社員掲示板
緊急事態への一番の対応
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、もしかしたら「一番」のニュアンスが違っていたらごめんなさい。
先日、従姉妹の結婚式がありました。
歓談中、ドンという鈍い音がしたと思い、振り返ると、丁度私の後ろに座っていた伯父さんが倒れていました。
私は一瞬、固まってしまい動けなかったのですが、伯父さんと同じテーブルに座っていた叔母さんが、
「座布団持ってきて並べて横にして。あなたは救急車呼んで。うーたんはAED探して来て。」
と、会社の訓練で習った通りの的確な指示を出しました。
周囲の人達も次々と手を貸し、私は言われるがままホテルの人に聞いてAEDを準備しました。
戻ると必死に心臓マッサージをする叔母さん。
私から言えたら良かったのですが、叔母さんが「うーたん代わりなさい」と一言。
人形以外で初めて心臓マッサージをしました。とにかく必死でした。
程なく、救急隊員が来て、叔母さんが状況を説明していました。
伯父さんは一命を取り留め、現在も入院中です。
あの状況で、一番に対応し、伯父さんの命を救った、元看護婦長の叔母さんの話でした。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2025-11-11 14:51
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
リスナー社員の皆様、本部長、浜崎秘書、おつかれさまです!
本日の案件ですが、私の一番はこの夏から沼った俳優・モデルの「庄司浩平」君です。
188㎝の高身長、整ったお顔と素敵なイケボ。
テレ東さんのドラマ「40までにしたい10のこと」の田中啓司役にはまり、今では庄司浩平沼に入り浸っております。まだ26歳にも関わらず、人生何週目??と疑われるほどの落ち着きを備え、お母様の指示の下、少女漫画「君に届け」を読み、女子の心を学び、読書がエンタメの一つと言い切れるのも納得な語彙力。それでいて、政治家や夢の国のネズミ君のものまねまでこなす、オールラウンダーです。彼の苦手分野を教えてください。(笑)
庄司君が一番の押しになったおかげで、日曜日には写真集お渡し会にまで参加した私。
お渡し会までに、ダイエットや美顔ローラー、洋服、アクセサリーも悩み、準備して、直接、彫刻のような整ったお顔を生で浴びれたこと(ファンの中ではパワースポットと言っています)、本当に本当に良き思い出となり、今日も仕事、家事、育児をがんばれています。
そんな彼とがんばる皆様に、今夜もかんぱーーい!!!!
これから忙しくなるであろう彼をいつまでも応援しようと思います。
なまはげヤロウ
女性/44歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 14:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私には高校時代から今でも付き合いのある男友達がいます。その人は自分の中で家族よりも深く濃い話を気軽に言うことができる「1番の友」です。卒業後の進路相談や日ごろの仕事の愚痴、趣味の話などなど、自分のすべてをさらけ出しており、相手も自分の性格を知ってくれているからこそ、時にはやさしく、時には厳しくその状況にあった言葉をくれます。私はその人がいなかったら今の自分はないと思えるほど大切な「1番の友」です。これからもよろしくお願いします。
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2025-11-11 14:50
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の思う一番は、旦那さんです。
料理が上手、頭がよく要領がいい、気遣い上手、体力がある等、、尊敬できるところがたくさんあります。
内容から少しそれてしまいますが、今日は私の誕生日なので、旦那さんが夜に本格中華料理を作ってくれます!
スパイスを使って麻婆豆腐や海鮮あんかけやきそば等を作ってくれる予定なのでとっっても楽しみです♪
いつもありがとうー!これからもよろしくね。
だいこんもち太郎
女性/33歳/大阪府/パート
2025-11-11 14:48
一番のピンチ!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
過去一番ピンチだった時の話です。
何年か前の春に、富士山のふもとにあるキャンプ場へ家族3人で行きました。
天気予報は曇り、気温もそれほど高くありませんでしたが、大きめのテントを新調したので、中で小さな焚き火をしたり、カセットガスを使った暖房器具もあったので快適には過ごせるだろうと思っていました。
昼過ぎにキャンプ場に到着すると、少し風がありながらも晴れたり雪がチラついたりと変わりやすい天気でした。
新しいテントを張り終えて中で炭を起こし、暖まったりしていましが、次第に風が強くなってきました。
あまりにもテントを揺さぶられるので車を風上に移動、それも役に立たないほど、どんどん風は強くなっていきます。
かまぼこ型のテントが「つ」の字のようになってしまい、テントのロープを付ける耳のような部品も千切れ、ポールも折れてしまいます。
さすがに続行は無理だと思い撤収をしようと思いましたが、それもまた困難。
だって炭を起こしてしまっているのです。
風に煽られて倒れかけたテントを中で支えながら「どうする?どうする?どうする?」と声に出して自問。
飲料水を鍋に入れ、そこに炭を入れてなんとか消火。
物が飛ばされながらもなんとかテントや荷物を車に戻し、キャンプ場の端に張られたネット沿いに飛ばされた物をなんとか回収してそのまま帰宅。
新品テントのポールは4本全て折れ、修理代はテントの半額近くにもなるし、息子の心にはトラウマが残りキャンプを嫌がるようにもなってしまうし被害も一番なキャンプでした…
ほげーら
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2025-11-11 14:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私の1番の薬は寝ることです。
家族が寝静まった夜の自分時間をついついダラダラと過ごしてしまい、寝不足が続くと喉がイガイガしたりダルかったり体からSOSのサイン!そんな時は20時就寝の子どもと一緒に朝までぐぅっすり寝ます。
それだけで、翌朝スッキリ元気に!
