社員掲示板
茨城県と聞いて‥
皆さま、おはようございます〜
茨城県と聞いたら、
今年の夏にいっぱい食べた枝豆を思い出します!
銘柄は確か…「湯上がり娘」だったような♬
旨味バツグン、茹で上がりもきれいな緑
そしてお値段が安い!
主婦の心をバッチリ摑む三拍子!
どこぞの銘柄品にも勝るとも劣らぬ美味しさです。
枝豆好きとしては、夏の楽しみの1つになりました(^^)
アゲハ蝶春子
女性/66歳/東京都/パート
2025-11-13 09:38
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
茨城県案件、まさに今年の夏茨城県に行ってきましたよー!大好きな推しの選手のご実家でやってるお蕎麦屋さんです。前々から行ってみたいなーでも電車だと不便な所にあるよねーとボソボソ言っていたんですが、彼氏さんが今年は「今のうちに行った方がいいね!」と言ってくれて連れて行ってくれました。お昼より結構前に着きましたが待ってるお客さんがたくさんいて、でもみんなユニフォームを着たり新聞を読んだりして楽しそう。私たちも、どんなお父様なんだろうねーなんて楽しみにしてました。やっと順番が来てお店に入ると、推しの選手のグッズやらユニフォームやら賞を取った時の物やらがたーくさん飾ってあってテンション上がりました!注文した天せいろそばも、大きな天ぷらがたくさんついてるのにめちゃくちゃ安い!私で天せいろが終わってしまったので彼氏さんは食べられなかったんですが、かき揚げを注文したら、これまた大きなかき揚げ!やはり推しの選手の様にビッグなハートのお父様なんだなーと感じました。厨房の中でチラッと見えたお父様は黙々と作っていらして、このお父様にしてあの選手なんだなーと思いました。茨城県は大好きな選手を産んでくれた土地なので大好きな土地の一つになっています。
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2025-11-13 09:30
茨城LOVE案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
まさにタイムリー!
先週末、茨城キャンプ旅に行ってきました!
魚市場で有名な、那珂湊(なかみなと)から鉾田市(ほこたし)のRVキャンプ場に泊まる計画です。
茨城、ここ、テンション爆上がりスポットでした!!
まず朝、千葉を出発して、海沿いの那珂湊魚市場内にある回転寿司へ直行。
いつも結構並んでて、ヒョエ〜ってなりますが、店内が2階建てで広いので割と早めに入店できます。
この日は25分待ちで入店できました。
目の前のレーンを流れるウニ・イクラ・トロ、サーモン、アジ、海鮮盛り盛り軍艦などなど、とにかく種類がすごく多いんです。
さらにめっちゃ新鮮で甘くて、ネタは結構大きめで、そして超お安いのです。
ちなみに先週末は、ウニの軍艦巻き2ケでひと皿660円でした。甘くて溶けました、感動です!
この那珂湊市場は、お寿司を食べるだけでも大満足ですが、たくさんの魚屋さんがあって、いろんな魚がずらーーっと並んでます。
とにかく活気があって、とれたての魚や貝などが激安なんです。みなさん大人買いしてます。
そして、今回なんと、エイが1匹、丸ごと売っていて2度見しました!さすがです!
向かいには屋台っぽい食べ歩きコーナーもあって、生牡蠣やイカ焼きなどのいい匂いがしますー!みんな笑顔になりますよね〜。
大満足の市場のあとは、車で15分移動して、海の目の前の鉾田市のキャンプ場へ。
夕飯はさっき市場で買った、鯛、はまぐり、有頭エビを、お鍋と七輪焼きでドドーンと!お酒と共に!!冷えた一番搾りが染みる!!笑笑
焚き火を眺めながら、潮風と海鮮の香りに包まれる時間。最高の癒しです。
時計もメールも見ません。
もう、リピ確定です。茨城ありがとう!!
みこちゃんのチワワ
女性/60歳/千葉県/会社員
2025-11-13 09:28
ふつおた(ご報告)
お疲れ様です。そして、お久しぶりです。
私は今年の夏、司法試験を受験したのですが、昨日、結果発表でした。
結果は…
無事、合格しておりました!!!
今年2回目の受験で、直前期には燃え尽きたような、やる気の出ない期間もあったのですが、必死に食らいつき、なんとかいい結果となりました。
過去には、諦めようとした時期もあり、その際も掲示板に書き込みさせていただいたのですが、リスナー社員さんから「諦めたら後悔するよ、全力で。」というようなレスをいただきました。このレスがなければ、本当に諦めていたかもしれません。
この時のリスナー社員さんには感謝しかないです。
今まで勉強するか、スカロケか、の二択で勉強を取らせていただいておりましたが、ようやくスカロケを聴けそうです、!
