社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今夜の夕飯のおかずに娘が一番大好きな、長芋の肉巻きを作りました!
わたしが娘を妊娠して実家に里帰りしていた時に、わたしの母がよく作ってくれた料理。
娘もお腹にいた頃から食べていた料理です。
今夜はこれをおつまみに、わたしも一番搾り呑みます!
カンパーイ!

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2025-11-11 19:51

私の一番

私の一番は旅飲み友です。一緒に飲み鉄したりピクニックしたり。いろんな景色とお酒を楽しんでいます♬

HappyHour

女性/53歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:48

売り上げ1番!

本部長、秘書お疲れ様です!
1番案件ですがタクシードライバーに転職して1年経ち、1番売り上げが良かった日がありました。
それはある日の木曜日スカロケの1番カラオケで嫁が歌ってくれた日でした!タクシーについているラジオでスカロケを流していると嫁の歌うシェネルのハピネスが!本部長のコメントが面白くてハンドルに抱きつくか!と思いながら聞いていましたがあの日は本当に最高の1日でした!次は自分が嫁に向けてタクシーから歌おうかななんて考えてしまいました!

きっちょーじ

男性/23歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:46

今年1番の出会い

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年1番の出会いは7月に出会った「魔法少女ミホ」です。普段は幕張方面の放送局を聴いていたのですが、社用車のラジオを付けた時に萌声が聴こえて「誰なんだ声の主は」と衝撃を受けました。ソコからすっかりスカロケにどハマりしました。これからもステキな放送楽しみにしています。
追伸
種子島移住ツアー参加します。

おひさまドライバー

男性/45歳/千葉県/パート
2025-11-11 19:42

一番高い買い物。

僕の一番の高いお買い物。それは婚約指輪です。
もうすぐ付き合って6年の彼女に贈る指輪です。
4年近く一緒に住んでいて、私から特にプロポーズもしないまま、結婚することになりました。来年の1月に入籍予定です。
親への挨拶などは済ませたものの、このままからプロポーズをしないまま結婚していいものか。でも、決して、安くはない買い物。彼女(未来の妻)にも、「もっと他のことにお金をつかいたかった」と言われてしまうかもしれない。
悩みに悩み抜いて、これから死ぬまで一緒にようという僕の気持ちとして渡したいと思い、購入を決めました。
そして明日、ティファニーに、指輪を受け取りに行きます。プロポーズは大安の16日、家でふたりでくつろぎながら、手紙とともに渡そうと思います。サプライズのつもりですが、この放送を彼女も聞いているかもしれません。もし聞いていたら、どうか聞かなかったふりをしてください。

ぜんまいわらび

男性/36歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:41

案件

お疲れ様です。
今年1番お金使いました。
うちのわんこが骨折して緊急オペしました。
複雑な骨折で専門病院に行きました。
無事にオペ終わって退院できたのですが、治療費がまさかの80万円!!でも元気になったし良かったと思います。貯金しててよかったです。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2025-11-11 19:40

ベストバイ!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、最近購入したドラム式洗濯乾燥機です。
今年に入ってから購入を検討している機種がありり、店舗で購入寸前まで悩みましたが、しばらく待てば価格が下がるのでは?と購入を見送っていましたが、なんと見送りすぎてモデルチェンジの時期になってしまい、どこの店舗も売り切れ状態。最寄りの家電量販店4店舗回っても売り切れて状態で諦めかけ、最後の1店舗に行ったところ、なんとラスト一台!在庫ありと表示が!店員さんを呼んで、即購入。急なキャンセルで1台だけ余ってたそうです。そしてドラム式洗濯乾燥機が来てからのQOLの上がり方にはびっくり。共働きの我が家は帰宅してから2人で家事をこなす生活ですが、洗濯物を干す作業が無いだけで本当に楽で楽で、ここ数年でNo.1のベストバイです。
ドラム式洗濯乾燥機がない生活は考えられないくらいです。
いつも子供のお迎えで車で拝聴しておりますが、これからも応援しております♪

ぱんてん31

女性/38歳/北海道/会社員
2025-11-11 19:37

「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」

本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。

下心丸出し全開で書き込みに来ました。
…ま、まだ間に合いますでしょうか?