忙しくて、なかなか早く寝たくても寝れないかもしれませんが、絶対に今する必要がないことは翌朝以降に持ち越して睡眠時間を確保する。
誰もが分かっていることだし、簡単なことではないかもしれませんがオススメです。
風邪も引かずパワフルに毎日を乗り切っている自分に乾杯!病は気から。私は寝れば大丈夫。このまま元気に今年も乗り切るぞ〜!
ふたりの息子は8日生まれ
女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-11 14:40
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が見た中で一番楽しかった!また見たい!と思うライブは、岩国に見に行った、大野雄二&ルパンティック5のライブです。バンドのタイトルから分かる通り、ルパン三世のテーマ曲や劇中歌を中心にリアレンジされた曲たちが派手に楽しくライブで演奏されて、とにかくその世界観にどっぷり浸って楽しめるライブでした。
会場の盛り上がりも凄かったし、ベテランのプレイヤーたちの演奏は本当に素晴らしくて、どの楽器もボーカルもとにかく細部まで丁寧、だから全ての音が粒立って聞き応えがある。曲も、もちろんみんなが知ってる曲をより盛り上がるアレンジに。最初から最後まで、時間を忘れて楽しみました。
ライブ後にサイン会があって、「楽しかったです。次はぜひ広島に来てください」と言ったら、大野雄二さんのサインがちょっとゆっくひに丁寧になったと、隣にいた友人が教えてくれました。
今はルパンティック6かしら?またライブに行って、全身で楽しみたいなぁ。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2025-11-11 14:36
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯!〜」
私が一番素敵だなと思った「お裾分け」を書き込ませていただきます。
以前住んでいた地域では、顔も知らない方からの
さまざまなお裾分けを目にする機会が多くありました。
そのお宅の前には、「ご自由にお持ちください」のメッセージとともに、
庭で採れた柿、使わなくなった食器や家具などが並んでいました。
中でも、私が一番素敵だと感じたのは、
庭で咲いた花々を束ねたミニブーケです。
「自宅でたくさん咲いたので、ほかの方にも楽しんでいただけたら」
という貼り紙と一緒に置かれていた、やさしい色合いのミニブーケたち。
私もそのお裾分けにあやかり、一ついただいてリビングに飾りました。
顔も知らない方の心遣いに、心が温かくなった出来事です。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/42歳/東京都/会社員
2025-11-11 14:34
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の周りのすごい人は、87歳の母です。
母は、私が、物心ついた時から、夜勤をして、家にはいない人でした。
夜勤のバイトもしており、帰ってくると、「15分くらい寝かして」と言って、バタンと寝て、スッと起きて、また、夜勤に出かけていきました。
そのおかげで、私も色々習わせてもらったり、看護師として、働けています。
でも、母のように、かけ持ちでは体力は続くわけないので、母はすごいです。
84歳まで看護師として働いた母です。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2025-11-11 14:26
ふつおた!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフの皆さま、お疲れさまです!
本日、Adoの凱旋公演となるドームツアー、
「よだか」に行ってきます!
Adoの歌う「私は最強」の中で、
いつかの夢が私の心臓という歌詞があり、
色々と毎日大変なことがありますが、
頑張ってやる!私は最強だ!
と気持ちを前を向けさせてくれます!
忙しい毎日は、大変な時もありますが、
気持ちだけでも、「私は最強」だ!笑
と思って、頑張っていきたいですねー!
はーとごりら
男性/35歳/東京都/会社員
2025-11-11 14:15
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
僕にとって1番ドキドキ、緊張したのは妻へのプロポーズです。
妻は15歳年上なんですが、妻からしたらやっぱり不安だし、もっと若い人と一緒になった方が良いという気持ちもあったと思います。
11月22日のいい夫婦の日にプロポーズしたんですがまさかの保留でした。
それから約3ヶ月間、何も進展も音沙汰もなく僕は妻に「どうなった?」とも聞けずに悶々とした日々を過ごしました。
そんなある日、彼女がインフルエンザになったのを僕はずっと付きっきりで看病をしました。
それが決め手になったのか、後日談として「あれがキッカケでこの人は大丈夫と思った。」と聞きました。
その看病の後に婚姻届にサインしてもらったんですが、あの3ヶ月間は1番本当に地獄のような悶々とした日々でした。
そんな妻に僕はラジオを教えてもらいました。
ル・シエル
男性/39歳/静岡県/会社員
2025-11-11 14:12
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが最近食べ始めたら止まらない物が、海老せんです!