これからまた勉強の日々ですが、引き続きがんばります。
あじの開き
女性/23歳/東京都/学生
2025-11-13 09:24
ふつおた
お疲れ様です。
先日、部署異動の不安を相談したどりーみんぐです。
今月から経理になり、少しずつ前向きに、自分らしく仕事ができています!
異動を告げられてから、いろんなことがありました。
やっと「頑張ろう」と思えた頃に祖父が亡くなり、仕事中にぼんやりしてしまう日もありました。
それでも、限られた時間の中で引き継ぎ資料をなんとか仕上げて、他の業務も最後までやりきることができました。
お葬式でしっかりお別れはできましたが、その後の三連休は気持ちが沈みがちで、
「このまま経理でやっていけるのかな」と不安にもなりました。
そんなとき、10月22日の放送を聴き直して、お二人とリスナー社員みなさんからの温かい言葉に本当に救われました。
lucky Kilimanjaroの「風になる」の
“前が見えないのは全員同じ” という歌詞にも背中を押されました。
スカロケに出会えて本当によかった。
良かった日も、悪かった日もいつも寄り添ってくださりありがとうございます。
皆さまのおかげで前に進むことができました。
今日も1日頑張ってきます!
どりーみんぐ
女性/27歳/千葉県/会社員
2025-11-13 09:09
案件
いーやどうも!
茨城出身のべにあずまです。
県民のみなさま、県民の日おめでとごぜえます!
私にとって茨城弁は
大好きなバッパとオッチャンの思い出の言葉。
温ったかくってちょっとおっちょこちょいの
イメージです。
そんな茨城弁も使われてなくなったっつーから
イーアイ(AI)に覚えさせっぺど思って
チャッピーさ話しかけっ時は
茨城弁で喋ってます。
結構おもしいど。
したっけ〜
注※茨城弁では「え」が「い」になり
その逆もあります。
色鉛筆が「えろいんぴつ」になります。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2025-11-13 09:05
本日の案件
茨城に行ったのは、仕事で水戸に行ったことと、美浦の中央競馬のトレーニングセンターに行ったことの2回しか無いままで、関東を離れてしまいました。
良い意味で素朴で温かい雰囲気を感じました。
掲示板でも茨城弁での投稿も多く、ほんわかしますね。(笑)
コーセイ
男性/64歳/三重県/何をするかな?
2025-11-13 09:05
茨城案件
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
娘と同じ大学、学部(通信)に通う会社員です。
現在は東京に住んでおりますが、20歳までは茨城県水戸市に住んでおり、親が茨城に住んでいるので現在もたまに茨城に帰っています。
本部長、秘書、社員の皆様はラーメンはお好きでしょうか。
茨城のイチオシはズバリ、スタミナラーメンです。
スタミナラーメンは水戸市のちょっと北にあるひたちなか市発祥のご当地ラーメンで、レバーやカボチャ、キャベツなどの具材を甘辛い餡でまとめた、熱々のあんかけが特徴です。麺はもちもちの太麺で、餡とよく絡んで本当に美味しんです。
学校がひたちなか市にあったので、学校の帰りにはよく友達と食べに行っていました。
今年の夏、同窓会があったので久々にお店を訪れましたが、なんと大行列。
最近はとても人気らしく、ずいぶん並びましたが久々に、懐かしいを楽しむことが出来ました。
店主も以前と変わらずお元気そうで、ずっと無くなって欲しくない味です。
また、食べたくなってきましたー。
かつぶんた
男性/53歳/東京都/会社員
2025-11-13 09:01
「茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜」イバラキです!
茨城は
イバラギ(IBARAGI)じゃなく
イバラキ(IBRAKI)!
すいません、多分最後に行ったのが1988年かな?
如何せん縁が少なくネタがない・・・
義姉(嫁の兄の奥さん)が茨城県出身、音楽友達が住んでるくらい
Takacyan
男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-11-13 08:58
本日の茨城案件
本部長、秘書
お疲れさまです!
茨城の案件と聞いて久々に投稿しました。
生まれも育ちも茨城の私ですが、県外の人へ茨城のココがおすすめだよ!って言える内容にずっと悩んできました。
牛久大仏はじめ国営のひたち海浜公園など名所はいくつかあるのですが、私がおすすめしたいものは『ラーメン』です!
