫の晩酌に付き合って
ノンアルとおかず中心でおしまい

外出の仕事の時は
朝はカフェでモーニング
昼は社員食堂か、近くのお店でランチ
夕飯は仲間の作家さんと外食か
遅くなっても家で夫といつもと同じ

夫が休みの土、日祭日は
日頃行ってみたいと思っていた
お店で食べたくて、それも相当ガッツリの
中華、天ぷら、焼肉、寿司、鰻なとを
お腹がパンパンになるまで食べてしまいます

‥偏りすぎですね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-01 15:00

本日の案件

本部長 浜崎秘書 皆さん お疲れさまです。

自分自身の普段の食生活は正直不規則だし1日ほぼ1食で済ませてる感じで、採点は38点くらいになるのかなと
平日は朝はコンビニでHOTコーヒーに菓子パンを食べたり食べなかったり お昼は自分で作ったお弁当を持っていき仕事の出先クルマの中で済ませ 仕事が終わって家に帰れば洗い物してシャワーをしてから明日お弁当の準備してあれこれしてると晩ごはんはそのままスルーして速攻で寝る そして朝4時過ぎに起きてお弁当用のご飯を詰めて会社に行く準備をして仕事という流れで、休みに日は朝起きて目覚めのコーヒーからほぼ何も食べずで夕方にお腹が空いたら冷蔵庫にあるっlので何か作って食べると五十路のおじさんの不規則ルーティンでした。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2025-07-01 14:59