以前テレビ番組で紹介されたこともある、五反田にお店がある老舗煎餅屋さんの海老せんが美味しくて気づけばあっという間に1袋なくなってしまいます!
かっぱえびせんを上品にしたような煎餅がメインで、数種類のあられが混ぜられている商品でその割合も最高に良いです!
おやつにも、おつまみにも食べ始めたら止まらない1番です!
大きなノッポのフルセ
女性/37歳/東京都/パート
2025-11-11 14:04
11.11案件
こんにちは
私には掲示板で知り合いになっている方が
何人かいらっしゃるのですが
そのなかでも
お互いに
番組で
はんこもらったことない仲間
鴻の親父さん の誕生日 ですね
親父さんおめでとうございます
これからも、よろしくお願いいたします。
ハナミズキが好き
女性/69歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-11 14:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のナンバーワンは、仕事での書類の処理量です。
私の部署はそれぞれが違う業務をしているので、人によって書類の処理量に差があります。
そして、私は、たまたま書類を多く取り扱う業務なので、試しに、システムで計測したところ、やはり、ぶっちぎりで多かったです。2位の人の2倍、平均の5倍の処理量でした。
誰か褒めて〜
曖昧もこみち
男性/41歳/神奈川県/公務員
2025-11-11 13:56
案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
私の苦手な「冬」が、そろそろやって来ます(T^T)
寒いのが一番苦手…
昨日、キッチンや脱衣場に、石油ヒーターを用意しました。
リビングと、寝室にも。
石油ヒータープラス暖房、さらにリビングにはこたつ。
冬用の靴下やレギンスも、出しました。
外は風も強いし冷たいし…
あー、嫌だ嫌だ、夜中のといれも、行きたくない(笑)
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2025-11-11 13:54
案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
私の苦手な「冬」が、そろそろやって来ます(T^T)
寒いのが一番苦手…
昨日、キッチンや脱衣場に、石油ヒーターを用意しました。
リビングと、寝室にも。
石油ヒータープラス暖房、さらにリビングにはこたつ。
冬用の靴下やレギンスも、出しました。
外は風も強いし冷たいし…
あー、嫌だ嫌だ、夜中のといれも、行きたくない(笑)
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2025-11-11 13:54
案件ではないですが......
本部長、秘書、そして皆様お疲れ様です。以前、宇宙初解禁案件のときに、10年片思いしている人がいると投稿させて頂いたものです。
あれから2人で旅行したり遊ぶ機会をつくっていき、先週末ついに勇気を出して告白しました。
すると彼は少し躊躇った後に、実は2年前まで男性と付き合っていたのだとカミングアウトを受けました。話を聞くと、今まで女性とも男性とも付き合った経験があり、今は自身のセクシャリティや生き方に答えが出ていない状況のようでした。正直想定外すぎて、私もどうしていいか分からない状態になってしまいました。
しかし彼が悩んで辛そうにしているのを見ていると、幸せになってほしいという気持ちと、ぐじぐじ悩みやがってぶっ飛ばすぞという気持ちが湧いてきました。結局私は自分の気持ちではなく、彼に都合が良いであろう結論を優先することにしました。その場で「現状維持にしよう」と伝え、10秒くらいで気持ちを切り替え、普通に今までどおり仲良く振舞いました。
次の日改めてLINEを送り、もうスッキリして恋愛感情も無くなったから気にしないでくれと、これからも一緒におもしろいことやろうと伝えました。また私のセクシャリティについても初めて人にカミングアウトをしました。
結果としてはお互いセクシャリティをカミングアウトし合い、友人としてはぐっと距離が縮まったかたちで終えました。
勇気を出したことに後悔はしていません。でも正直かなりしんどいというのも本音です。もともと恋人ではなく、人生のパートナーになりたいという気持ちだったので、心の片隅では諦めきれていないのも本音です。
私は今傷ついていいのか、前向きに捉えたらいいのか、本当にこれで良かったのか。自分自身や彼と、これからどう向き合っていけばいいのか。
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様。もし経験談やご意見があれば、教えて頂けると幸いです。
たぴよこ
女性/29歳/東京都/自営・自由業
2025-11-11 13:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
ここ最近1番の失敗です。
先日、職場に見学に来ていた方がいて、てっきり学生さんかと思っていました。
普段は学生の見学が多く、向こうも敬語で話してくれるから、完全に学生さんだと思い込んで、わたしはタメ口で話していました。
向こうがずっと敬語だったのは、その場に上司がいたから。
上司が去った瞬間、急に向こうもタメ口になって、「あれ?空気感おかしいぞ?」と思ったら…
まさかの同じ大学の4つ上の先輩でした。
気づいた瞬間、あわてて敬語に戻したけど時すでに遅し。気まずいまま解散となりました。
この出来事は未だに思い出しては「うわーっ!」ってなります。
今夜は一番搾りで、気まずさごと流し込みます!