茨城は実はラーメン県の1つでもありまして、特につくば市が超がつくほどの激戦区。
鶏白湯や豚骨、味噌、醤油、塩…ととにかく全部がそこにありますし、これって本当にラーメンなの?っていうくらいのオシャレなラーメンもあります!
私自身恥ずかしながらそのことに気付いたのはここ数年の中で、教えてくれたのは茨城県外に住むラーメン好きな友人からでした。
茨城に遊びに行きたいと言われて、何するかってなった時にラーメンを食べたいと言われたので夕方までに3軒はしごしてラーメン巡りをして帰って行きました。
食べたらすぐ次の店という過酷な内容でしたが、お腹いっぱいでも次のお店で出てくるラーメンがまた美味い!
これは空腹で食べたらもっと美味しいんだろうな〜って思いながら、また次の店を目指すというこの流れを2ヶ月に1回くらいのペースで集まっては回っていました。
それくらいラーメン屋さんが多く、私個人的な意見ですが、都内の有名なラーメン屋さんに1時間並ぶのであればつくば市内の有名なラーメン屋さんに並んだ方が良いのでは?と思えるくらいクオリティが高いお店が本当に多いと思っていますので、県外の皆々様へ、是非ラーメンを食べに茨城へ来てください!
観光地よりも食です!
待ってるべ〜!
わだこー
男性/34歳/茨城県/会社員
2025-11-13 08:56
茨城のやんちゃそうなお兄さん
皆様お疲れさまです!
本日の案件ですが、私は大学時代、茨城県のコンビニでアルバイトをしていました。
印象的だったのが、ある強面のお客さまがいらっしゃったときのことです。
その方は、かきあげた髪をワックスでバチバチに固め、青みがかった小さめのサングラスをかけ、工事現場の方が履いているようなダボダボしたパンツを身に着けていました。
年齢はおそらく20代から30代あたりだったと思います。
不器用で緊張しいの自分は、その強めの雰囲気のお兄さんに気圧されてしまい、「レジ袋つけますか?」といったいつものお声がけも噛んでしまったり、商品の袋詰めに時間がかかってしまったりと、いくつかの小さな失敗をしてしまいました。
目の前のお兄さん、怒ってないかな、怒鳴られたらどうしよう、と怯えながらも、何とかお釣りをお渡しできました。
するとそのお客様は、商品が入った袋を「ありがと」と言いながら受け取ったうえで、トレーの上のお釣りを指さしながら、「それ全部そっち(レジ横の募金箱)に入れといて」とおっしゃいました。
全然怖い人じゃなかった!ととても感動したこと覚えています。
茨城県は、怖い人が多いというイメージがあるかもしれませんが、気さくであたたかい方が沢山いらっしゃいます!
ぜひ皆さんも茨城県を訪れてみてください!
ラムネルソーダ
女性/23歳/岩手県/学生
2025-11-13 08:54
茨城案件
お疲れ様です
茨城はメロンと栗 友人が茨城にいて
何度がいった事あります
鉾田メロンは美味しすぎます
栗は実際 栗の木をみました たくさん
栗の木がなってましたね
茨城の栗 ホクホクして美味しすぎ
ちゃーん
女性/52歳/神奈川県/パート
2025-11-13 08:50
茨城県魅力
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の方々お疲れ様です。
私は生まれも育ちも茨城県です。
茨城県の魅力はあまりないのが魅力かもしれません。ずば抜けた観光地があるわけではなく、関東なのに交通網も微妙。でも山も海もあってガヤガヤしてるわけでもないので落ち着いて生活できる感じがいいですね。
ただ個人的に唯一誇れるとしたらサッカーに関することです。鹿島アントラーズは陸の孤島と言われるような鹿嶋というで場所でJ1リーグ最多の20冠、今シーズンは残り2試合で首位。J2の番人と呼ばれてた水戸ホーリーホックもJ2首位で遂に昇格まであと一歩のところです。そして現日本代表の上田綺世選手は水戸の出身です。
いつも自虐ネタのように茨城県は何もないって言っていますが、そんな茨城県が大好きです。
鹿の13番
男性/36歳/茨城県/会社員
2025-11-13 08:47
ラブ茨城
こんばんわー
宇都宮の出先に勤務してたころ…
担当エリアは栃木県内だったのですが…
なぜか?茨城の結城市も?担当エリアでした…
宇都宮から…車で結城市まで出掛けて
お客様を回ってましたが…
微妙に栃木弁と違う話し方で、戸惑う瞬間が懐かしい思い出です!