私の今年1番興奮した事は、『地獄先生ぬ〜べ〜』のアニメがリメイクされて、帰ってきたことです。
第1クールは既に放送終了しましたが、懐かしい話もあれば、時代に合わせて新しくなったシーンもあり、毎週の楽しみでした。1月には第2クールも始まるので今から楽しみです!

リクエストが可能であれば、アニメ初期のOPの
『バリバリ最強NO.1』をお願いしたいです。

とらっぴぃ

男性/26歳/東京都/自営・自由業
2025-11-11 19:30

笑った思い出

みなさんお疲れ様です!

小学生の頃、友達と話をしていて「ボンド」を「ゴルゴ」と聞き間違えて2人ですっごく笑ったな〜
今でも鮮明に覚えています!

えいちゃんとキャスたんのママ

女性/37歳/北海道/会社員
2025-11-11 19:29

多分今年1番

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今年はまだ1ヶ月以上残っていますが、恐らく今年1番具合悪いです。職業柄、インフルエンザをもらいやすいため、仕方ないと思いつつ。
ゆっくりスカロケを聴いて、休みたいと思います。皆様も、健康にはお気をつけください。

サッカージャンキッシュ

男性/39歳/東京都/公務員
2025-11-11 19:28

私の一番好きなこと

こんばんは。私はディズニーランド、シーがとにかく好きで最低でも月に一度は行きます。なんと、パーク内で販売されているほとんどのビールは一番搾りなのです。特に何をするでもなく一番搾り片手にフラフラお散歩して、気が向いたら待ち時間少なめのアトラクションに乗ってみたり、キャラクターと写真を撮ったり、今度は一番搾りを片手にパレードを眺めたりしているとあっという間に1日が終わります。しかし、大事件が最近起きました。なんとパーク内での一番搾り販売店舗が激減したのです。理由は公表されていないのでわかりませんが、先日は一番搾りを求めてかなり彷徨いました。また来週行く予定なのですが、次回は販売店舗をしっかり下調べしてチェックリストを作り、いつでも一番搾りを調達できるようにしようと思います!

もりりん

女性/20歳/東京都/自営・自由業
2025-11-11 19:28

本日の1番案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初書き込みです。

私の今年の1番は我が子の誕生です。
今年初めに妊娠が発覚し、その後も初めてのつわりや胎動、大きなお腹による寝苦しさなど、今までに経験したことのない1番の嬉しい、辛いなどを経験した気がします。
途中切迫早産になってしまい、ハラハラすることもありましたが、おかげさまで母子ともに元気に出産することができました。ほんとかわいいです。
今日はちょうど2ヶ月記念日です。元気にすくすく育ったくれて日々本当に嬉しい気持ちを伝えたかったのと、入院中も支えてくれていた1番の功労者の夫に1番搾りをプレゼント出来たら嬉しいなと思って、初めて投稿してみました。
私も麒麟1番搾りがまた飲める日を楽しみにしています。

ねずぼう

女性/20歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 19:26

111...負けず嫌い

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は1月11日生まれ、そう…“111”のゾロ目誕生日です!
もうこれだけで十分レアだと思っていたんですが、私の自慢はあっさり崩れました。
なぜなら、今日11月11日生まれの友人がいるんです。
“1111”って強すぎません?

でも私は負けません。負けず嫌いなんです。
「実は私、51年生まれなの!」とか
「生まれたの11時45分で、“1”入ってるし!」とか
もはや“1”をかき集めて対抗してます。

友人には「必死だなあ」と笑われますが、
今日も私はどこかの“1”を見つけて、自分に乾杯しています!

こすけ

男性/49歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:26

1番

年末年始!
飲食店にとって遂に1番忙しい季節がやってきますねー!!!
みなさまのお店も自分のお店も、今年が1番忙しくなりますように!!
1番搾りを飲みながら頑張りましょう!!!