溶けたマンチカン
女性/29歳/東京都/医療職
2025-11-11 13:52
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
若い頃、雨上がりの四万十川沿いの山道をバイクでひとり旅をしていました。
濡れた路面にタイヤをとられカーブで2メートル位の崖に落ちてしまいました。
バイクと崖に足を挟まれ、何とか抜け出し地上の道に上がりました。携帯を持っていなかったので、とにかく来た車を止めて警察を呼んでもらおうと考えていたところ、白いワゴン車。事情を話すと「俺たちゴルフが中止になって暇だから、6人いるし、バイク引き上げてあげるよ」とおじさまたち。そこへ軽トラ、「どうしたんですか?」と聞かれ、事情を話すと「ハイク屋なんで、チェーンあるから引き上げましょう」とチェーンをもってスタスタとバイクのところへ。前輪にチェーンをかけ、おじさまたちが下から押し上げ上から引っ張り、あっという間に路上へ。
エンジンをかけると大丈夫。「これなら一晩で走れるようにできるよ」と言われ、おじさまたちにお礼を述べ、バイク屋さんとお店へ。そして予約していた宿まで送ってもらいました。
幸い私は打撲程度で、翌日バイク屋さんへ行くと、走れるようになっていて、私はそのままひとり旅を続けました。
今まで生きてきて、一番ついてる❗と実感した日です。
道から落ちたのに大したけがもせず、暇なおじさまと、まさかのバイク屋さんが通りかかるなんて、こんな幸運だらけの日はありません。
そして、人の優しさを一番感じた日でもあります。
あの時の皆様、本当にありがとうございました。
アゲハチョウ
女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-11 13:41
1111案件
本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは^ ^
私の一番の思い出は BBQ
もうだいぶ前ですが 学友やその友達が集まって いわゆるコンパみたいなBBQをしたのですが
主催が これびっくりするぞと数人で運んできたでかいクーラーボックスを開けると出てきたのは
子豚一頭∑(゚Д゚)
良かれと思ったサプライズでしたが
驚くというよりみんなドン引き
女の子は泣き出し帰る子もいて
すごい空気で終えました
以上、一等賞………じゃなくて、
まるまる 一頭っしょ って話でした∑(゚Д゚)
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-11-11 13:28
今日の案件
皆さんお疲れ様です!
私の一番応援していたアーティストさんはPerfumeです。
ポリリズムを初めて聞いた時がスクールオブロックだったのですが、当時教頭だった本部長が「なに!?!?この曲?!」とテンション上がってたのを覚えてます。
だって私は本部長よりもテンション上がっちゃってましたから。いつもラジオ聴きながら勉強してたんですが、勉強どころじゃなくなったくらいです。
その日以降、Perfumeの活躍をずっと見てきて。インディーズの頃からたくさん頑張ってたことを知って。高校生になってライブに行くようになり、3人のパフォーマンスに圧巻し、MCのゆるさと可愛さに癒されて。
あくまで私の中での話ですが、たくさん頑張ってたくさん夢を叶えて、音楽業界に素敵な歴史を刻んできた1番のアーティストはPerfumeです。
そんなPerfumeのあーちゃんが今日結婚を発表しました!!!推しの幸せは私の幸せです。たくさん幸せになって欲しい!!!!Perfume3人幸せでいて欲しい!!!
ぽりりずむ
女性/33歳/埼玉県/パート
2025-11-11 13:15
一番案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!
私は現在、人生で一番重い体重で過ごしています!
というのも来年初めに出産を予定しているからです。
身体の重さはそこまで感じないのですが、階段の上り下りなど、日常の些細な動作で責任の重さを実感しつつあります、、、!
独身時代から聞いていたスカロケでこんな投稿をする日がくるなんてとても感慨深いです。
生産期に入ったら是非本部長と秘書にスッポンコールで応援していただきたいです!
それまで自分史上一番の体重を更新しつつ安全に毎日を楽しめたらと思います!
ksam
女性/32歳/東京都/医療系
2025-11-11 13:12
案件
皆さまお疲れさまです。
私が一番だと思うのは味噌ラーメン専門店、田所商店の味噌漬けチャーシューです!
