社員掲示板

  • 表示件数

思わず笑っちゃう案件〜私の好きなダジャレ〜

私は『アルミ缶の上にあるミカン

限界介護士よっちゃん

女性/29歳/東京都/専門職
2025-09-10 16:54

本日の会議テーマ

本部長、秘書お疲れ様です。

私は高校生の頃から気に切っているダジャレがあります。
あまりにも気に入りすぎて、当時生徒会の役員だった私は校内新聞に4コマ漫画を作り、掲載していたほどです。

今でもそのダジャレに会社内も爆笑です。(ちょっと嘘)

そのダジャレとは、
【シティーハンターが始まるのは7時半(しちじはん)だー】です。

むらさきうさぎ

男性/51歳/埼玉県/会社員
2025-09-10 16:51

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
私は、救急救命室に勤務しています。
一緒に勤務している医師に、患者さんのことで、確認や質問すると、必ず「OK牧場!」と最後に言います。
緊迫している中、空気は和むのですが、内心、「先生、それ私くらいしかわかりませんよ〜」といつも思っています。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2025-09-10 16:49

ダジャレ?

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
今日のテーマ、ダジャレを考えた人誰じゃ!

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-09-10 16:48

案件

皆様お疲れ様です。
私の好きなダジャレは、20年前くらいに流れていたラジオのダジャレコーナーで聴いた「お寿司の賞味期限が切れている。とき…すでにおすし!」です。
あのコンパクトにまとめられた短さで完結に状況がわかるインパクトは初めて聴いたとき本当に衝撃でした。
自分の中であれを越えるダジャレはいまだにありません。

人付き合いできないマン

男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-10 16:44

案件

ネオダジャレの先駆けかもしれない「ジョイマン」さんが私的ツボです。
シュールなダジャレラップ、シンプルなのにクスッと笑えるんですよね。
なかでもお気に入りは「ガタン ゴトン ヴィトン」です。
また、ジョイマンのLINEスタンプも時々使っているのですが、以前知恵袋で
「ジョイマンのスタンプを使っている女性ってどう思いますか?」という質問を目にしてしまい、笑ってしまいました。
「お笑いが好きなんじゃないですか?」という一通の回答に救われたいち女性でした。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 16:41

案件

ダジャレじゃありませんが、小泉進次郎大臣のコメントは面白いです。

おっ

男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-09-10 16:35

本日の案件

本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです!

私が好きな、、というか、忘れられないダジャレが
あります。
独身時代働いていた職場で別の部署の方にも負担がかかるお仕事をお願いする事になり
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。とその部署の方たちと会うたび伝えていたのですが、その部署のチーフがいらした時にも同じようにお声をかけたところ
仕事内容の確認をしながら聞いていたチーフは突然私に向かって「とんでも8分!歩いて10分!」と言ってニヤッと笑って事務所を出て行きました。
えっ、、?と思ったのと同時に、ああ!とんでもない。かぁ!と、空気を軽くしてもらい私の心も救われた気がしました。
あれから多分20年近く経つのですが、誰かから何かお願いされたりする度、私も思わず
とんでも8分!歩いて10分!と言いたくなり使ってしまいそうになるダジャレです。

心配性の面倒くさがり

女性/43歳/長野県/専業主婦
2025-09-10 16:30

本日の案件

みなさん、本日もお疲れ山です!

私が好きなダジャレは藤井隆さんの「絶望グッドバイ」の歌詞に登場する「ぼくのズック靴、いつもつまずく」です。

松本隆先生の美しい詩に少しだけ散りばめられている遊び心がたまりません。

2番の歌詞のサビ直前です!是非聴いてみてくださいませ!藤井隆さんの切ない歌声も最高です。

まろまゆチワワのとりこ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2025-09-10 16:28

ダジャレで家族

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

用事がある時に、家族のダジャレでいつも返します。

ママが言ってきまーすと言うと、ははー(母ー)

散髪に行く時は、おばあちゃん行ってきます、バーバーね。

お父さん、牛乳取ってーと言われると、あいよー、乳(父)ね!

などなど、ダジャレで返してばかりで、妻からは"すっと言いなさい"と注意を受けるのですが、ダジャレを言うのは、誰じゃ?と返して叱られる日々です。

ダジャレはみんなを平和にしてくれますね!

じゃんぼたこ焼きロボット

男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-09-10 16:28