にんにく

女性/37歳/神奈川県/飲食業
2025-11-11 19:26

1番案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の1番好きなのは、「玉ねぎの外皮剥き」です。
何も予定が無い日に、ラジオを聞きながら剥き剥き…
テレビを観ながら剥き剥き…
何も考えずに無心で剥き剥き剥き…
指先がとっても玉ねぎ臭くなるのも、また堪らん

くらっしー

女性/44歳/東京都/自営・自由業
2025-11-11 19:24

1111案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件ですが、
息子2人に読み聞かせしてる本の冊数が一番です。

小1の長男は、入学後に読書通帳を配布され、読んだ本を記入しています。
我が家は毎晩、寝かしつけの際に、こどもたちが選んだ好きな本1冊ずつを読み聞かせています。
読み聞かせた本も、記入して良いらしく、先日200冊を超えました。
ほぼ、私の読書通帳だと言っても過言ではありません(笑)
かいけつゾロリやおしりたんてい等長い絵本もありますが、年度末までに何冊読めるのか楽しみです。

まちゃまちゃ2

女性/41歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

本日の案件。とは少し違うかもしれませんが、私は1991年1月11日生まれの34歳です。昨年末に出産した私は今、子育てに奮闘しています。ちなみに結婚記念日は2月22日です。

りょうちゃんのちゃんこ

女性/34歳/埼玉県/公務員
2025-11-11 19:24

1番案件!

本部長、秘書、スタッフの皆様そしてリスナー社員の皆様、こんばんは!

1番案件!
それは本日11日に、大学時代の同級生で、今は職場の同僚である友人に元気な赤ちゃんが生まれたことです!
母子共に健康で何よりです!
彼女は1年間の育児休暇予定なのでその間はゆっくり育児に専念して欲しいです!
そんな彼女(さおりちゃん)にお祝いのメッセージと乾杯を是非よろしくお願いします!

恋するにゃんこ

女性/39歳/埼玉県/公務員
2025-11-11 19:23

握力一番について

今、タイムフリーで番組を頭から追いかけて聞き始めたら、いきなりのメッセージ採用‼︎
今年一番の喜びです‼︎
実は推薦でも特待生でもなく、一般入試での合格でした。
握力が強くなった理由は、中学からやっていたハンドボールが影響しているのだと思います。
決して大きいとは言えない手のひらで、思いボールを掴んで早くて強いシュートを打ってるうちに、自然と人よりも握力が付いたんでしょう。
スポーツのエリート集団の中で、一般入学の雑草魂を見せつけてやりましたよ‼︎

モカジャバ

男性/60歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

私の一番は可愛い2人の息子です。
3歳ともうすぐ2歳になる息子がいるのですがとても可愛いです。
親バカだとはもちろん自覚しているのですが、たまらないです。
仕事で疲れて帰ってきて玄関を開けると2人が「パパ帰ってきた!」と毎日ニコニコ笑顔で走ってきてくれます。
よくイタズラし、叱ることもあるのですが、ニコニコ笑顔を見るとなんでも許してしまいます。
この先2人が大きくなって、私が帰ってきてもお迎えに来てくれなくなるかもしれませんが20歳になったら男同士で一緒にお酒を飲みにいくのが夢です。

あつあつおでん

男性/29歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 19:22

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。
私の「一番申し訳ない思い出」。
数年前の友人とのスノボー旅行です。
女友達3人で山梨にスノボーをしに行くことになり、前日に友人が私のアパートに泊まり、翌日特急電車で移動、1日スノボーを楽しんだあと、ちょっといい宿でゆっくりおしゃべり…の予定でした。
前日の夜、体調が優れない私。しかしキャンセルという選択肢は頭に無く、リポビタンDを飲んで誤魔化しながら、翌日予定通りスキー場にたどり着きました。
何とか着替えて板を装着し、しばらくはゲレンデでウロウロするも、私は具合が悪すぎて早々に1人で食堂に引きこもりました。
友人姉妹は午後まで滑り、3人で宿に到着。私は晩ご飯を食べに行く元気も無くなり、遂に宿で体温計を借りて計ると、ばっちり39度の熱がありました。
宿の方が夜間診療の病院を調べ、タクシーを呼んでくれました。インフルエンザ陽性。友人姉妹はせっかくの旅行が台無し。そして、千葉に住む両親が車で山梨まで駆けつけ、ひっくり返った私を回収して帰ってくれました。そのまま仕事を休み、治るまで実家で世話になりました。
友人姉妹、両親、ホテルの方々、関わった全ての方に迷惑をかけ、そして救われた1日でした。
皆、その節は本当にごめんなさい。そして本当にありがとうございました!!
あの時に作った山梨の病院の診察券は、いまも大事にとってあります笑