味噌の濃厚なスープに負けない味噌の旨みがたっぷり染み込んだチャーシューが絶品でひと口食べるともう幸せです。
ラーメンも北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌など味噌の種類で選べ、北海道なら揚げたじゃがいもが、信州なら山菜がのっておりとても楽しいです。
子どもと行った時は、私のラーメン上のチャーシューを1枚子どものラーメンの上に乗せてあげるとキラキラなお目目でめちゃくちゃ喜びます。
そして親子揃って一口ごとに「おいし〜」と言いながら食べてます。
味噌漬けチャーシューを考えてくれた方、そして作ってくださる方、運んでくださるお店の皆さまありがとうございます!
これからも親子で通うのでよろしくお願いします!
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2025-11-11 13:11
本日の案件 1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です!
11月11日、、、
それは私の28回目の誕生日です!!!
1年前の夏に仕事を辞めて、帰省ではなく何年振りかに実家千葉県へ戻りました。仕事をせず、犬を愛でる日々、何年振りかに家族全員が揃うような日々を過ごしていました。そして、佐賀県へ移住を決断したのはちょうど1年前のこと。
佐賀県に来てあっという間に9ヶ月も経っていました。
今までで1番、元気に楽しく過ごしていると思います!毎日本当にたくさんの人に優しくされ、応援されているなぁと思いながら生きています。
言葉も全然違いますし、生活環境はガラリと変化しましたが、今が1番!と胸を張って言えます。
今はバスケのシーズンも始まり、大忙しな毎日ですが笑 これからも楽しく元気に過ごしたいと思います!!!!
将来の夢はかわいいばぁちゃん
女性/28歳/佐賀県/理学療法士
2025-11-11 13:11
驚いたこと案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
一番驚いたのは昨夜のこもり校長来年3月末で退任です
スクールオブロックの大切なお知らせには嫌な予感がしたけど、的中しました
2020年4月に就任しコロナ禍で先が見えず不安だったので、仕事帰りに聞いてました
何かを続ける難しさや立ち止まってもいいから進むことを教えてくれました
イベントでGENERATIONSの小森隼さんとしてライブを見たり、閃光ライオットでも話していただきました
YOUNG FLAGをサインに書いてたので、元生徒なのが伝わります
秘書代理にきたアンジーさんとは芸人交換日記という舞台で共演したこともあり、歳の離れた友人のような話し方が楽しいですね
半年はあっという間にきます
卒業生という立場や仕事であまり聞けてないけど、今の10代の生徒に向けて最後まで声を届けてほしいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-11-11 13:06
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、スポンサー様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!一番と言えば、先日、人生で一番料金が高いホテルに泊まりました。正確には泊めてもらいました。東海オンエアが好きな娘、去年から愛知県岡崎市に聖地巡礼しています。自分と妻も運転手として同行しています。初日はもちろん岡崎市へ、その日の内に静岡県のホテルに向かいました。
そのホテルが凄い!オールインクルーシブホテルと言うヤツで最近流行っているみたいですね。簡単に言うと、ホテルの中の物は無料!凄いホテルに泊めてもらいました。娘からのプレゼントに感謝感謝です。ありがとー!
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 13:06
一番案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、そしてキリンホールディングス株式会社さま、お疲れ様です‼︎
私の一番は、まさにキリン一番搾りに関するお話です。コロナの制限が残る2021年の夏。『さぁ、みんなでおいしいビール一番搾りの会2021夏』と言うオンライン飲み会に参加した時の事。
メッセージを送った参加者の中から5人に、飲み会の主役てある田中みな実さんと指原莉乃さんのサイン色紙とキリン一番搾り1ケースのプレゼントが当たるとの事で、オンライン飲み会中にメッセージを送りまくった結果、な、な、なんと、見事当選‼︎あとでネットニュースを見たら、参加総数100万人越えだったとか。
と言うことはですよ、100万分の5に選ばれたワケです。キリン一番搾りのオンライン飲み会で2021年一番の思い出になりました。
またそんなイベントがあったら是非参加したいので、キリンホールディングス株式会社の皆さま、企画の立ち上げをお願いします‼︎
モカジャバ
男性/60歳/東京都/会社員
2025-11-11 13:03
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
結婚して5年ですが、妻が一番可愛いです!
普段、家で2人でお酒は飲みませんが、一番搾りで乾杯しようかなと思います!