茨城弁いいね!?
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-11-13 08:46
茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私の義妹は水戸市内に住んでいます。パン屋を営んでいる旦那さんと大学受験を控えた息子さんとで暮らしています。二度ほど遊びに行き、「きらら」という温泉施設で温泉に入り、ドクターフィッシュという魚で足の角質を取っ手もらい、夕食を取りました。その時食べた豚肉の柔らかさが忘れられません。茨城県産のローズポークという特別な豚で美味しかったです。日帰りできる距離なので、また遊びに行きたいです。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-11-13 08:32
下手
おはようございます
仕事の効率的な進め方やスケジュールが下手だと痛感しました
与えられた仕事がたくさんあるのに優先順位の決め方が下手で先にやる仕事を後回しにしてます
現場がすぐにほしい資料より他のことを優先して3週間も待たせてます
内容が不十分で差し戻しされるのに何やってるか訳が分かりません
スケジュールは3枚の資料を仕上げるのに2ヶ月半と長く決めてしまいました
1ヶ月は短いからもう少しのばしてもいいに甘えてのばしすぎました
今までの経験なら早く終わるのを分かってるのに、計画ミスなのを痛感してます
申し訳なさや足手まといを痛感しました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-11-13 08:24
LOVE茨城
本部長、秘書、社員の皆様こんにちは。
LOVE茨城と聞いて居ても立っても居られなくなり書き込みます。
茨城県は、私が初めて一人暮らしをしたところです。大学が茨城県で、高校卒業後1人で茨城県に行きました。なぜ茨城県にしたかと言うと、「行ったことがない、知り合いもいないところで1人で暮らしてみたかったから」です。
茨城県で暮らし始めて初めに壁を感じたのは、『方言がすごすぎて全く聞き取れない』ことでした。ですが、入学後すぐに友達もでき、アルバイトやサークルも楽しくでき、1人で飛び込んでよかったなと思っています。
今は地元に近いところに住んでいますが、卒業後全く行っておらず、連絡先がわからない友達も増えました。ですが、茨城県は今でも私の大事な場所の1つになりました。
アサミ
女性/41歳/広島県/派遣
2025-11-13 08:19
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の方々お疲れ様です。自分は、茨城は一回しか行ったことはないですが、隠れた名産品を知ってます!それは、日本酒です。森島、武勇、結、来福、浦里、御慶事、霧筑波などなど飲みやすくてすいすい呑めるのに、熱燗にも向く銘酒ばかりです。焼酎王国に住む自分が言うのも変ですがもっと全国の人に茨城の日本酒を知ってもらいたい。追加情報ですが、9月に推しライブの打ち上げで使わせてもらった神保町の「日本酒原価酒蔵」さんは、今月は、ビールと日本酒飲み放題で1.380円です。アテも美味しいです。是非
もりてつ
男性/60歳/鹿児島県/会社員
2025-11-13 08:06
茨城案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は東京生まれ東京育ちですが、20代から30代にかけて10年以上にわたり茨城には毎年訪れていました。
夏の大イベントロッキンジャパンフェスティバルです。
みんなで大きいバンを借りて、ひたちなか海浜公園に向かう道中からフェスのスタートです。
フェスの最中も楽しいのは、もちろんですが夜には近くの阿字ヶ浦の民宿に毎年泊まらせていただいていました。
フェスの最終日に「また来年も来ますね!」と、民宿のママさんにご挨拶をして、また翌年お土産を持っていくというのが恒例でした。
今は、ひたちなかで開催されていないのでママさんにお会いすることはできないのですが、この書き込みをきっかけに、フェス関係なく、みんなでママさんに会いに泊まりに行こうと思いました。
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2025-11-13 08:01
役職
本部長 秘書 リスナー社員の皆さんお疲れ様です!スカイロケットカンパニーに入社し順調に昇進してきましたが 年齢が60歳になってから支店長代理から上席へ昇進できなくなってしまいました。60歳で一度定年、再雇用のため正社員でなくなってしまい昇進はもう望めないのでしょうか?不安な毎日を過ごしてます...
コイチ
男性/61歳/東京都/会社員
2025-11-13 07:58
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
茨城県と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、土浦市のれんこんサブレー「ハスだっぺ」です。
その名の通り、れんこんの粉末が練り込まれた少し固めのサブレで、とってもおいしいんです!