お昼寝きんぎょ

女性/31歳/埼玉県/専業主婦
2025-11-11 19:22

わたしの一番

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、こんばんは!
メッセージが読まれたらキリン一番搾りを1ケースですか!?なんて贅沢な企画。ありがたや。。
今日いちばん笑ったことを書き込みます!

同僚に頼まれて会議の資料を準備していました。
うちの会社は少しアナログなところがあり、書類の右上にスタンプでナンバリングをすることが必要なのですが、上司が外出中で書類の順番がわからないとのこと。会議の開始まであと数時間。
とりあえず上司の返信がくるまで、進められるところは進めておこうとなりました。
私は順番がわかったら原本にナンバリングをして必要部数コピーをするつもりでしたが、同僚は「8部必要だからとりあえず8部コピーしといて」とのこと。
私は?となりながらも、ナンバリングは彼女がしてくれるのかな?と思い、とりあえず8部コピー。
その後上司から返事があり、書類の順番が確定。
私が「はい。あとナンバリングよろしくね〜」と渡すと、彼女は「しまった!ナンバリングしてからコピーすればよかったー!!!」
えーー!せっせとナンバリングするつもりじゃなかったの!?笑
結局、ナンバリングしたものを8部コピーすることに。
コピーをとっていると彼女が「生きててごめんー!」と言いながらやって来て爆笑でした(笑)

いつも笑いを提供してくれる彼女。
メッセージが読まれたら、彼女や部署のみんなと乾杯したいと思います^ ^

ごはん大好きっ子

女性/36歳/京都府/会社員
2025-11-11 19:21

一番死にかけた思い出

みなさんこんは。
妻との共通の趣味がマラソンで、ちょうど10年前、宮崎県のマラソン大会に参加しました。熊本のお隣、ピクニック気分で行ったんですが、午前中の快晴が嘘のように崩れ、帰宅する頃には猛吹雪。15分くらいで路面は真っ白。まさか宮崎でと思いつつ気がはやってついアクセルを踏み込んだ瞬間、人生初のスピン。
反対車線を横切ってコースアウトし、何とか電柱を避けて空き地に突っ込みました。車の左ドアミラーは電柱にぶつかって跡形もない。
妻に大丈夫か!と声を掛けると携帯握って呆然としてます。直前まで呑気に雪景色を撮っていたらしい。
とにかく保険屋さんを呼んで途中1泊して帰りましたが、しばらく震えが止まりませんでした。
後で妻が撮った写真を見たら、フロントガラスのまんなかに電柱がどーん。
電柱にぶつかっていたら、対向車が来ていたら、反対が壁だったら。
本当に命があってよかったです。

熊本には熊がいない

男性/20歳/熊本県/自営・自由業
2025-11-11 19:20

一番案件

本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です

一番案件ですが、誕生日を知ってる友人知人のなかで、今日11月11日が誕生日の知り合いが4人います
なので、一番多くお誕生日おめでとうを言う日です
二回りほど年上の先輩、二つ上の先輩、一つ上の先輩、一つ下の後輩
残念ながら同い年の人は、今の所会えていません
今日お誕生日の皆様、おめでとうございます

さわぴー

男性/56歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:20

いちばん

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
白米がいま1番のごちそうです!
母が時々、小包で送ってくれます。
農家でもなんでも無いし、近くのスーパーでも買えるやつなんですが、私にとっては1番のご馳走です!