怠惰なランナー
男性/32歳/神奈川県/公務員
2025-11-11 12:58
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
先日、小学5年生の姪っ子のダンス発表会を見に行ってきました。前日に連絡が来たので、深夜までかけて、片面には姪っ子の名前、もう片面には『推し!』の文字を入れた推しうちわを手作りしました。
当日は私が会場でうちわを振って見ていたのを姪っ子も気がついていたようで、ステージ終了後に話をした時に、『私が最推しだった?』と聞かれました。私はちょっと考えて『ごめん、俺の最推しはやっぱり息子だわ』と答えてしまいました。
息子はそこには居なかったし、しかももう28歳になる成人男性なんですけどね。やっぱり永遠の推しなんです。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 12:55
皆さまのご意見を
昨日、高速道路のサービスエリアのトイレを利用しました。
身支度終えた時、棚に物が有ることに気付き確認したら携帯でした。
忘れ物の携帯をサービスエリアのスタッフに渡そうと。
その前に手を洗う為、一旦、携帯をカバンに入れました。
ドアを開けると外国人が立っていて、中を探そうとしてたので持ち主だと思いカバンから携帯を出して見せたら、凄い勢いで携帯を取り、画面を見て自分のだと分かると何も言わずにその場を去っていったのです。
呆気に取られている私。
相手は、私が盗もうとしてカバンに入れたんじゃないか?と思ったのかと。
手を洗いたいから。とカバンに入れ、自分の携帯が知らない人のカバンから出てきたらそう思われてもしょうがないか…と反省しましたが、相手の態度にモヤモヤしてしまいました。
今回の事、皆様ならどう対応されますか?
あまがみさま
女性/54歳/東京都/会社員
2025-11-11 12:55
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の一番キツかった事は、前職での仕事です。
機械をフルに回して、交代勤務でやっていても処理しきれない仕事量。
残業も深夜迄やって、帰り道のド〇・キホーテがの営業時間が終わっていた時は、何やってんだろうと思いました。
あの頃は若かったので、なんとかやれましたが、もう無理ですね。
☆
男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 12:55
案件/あなたの一番に乾杯
私の周りの一番は88歳になる私の父です。
現在九州で一人暮らしをしています。
定年とほぼ同時に母が他界しました。それまで家事をほとんどしたことがなかった父は料理教室に通い始め以来約30年ほぼ毎日キッチンに立っています。いまではレパートリーも増えて料理を楽しんでいるようです。そんな父が先日上京しみんなで熱海へ米寿のお祝いの旅行に行きました。父の米寿を祝い、これからも元気で長生きしてくれるように願いながらみんなでビールで乾杯しました。
これからも父と美味しいビールで乾杯ができるよ
うに父にはいつまでも元気でいてほしいと思って
います。
パパいつもありがとう!これからもたくさん乾杯しようね!
ロードアンドスカイ
女性/54歳/千葉県/パート
2025-11-11 12:53
1・1・1・1!案件〜あなたの一番に乾杯!〜
本部長、秘書、お疲れ様です!
僕の今年1番の思い出は
プロ野球の福岡ソフトバンクホークスがリーグ優勝を決めた試合を現地観戦したことです。
9月27日に優勝が決まったのですが、この日のチケットを前に買っていてたまたまこの日に優勝が決まり現地で見届けることができました!
僕はホークスファン歴20年くらいなのですが優勝の瞬間を現地で見たのは初めてでした。
優勝した瞬間めちゃくちゃ嬉しくて、気づいたらガッツポーズしていました。
そして監督の胴上げも生で見れてとても感動しました。
こんな経験はなかなかできることではないですし、今年1番の、そして一生の思い出になりました!
鷹ファンのとも
男性/27歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 12:47
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」1番はやはり王さん!
1番そう、背番号1の王さん!
子供の頃から野球、そしてジャイアンツファンとなれば王さんしかありません。
右打ちでも王さんを真似て一本脚打法をやったましたが、当たっても踏み込んだ足がぶれて飛びませんでした 笑
真似するもんじゃなく、見て感動するものでした。
あと1番は家で飼ってたワンこでした! 苦
Takacyan
男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-11-11 12:45
本日の案件
皆様お疲れ様です。
高校生の時の成績表で、クラスで1番になったことがあります。
私の高校では、テスト結果や成績が出るたびに、自分の順位が通知されるのですが、私は毎回2番でした。
なぜなら、長友くんというガリ勉がいたからです。
3位とか4位だったら、ここまでの闘争心は燃やさなかったと思うのですが、「2位だったら1位とりたいよなー」と思ってしまった私。
毎回必死に勉強しましたが、何度も挑んでも2番…。
しかし、気づいてしまったのです。
「これ、体育頑張ればイケんじゃね??」
そう、長友くんはガリ勉ゆえに運動は苦手なタイプ。
一方私は運動部に所属していて、運動もどちらかと言えば好きなタイプ。
学期末の最後の勝負に挑むため、全力で体育の授業に臨み続けた結果、ついに、念願の1番を勝ち取ることができました!