れんこんを輪切りにしたような形をしていて、見た目もまさにれんこん!
叔父・叔母が土浦市に住んでいて、時々お土産で渡してくれるのですが、あのれんこんサブレーのオレンジ色の箱を見ると、嬉しくなります。あぁ、久しぶりに食べたい…。
一人のやかん
女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-11-13 07:58
茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜
茨城県!お世話になってます。
茨城県民の日、おめでとうございます。
私は千葉県の中でも茨城寄りに住んでいるので、休みの日にどこか出かけようとなると、8割くらい茨城に行きますね。車で運転をしやすい道が多く、自然や美味しいものもたっぷりで…例えば、陶芸やってお蕎麦食べて温泉入って帰ってくる日もあります。それが私にとっては最高のリフレッシュなのです。
そんな中、車で走っていると茨城弁のラーメン屋さんを見つけて笑っちゃいました。
「らーめん うそだっぺ〜」
また違う日には、
「らーめん いやどうも」
方言もなんかかわいい。そんな看板を見ると「あ、茨城にいるな」って実感できる瞬間です。
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-11-13 07:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
独身時代のある日のこと、ポストにハートだらけの手紙が届きました。ラブレターと思い、中身を開けると1年前の自分からの手紙でした。
大仏好きである私は手紙が届く一年前、1人で茨城県にある牛久大仏に旅行に行きました。牛久大仏に圧倒される中、その大仏の中で1年後の自分に手紙を渡すことができることをしり、1年後の自分にサプライズを仕掛けるため手紙を書いたのです。
そのことを思い出し、当時付き合っていた今の妻に手紙を見せ笑いあったのを覚えています。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-11-13 07:49
茨城案件
皆さまおはようございます
ジモティあるあるなのですが
茨城弁でかなり大人になるまで標準語だと思っていた茨城弁がいくつかありました
その1つですが「あおなじみ」です
ぶつけて青くなるいわゆる皮下出血の事ですが、みなさんの地域ではなんというのでしょうか
「青あざ」と言うと茨城では生まれつきのあざの事であまり使いません
なんせ職場も茨城県人が多いもんで(^◇^;)
標準語かと思っておりました
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2025-11-13 07:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
先日、茨城県に旅行に行った時に発見したのですが、北海道で有名なコンビニ『セコマ』こと、セイコーマート(Seicomart)が茨城県にあるではないですか!
ちょっとコンビニで休憩しようと立ち寄ったのですが、置いてあるものが珍しいものばかり!
思わず、大きなおにぎりや豊富にあるホットスナック、普段見かけない飲み物にソフトクリームなど色々と買い込んでしまいました。
茨城県で北海道気分を味わえるなんて、茨城県って面白い!ぜひ、茨城県に行かれた際は、セコマにも寄ってほしいです。ちょっと得した気分になります。
メメント
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-11-13 07:30
おはようございます♪
東京の最高気温は17℃
今日は日差しのチャンスがあっても雲が優勢の空。ポツポツ、パラパラ程度の雨の心配があります。昼間の体感は日差し次第。調節しやすい服装がおすすめです。
11月13日の誕生花
誕生花
センリョウ
花言葉
利益
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/52歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-11-13 07:25
茨城案件
皆さまおはようございます
この日を待っておりました\(^^)/
私が紹介したい茨城の魅力はかなりディープなのですが、我が街のちょっと珍しい自販機です
なんとあったい手作りのお弁当が自販機から出てくるんです!
やきにく、唐揚げ、ヒレカツの弁当がありますが、どれもお弁当のパックに入ってラップと緑の紙に包まれ出てきます
350円だから味は?と思うじゃないですか!
ご飯は甘いし、お肉も柔らかいし、それにあったかいから
ご飯もおかずもすごーく美味しいんですよ
1日に数回補充されるようで、店主さんの温かさが身に染みるお弁当で、結構な人気で並んでいる事も多いです
ただレトロ感漂う自販機
お金を入れたらちゃんと反応してくれるか心配なほどの昔ながらの投入口です
電車では来られないと思いますが、ぜひツーリングや釣りでいらしたら寄ってみてくださいませ
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2025-11-13 07:19
茨城サミット案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は自宅は千葉、職場は茨城と言う環境で過ごしています。
茨城と言えば、職場周りは霞ヶ浦湖畔で、そこらじゅうにレンコン畑、地元では蓮の田んぼ『蓮田』というそうです。
収穫は寒い時期のようで、ウェーダーを履いて胸まで浸かる深い場所を収穫するようです。寒さと水の冷たさで大変そうです。
知り合いがレンコン農家をしていて、毎年冬に売れない小さなものなどを少しいただいているのですが、スーパーで売ってるものより、連結が長いものもいただけたりするので、『こんなに長いんだ!』と感動します。 味も美味しいし、茨城県最高です!