びびびびビッケ

女性/50歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:19

本日の案件

みなさん、おつかれさまです。

早速案件ですが、中学3年生の時に中間試験か期末試験かどっちか忘れましたが、「社会」のテストで僕だけが正解した回答がありました。
忘れもしません。
「この国を答えよ」という問題で、全部漢字で書けなかったのですが、「ぼっ海(渤海)」と回答しました。
現在の中国で確か黄海に面した昔の国家です。
「『渤海湾』って言う『湾』があったよな」という感覚で回答したら、答案用紙を返された時に「この問題に答えられたんお前だけや!!!」と、当時の社会の先生に笑われながら言われました。

その事が一気に同学年(7クラス)に拡散され、めっちゃ頭のええ子に「渤海」ってあだ名を付けられましたが、それは嫌やったんで、「これまで通りのあだ名で呼んでくれ」と笑いながら話をしました。

因みに当時の僕は、模試で学年20〜30位でした。

奈良のノストラダムース

男性/46歳/奈良県/会社員
2025-11-11 19:19

1・1・1案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。

1・1・1(+1)、デビュー日を迎えた
ベボベ の楽曲をかけてほしいです!

冬寄りの秋、西日本在住の私はまだアウターを着ていないので秋の曲、本部長セレクトでいかがでしょうか?
(私はこの季節、Grape、(LIKE A)TRANSFER GIRLをよく聴きます)

ピンヒールのメガネ2

女性/39歳/岡山県/会社員
2025-11-11 19:19

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

今さっき、仕事から帰ってきました。
アレクサに「東京FMかけて〜!」と遅くなりましたがスカロケ出社です。
1111…なんと!!今日は一番搾りの日なんですね!!
私の嬉しかった一番…
嬉しかった一番と同時に疲れが吹っ飛んだ一番は…今起こりました!!
先程、帰宅したのですが、
帰ってきたら、中1の娘が洗濯物を入れて、畳んでいる所でした。
嬉し〜助かる〜娘よありがと〜(涙)

帰宅中、早く家事を終える為に、夕飯何にしよう?夕飯作りながら洗濯物入れて…と頭の中で組み立てて考えていた所でした。

洗濯物を入れて!畳む…本当に助かるんです!(涙)
家族5人分の洗濯物…子供達は運動部で洗濯物が多いし、9月から、20年振りにフルタイムで働き始めたので、家の事が回らず、毎日ヒーヒー言っていたので、本当に本当に嬉しくて助かります〜疲れが吹っ飛びました!
部活もあっただろうに…娘よありがとう(涙)
よし!夕飯がんばるぞー!

たぬきケーキ食べてみたい!

女性/44歳/千葉県/自営・自由業
2025-11-11 19:19

1111案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件ですが、
今、1番子育てが大変です。

8月から、夫が仕事で不在で、小1と年少の息子2人をワンオペで育ててます。

長男は、夫不在の不安や寂しさからか、以前より甘えん坊になり、次男と2人で甘えてきたり、仲が良かったと思ったら喧嘩したり。。。

実家も義実家も遠方のため、基本的にワンオペ。
この状態は年明けまで、続きそうです。

一番搾り1ケースで、気分転換しつつ頑張りたいです。

まちゃまちゃ2

女性/41歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:17

案件!

お疲れ様です。

今日11月11日は

スターダストレビューのベーシスト

柿沼清志さんの誕生日です。

今日はペースの日でもあり

ベーシストがベースの日が誕生日なんてすごくないですか?

ほしぞう

男性/52歳/長野県/会社役員
2025-11-11 19:17

俺こそナンバーワン!

本部長 秘書 社員の皆さんお疲れ様です!
はじめましてです!何卒よろしくお願いいたします
僕の1111案件はデビュー戦優勝です!!
僕は整備士やりながら、レーサーもやっています
先日デビュー戦に出走し、200台近くのエントリーの中から、無事に優勝し、その日のコースレコードを更新しました!
ドリフトもレースも全力で練習してきた結果が現れた瞬間で、嬉し泣きが止まりませんでした
亡き祖父から譲り受けた車で優勝できて、少しばかりですが恩返しできたかなと思います
次はタイムアタックでのコースレコード書き換えを全て制覇してみせます!