まあ結局、頭脳では勝てませんでしたが…(笑)
ぽんかな
女性/32歳/東京都/会社員
2025-11-11 12:45
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
近年で一番辛かったのは2リットルの下剤を飲んだ日のことです。
大腸の内視鏡検査を受けるための準備として検査当日の朝から2リットルの下剤を10回に分けて摂取するというものだったのですが、お腹を下すことよりも辛かったのが、口が下剤の味を受け付けなかったことでした。残り500mlのところでついに飲むことが出来なくなって涙を流しながら病院に電話で相談をしたのを覚えています。
その後、検査の結果は問題なしとなったので近年で一番晴れ晴れとした気持ちにもなりました!
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 12:44
1・1・1・1!案件~あなたの一番に乾杯~
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日、11月11日に……推しであるPerfumeのメンバー、あ〜ちゃんが結婚を発表しました!!!!!!
ホンットにめでたすぎる!!!!!
私は中学生の時からPerfumeの大ファンなので、年内での活動休止報告を受けて少しへこんでおりましたが、とても嬉しい気持ちでいっぱいです(*^^*)
どんな形になろうと、ずっと応援していきたいなと思います!
しゅがーちゃん
女性/28歳/千葉県/派遣
2025-11-11 12:39
1・1・1・1!案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、先日11月1日に元気な男の子を出産しました!
妊娠中から様々な体のトラブルがあり、不安な事もありましたが、全てを乗り越えて無事に産まれてきてくれた我が子に感謝です。
11月1日産まれの何より1番大切な存在ができました。
慣れない育児に奮闘中ですが、夫と二人で協力しながら
この子を全力で守っていきます!
そら
女性/36歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 12:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、火曜スタッフの
皆様、スポンサーの皆様。お疲れ様です!
私が最近一番驚いたこと。それは、昨晩の「スクール
オブロック」で突然発表された、こもり校長の退任。
Xの公式アカウントから「今夜、大切なお知らせが
あります。」と、アナウンスが流れて来たのを見た
瞬間、嫌な予感がしていました。心の中で「頼む!
ハズレてくれ!」と、何度も祈っていましたが、
予感は的中してしまいました。コロナ禍の真っ只中に
教頭として着任して以来、心身共に疲弊していた
生徒の皆さんの心に寄り添い、温かい言葉を掛け
続けてくれた、こもり校長の功績は本当に大きいと
思います。来年3月末までの約5か月、最後まで
全力で走り抜けて行ってほしいと切に願います。
本部長。いや、やしろ教頭。こもり校長に一言声を
掛けるとしたら、どんな言葉を掛けますか?
ゴースト
男性/52歳/徳島県/公務員
2025-11-11 12:36
本日の案件
お疲れ様です
1番すごいと思うのが父です
風邪引いたことないのでそれには
びっくりさせられるます
父は83歳なんですが
私はすぐ風邪引いたりするので
健康が1番ですね
ちゃーん
女性/52歳/神奈川県/パート
2025-11-11 12:33
11/11案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
1番泣いたのは先月のことです。
10月の3連休で福岡へ行きました。
福岡で女性とお会いし、その女性が9月にお誕生日だったお祝いでご飯食べに行きました。
会うのは3回目で、ご飯食べに行く時間しか取れなかったのですが、一緒にいる時間はとても楽しかったです。
翌朝ホテルで朝食中に涙が出てきました。お昼にラーメン食べたときも涙、帰りの新幹線で出発してすぐポロポロ涙が出てきました。
失恋したわけでもないこの涙は、幸せすぎて出た涙なんだと思っています。その女性のこと好きになったんだなと気づきました。
1日で3回も涙が出るなんて人生で一番泣きました。こんなにも泣くなんて今までで一番好きになった人かもしれません。
みなくり
男性/33歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 12:31
一番好きな声
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです、こんばんは。
一番搾り1ケースにつられて、はじめて投稿します。キリンビールさんありがとうございます。一番好きなビールは、もちろん一番搾りです。
いつも仕事帰りに車の中で、秘書の声に癒やされております。一番好きな声です。
冷静で、ときに甘く、ときにせつなく、包み込んでくれるような、ミルキーヴォイスに、1日の疲れもどこかへいってしまいます。リスナー社員が頑張れるのも秘書のおかげだと思います。
そして、熱血で面白い、中島みゆきさんや師範にも元気をもらっています。よろしくお伝えください。
これから寒くなりますので、無理し過ぎないようノドの調子にも十分気をつけてください。
来週55才の誕生日なので、おめでとうを言っていただけたら嬉しいです。
本部長も好きです。応援してます。
JO1000(ジェイオーせん)
男性/55歳/岐阜県/公務員
2025-11-11 12:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、「1番」といえば、今は何と言ってもスーパー戦隊最新作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」だと思います。ここ最近立て続けにスーパー戦隊に関するショッキングなニュースが流れていて、ファンとしては心穏やかではありませんが、そういった外堀情報を抜きに私はゴジュウジャーを楽しんでいます。毎週元気をもらっています。歴代スーパー戦隊が総登場し、ナンバーワンを決める。面白いに決まってるじゃないですか。最後までゴジュウジャーを応援したいと思います。
半熟野郎
男性/32歳/千葉県/会社員
2025-11-11 12:17
1・1・1・1!案件〜あなたの一番に乾杯!〜
私が一番を目指した思い出といえば、小学生の頃の部活です。
私の学校では「7時20分に昇降口を開ける」みたいなルールがあったので、それまでには昇降口の前に待機して友達とおしゃべり。
ドアが開いたら教室までダッシュ!