とあるFD乗り

男性/26歳/埼玉県/自動車整備士
2025-11-11 19:16

本日の1番案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の1番は、ズバリ、会話交わし方術です。
職場にこういっちゃなんですが、人の悪いところに目がいくようで会うと必ず誰かの悪いところばかりを指摘してくる人がいます。でも私はそう思わないので、その旨をやんわり伝え、絶対にその悪口には乗りません。絶対に。
その交わし方も、キツくいいすぎず、諭す様に。
やんわりと伝えます。円滑にいってます。
しかし、正直人の悪口を聞くのは疲れます。
今一緒に働いています。是非読んで欲しいです(笑)
ちゃんと聞いて、上手くやっている私を褒めて欲しいです!!!!

かにくりぃむ

女性/39歳/千葉県/会社員
2025-11-11 19:16

案件〜一番恥ずかしかった入学式

私が一番恥ずかしかった思いをしたのが中学の入学式です。

入学式では1人ずつ担任の先生が生徒の名前を呼んで、呼ばれたら「はい!」と言って壇上から全校生徒が座っている座席の方に降りて行くのですが…私の担任の先生が私の名前を呼ぶ順番を間違えて、スタンばってない時に名前を呼びやがりました!呼ばれた瞬間、心臓が止まるぐらいびっくりして、急いで走って行って、顔真っ赤にしながら全校生徒の方に向かっていったのを鮮明に覚えています…

ナオ坊

男性/28歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 19:15

幸せ…

11月11日、1番搾りで1揃いなんですね!
夫婦2人とも1番搾り好きで、今日も1番搾りを飲みながらスカロケを聴き、最近の1番を思い出してみました。
仕事家事育児に追われる日々、夕食を食べさせ自分も急いで済ませ、あとは洗い物と洗濯物と…あと5分したらやるぞ、と思いながら一息ついた時、長女が膝の上に抱っこしてきて、そしたら長男も片方の膝に抱っこしてきました。そんな2人をギュッと抱きしめ顔と顔の間に自分の顔を埋めた瞬間…最近の1番の幸せ〜でしたねぇ…

ソンダビッド

男性/48歳/栃木県/会社員
2025-11-11 19:15

消防1番案件

皆様お疲れ様です。
私は地元の消防団員なのですが、消防団には「消防操法大会」という、消防車での消火活動手順を形式化した基礎訓練の発表会があります。ところどころリアルな消火現場でのスキルとはズレている部分もあり、かつ過酷な訓練期間が数ヶ月にも及ぶので批判もされる大会なのですが、大人になってから何かにみんなで真剣に打ち込んで1番を目指すという経験はあまりできないので青春を忘れたおじさんにはいい刺激でもあります。そして私は入団2期目にして、消防車を操作して水を出す係員として出場し、見事「番手賞」というその係員のMVPに選ばれました!
名前を呼ばれた時は全く心の準備ができていなかったのでとてもびっくりしましたが、仲間もOBもすごく喜んでくれたのが嬉しかったです。この技術を基本に、防災の技術と知識を高めていきます!乾燥して火災の増える時期ですので、皆様どうぞご安全に。

干し芋の欲しいもの

男性/43歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:14

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

なななな、なにー!!読まれた人全員に一番搾り!
一番大好きなビールが一番搾りです!!(笑)

さっき19時くらいにようやく仕事が終わって即効で書き込んでます!お願い!間に合って!!汗汗

わたしの一番案件ですが、1日の歩数「36,000歩」です!!
約3年前に勤めていた工場、朝から晩までひたすら現場をグルグル×2歩きながら作業をしないと行けなかったので、どんな少ない日でも18,000歩は歩いていました。そのため、会社の安全靴は2ヶ月も持ちません。靴の中敷きは100均で買っていましたが、一週間もちませんでした。
今では職を変え、トラックドライバーをやっています。歩く歩数から運転距離に転換しました(笑)

Pーちゃん

男性/46歳/栃木県/会社員
2025-11-11 19:14

1番

1番搾り飲みたーーーーい!

私の1番は、夫だなー
仕事も一緒にしてて家庭も一緒で、正直、強くきらいになったこともあります。
家出をしたこともあります。

自分はこの状況の中、この人との間で人間をもう一人育てるなんて自信がないと思って
子どもを作ってあげられなかった後悔はずっと大きくて
子どもが好きな本人には言えてないけど、ごめん、と思っています。

それでも戦友であり、嘘のない信頼できる人であり、笑った時の笑顔がたまらなく可愛い奴です。

ビールばかり飲む私たち夫婦の飲み始める時の儀式は、必ず乾杯。
コツンと缶やジョッキをぶつけ合ってから飲み始めます。
それだけは10年くらいずっと変わってません。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2025-11-11 19:14

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

まさしく、今日、一番緊張した1日でした。
と言うのも、今日は、勤めている保育園で、私が企画した「おにぎり弁当づくり」を実施したからです。
計画、準備、子ども達へのレクチャーも、一人で行いました。
緊張しすぎて、今朝の夢は、大失敗してしまう夢でした

あんぐり

女性/54歳/神奈川県/パート
2025-11-11 19:14

本日の案件

みなさんお疲れさまです。
1番案件は今日1番驚いたニュースです。
Suicaのペンギンが卒業すると発表されたことです。
25年もSuicaと共に外せないキャラクターだったがために
キャラクターに卒業があるんだと衝撃的でした。
次のキャラクターすんなり受け入れられるのか心配です。
キリン一番搾りで情緒を安定させたいので本部長よろしくお願いします!

コジコジだいすき人間

女性/28歳/千葉県/会社員
2025-11-11 19:11

一番歩いた距離

私が一番歩いた距離は800kmです。

荷物はバックパック1つだけ。
35日間すべて徒歩で、スペインの北部を歩き続けました。
一日あたり20km〜30km、サンティアゴ・デ・コンポステーラという大聖堂を目指して歩き続ける巡礼旅。

山道もあったので、毎日トレッキングシューズで。
800km歩き終えた時には、足の小指の爪が取れて新しく生えてきていました。

約1ヶ月ぶりに、バスや電車に乗ったときには、そのスピードの速さに驚きました。

ハムチーズ

女性/33歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:11

1番案件☝️

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の1番案件ですが、イチバン!というワードで1番思い出すのが、高校時代Canadaに留学していて、人口も1万人ちょっとの田舎町だったこと、日本食レストランもなく、スーパーで日本食が手に入ることはレアでした。
ですが、サッポロイチバンのインスタントラーメンは売られていて、パッケージには、札幌の記載はなく、ローマ字で、ICHIBANとでかでかと書いてありました。
それもあって、学校の友人も知ってる日本語というと、人差し指を立てて、ICHIBAN!と言う人が多く、最初はなぜ、イチバンだけ?札幌はどこいった?と思ってました。
後日スーパーで見つけて納得しました。
留学中そこまで食べることはなかったですが、インスタントのソース焼きそばやよく買って食べてました。
1番という単語を聞くと真っ先に思い出すのが、Canadaでのインスタントラーメンです。

あんこ父ちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:10

「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」

本部長・秘書・スタッフの皆様・リスナー社員の皆様、おつかれさまです!

今日のテーマ、書き込みしたいけど書き込みできることないなあと思っていたら、ありました!
私、高校時代、2年生の途中から卒業するまで学年テスト1位を取り続けていました!
高校時代は不本意で入学したので、大学は自分の行きたいところに行きたいと思い、勉強にらちゃんと取り組むようにしており、結果がついてきたのかもしれません。
1位を取り続けた結果、3年生は特待生にもなり、
学費免除にしてもらったのもとても嬉しかったです。親にも喜んでもらったのを思い出しました!
そこまで偏差値の高い高校ではなかったので、優秀な学校に比べればハードルは低いのですが、親孝行もできて良い高校生活でした。今は仕事に追われる日々で、高校時代に勉強に勤しむ自分のことなど完全に忘れておりました(笑)。高校生の自分に負けないよう、明日もお仕事頑張ろうと思います!

ターピン

男性/30歳/東京都/会社員
2025-11-11 19:10

案件

皆様お疲れ様です。
ワタシの一番はB'zのライブで名古屋から大阪ドームが立て込んでおり、1週間近畿、関西に泊まり込んだことです。

今ではチケットも取れないし、ビジネスホテルも高いしそんなことできないなと懐かしく思います。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-11-11 19:09

11.11案件!