カバンを置き、部活に必要なものを持ち、音楽室までまたダッシュ!
今日こそ1番!と思って扉を開けると…
そこにはいつも友人Aちゃんがいました。
彼女とは毎朝競争していましたが、勝てたことはありませんでした。
部活の思い出といえばもう一つ。
私の学校では、晴れていれば音楽室に行く途中の窓から富士山が見えます。
結構な頻度で見えるのに、毎回みんな窓に鈴なりになって見てたな…
当時はコロナ禍。発表機会はほとんどなく、ソーシャルディスタンスのため練習は準備室で1人きり。ですが、こんな些細なことが、とても楽しかったです♪
「絶対大丈夫」と言いたい
女性/17歳/千葉県/学生
2025-11-11 12:14
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
1番に乾杯案件。
文化の日に映画「爆弾」を見にいきました。
その帰りに食べた担々麺がダントツ2025年で1番の辛さでした。
その名も「正宗担々麺(せいそうタンタンメン)汁なし」。
食べた時の汗の出方が尋常ではなかったですし、
辛すぎたせいか眼がチカチカしてました。
毛穴も開きました。
「四川漢源花椒」というのを使っているそうです。
存じ上げないのですが、字面から辛そうというイメージが攻めてきます。
最後にご飯を混ぜてとお店の方に奨められたのですが、
メチャ辛いチャーハンみたいになりました。
美味しいことは美味しかったですよ。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-11-11 12:06
今日の案件
皆様お疲れ様です。
私は以前、コールセンターの責任者をしていたのですが、毎朝一番に出社してスタッフのデスクや椅子、ホワイトボードに貼り出されている紙などの整理をして、出社するスタッフ一人ひとりと挨拶しました。
業務が始まれば主役はスタッフなので、気持ちよく仕事をしてもらえるように一日の中で一番気を使っていました。
全国に3カ所あるコールセンターの中でそれまでビリだったセンターが3年連続1位になることができたのはスタッフ皆様のおかげです。
当時のスタッフさん達ありがとうございました。
パーリング
男性/57歳/千葉県/会社員
2025-11-11 11:48
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私の一番の宝物は、今年生まれた我が子です。
初めての子育て、大変なことや上手くいかずに落ち込むこともたくさんあって、
これからもきっと予想もできないような色んなことが起こるだろうけど、
この子の笑顔は宝物で、そのためなら何でも頑張れる力をくれます。
皆さんの1番、楽しみに聞かせていただきます!
miyuna
女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 11:44
一番案件
皆様おつかれさまです!
一番といえば、スカロケでしょう!
ラジオで一番聴いている番組は何?と聞かれた時には
自信を持って「スカロケ」と答えています。
ラジオの一番がスカロケの人は私だけではないはず。
これからも楽しい番組をよろしくお願いします!
OKT
男性/43歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 11:43
本日の案件
本部長
秘書
皆さん お疲れさまです!!
私には、『最近言われて1番嬉しかった言葉』があります。
それは、つい先日、私が仕事のことで悩みを抱え、転職をするかどうかの大きな決断をしようとしていた時に、
『何にも心配することないよ!どういう結果になろうと、俺がそばにいるから大丈夫!ピーちゃんの未来は 俺が守るよ!絶対守る!』と言ってくれた彼の言葉です。
こんな素敵な言葉、今までの人生で言われたことがありません。
胸がキューっと締め付けられ、涙が出るほど嬉しかったです。
これまで、ひとり親で3人の子どもを育て、ひとりでがむしゃらに働いてきましたが、あたたかい彼に出会ったことで、今まで張りつめていたものが一瞬で緩んだように思います。
これからは、彼を1番に頼り、私からも1番とびっきりの『愛』で包んであげたいなって思っています。
うさぎのピーちゃん
女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 11:34
1.1.1.1.案件
とりあえず11月11日11時11分に叫んでおきたい。
山田哲人の背番号1はやっぱりやまーだてつと!なんだよね。
来シーズンもユニを着て応燕させて貰います。
ハグロトンボ
女性/55歳/石川県/会社員
2025-11-11 11:11