お疲れさまです♪本日11月11日は長女の誕生日です!13年前の今日、私を初めてお母さんにしてくれた特別な日でもあり、人生で一番大変だったけど一番幸せな宝物と出会えた日でもあります。
毎年ポッキーを歳の数だけあげているので今年も楽しみです!
いつか、娘とキリン一番搾りで乾杯したいなぁ〜

ふぁいふぁいにゃんころ

女性/35歳/茨城県/パート
2025-11-11 19:08

当たれ〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。帰りに1番絞り一ケース買いました。読まれたら初めてだけど、一回も読まれず。なので買いました。自分の1番は今日かもしれない。1番絞りが2ケースになる。幸せ。ナポリタン、サラダを作って食べます。あー読まれないかな。お願いします。

パスタはペペロンチーノ

男性/52歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 19:07

1111案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
読まれれば初です。

奥さんが本日11月11日誕生日なのですが、
「まだ間に合うからスカロケにメッセージを送って一番搾り1ケース貰え!」と指令を受けたので慌てて書き込みました。

何卒宜しくお願い致します。

Yama

男性/49歳/東京都/会社役員
2025-11-11 19:07

いちばんツラかったアルバイト

本部長、秘書、お疲れ様です。

私は「いちばんツラかったアルバイト」について書き込みます!
いちばんツラかったアルバイト、それは「住宅展示場の案内看板を持つバイト」でした。
日曜の午後、国道沿いに座って、「住宅展示場はコチラ」という大きな看板を支えているだけのアルバイトでした。
いやいや、座っているだけで楽じゃないか、と思われるかもですが、このアルバイト、北海道の真冬のアルバイトだったのです。
氷点下のなか、国道沿いを走るトラックや車の風に煽られ、バイトが終わった頃には脚はガチガチ。全く歩けないほど凍えていました。
始める前は、座って、音楽でも聞いて、なんなら本も読んで、なんてイメージしていましたが、そんなに甘くはありませんでした。いちばん辛かった!

冬が来る度に、このアルバイトのことを思い出します。
冬の寒い中、暖かい部屋で飲むビール、美味しいですよねえ。暖房のありがたさ、身に沁みます。

ジーン@北海道

男性/28歳/北海道/会社員
2025-11-11 19:07

我慢してます。

お疲れ様です。今1番我慢してます。
キャンプ中なんですが、いつもスカロケを聞きながら、案件を考えながらキャンプしてます。
今日も案件をかきけんだんですが、いつ読まれるかわからないので、トイレ行きたいのいつも1番我慢してます。
キャンプ場のトイレがちょっと遠いのでつらい

あちゃこまま

女性/20歳/北海道/会社員
2025-11-11 19:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
私が1番リピートしたドラマは木村拓哉さん主演のHEROです。初めて観たのは中学生の時で、主人公の自分を貫く強さと周りに良い変化を与えていく姿に子供ながらに憧れを感じました。大人になり就職した後も辛い事、判断に迷う事など壁にぶち当たる度にドラマを見返して勇気を貰い自分なりに頑張ってきました。そのおかげか数年後には役職を与えて貰えるようになりました。役職に就くと今度は役職が故の孤独感に苦しむ事も増えてきました。そんな中またドラマを見返して勇気貰い仕事を続けている時に転勤が決まり部下全員からメッセージカードを貰う事がありました。その中に○○さんは自分の出会って来た上司の中で1番ですと、書いてあった時はとても嬉かったです。自分が1番リピートしたドラマに勇気を貰いこんな素敵な1番を貰えるとは思いませんでした。

肉まんの主人

男性/37歳/茨城県/会社員
2025-11-11 19:07

最高の瞬間

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の最高の瞬間、これからどうなるかですが子供が生まれて2週間経過しました!!
長男と今回生まれた長女、奥さんの家族四人でいるのが楽しいです。育休明けるの嫌だなー。

しばらく先ですが、キリン一番搾り生ビールもらえたら授乳が終わった奥さんと飲みたいと思います!!

tako3

男性/35歳/三重県/会社員
2025-11-11 19:06