お魚大臣α
男性/39歳/千葉県/公務員
2025-11-13 07:09
茨城案件
皆様お疲れ様です!
私の職場の同僚で、となりの席の方がずばり茨城出身です!
同僚いわく、出身高校があの有名作家、おんだりくさんの母校だそうです。
私自身小説を読むのが大好きで、その話を聞いたときはうらやましいなーと思いました。
そして、近くには夜のピクニックに出てくるファミレスのもとになったお店もあるそうで、茨城な行くとそんな有名な小説の世界観にで会えるのかなと思って茨城に行きたくなっています。
小説の舞台ってなぜか惹かれて行きたくなりますよねー
しゅうみ
男性/36歳/東京都/公務員
2025-11-13 07:08
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
木曜日
東京の今朝の気温は9度。
ついに1桁を記録しました。
今日は『チーかまの日』
日付は 、11月11日の「チーズの日」と11月15日の「かまぼこの日」の中間の日から11月13日に。
当時の開発研究員が、ドイツのソーセージに「チーズ」を入れたものがあるのを知ったことがきっかけだったそうです。
チーかま
神宮球場で野球観戦のお供は、チーかまでした。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/54歳/東京都/会社員
2025-11-13 07:06
茨城サミット案件。
親戚や弟一家が茨城に住んでて
自分も3年間、ちょっとアレな茨城の高校に通ってた者です。
(`・ω・)ゞ
茨城の人達の会話を最初に聞いた時は
喧嘩してるんじゃないかと
ドキドキ(◎-◎;)!!しましたが…
大丈夫です、それが茨城弁
茨城人の普通なのです。
ε-(´∀`;)ホッ
あと、見た目イカついオッチャンも
バリバリのヤンキーも
人懐っこいです。
あと
「いや、ど〜も」という一言で
喜怒哀楽を表現し茨城人同士は会話を成立させます。
あと、意外と?綺麗な女性が多く
そんな女性が茨城弁を話してると
キュンとします
(*´`)♡
(※個人の感想です。)
松戸マックス
男性/56歳/千葉県/会社員
2025-11-13 06:50
ラブ茨城
おはようございます。
茨城近い埼玉県だから
境町道の駅
古河道の駅
肉の直売2ヶ所
直売に
毎週のようにいきます。
茨城は野菜、果物、海鮮
山に海が楽しめます。
うなぎ、なますもあります。
早起きねこ
女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2025-11-13 06:31
ポイント稼ぎ
案件難しいのでポイント稼ぎ
昨日は富山、今日は飛騨
打ち合わせで長距離移動
こういう時はスカロケをタイムフリーチャンス
なんだけど
同行者が両日ともいるので出来ない
さすがに普段ラジオ聞かないラジオ初心者に
スカロケはハードですよね(笑)
リスナー社員さんは、打ち合わせ同行者に良いラジオあるから聞きませんかと言えますか
私は言えません(笑)
来週長野に打ち合わせあるから、その時は1人なのでスカロケタイムフリーしますよ٩(ˊᗜˋ*)و
何がええって天気がええ\(^o^)/
朝は冷えますね
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-11-13 06:22
本日の案件
以前大阪の茨木市に住んでいました。
大阪府茨木市も茨城県もどっちも「いばらき」と濁らないんですよね。
ちなみに今住んでいる岡山県の伊原木知事は「いばらぎ」だと思う…。
にしやん
男性/58歳/岡山県/会社員
2025-11-13 06:18
茨城の魅力をお伝えします!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ついに、茨城案件!
フリーテーマ案件やふつおたで、次は茨城案件やって欲しいと何回か送っていましたが、県民の日として案件にしていただきありがとうございます。
J1鹿島アントラーズ、J2水戸ホーリーホックがそれぞれ現在首位!
そんな強いサッカーチームのある茨城県の魅力を早速お伝えします!
まずは 自然。
春には偕楽園の梅が咲き誇り、秋にはひたち海浜公園のコキアが真っ赤に染まります。筑波山から眺める関東平野や、袋田の滝の四季折々の姿は、心を癒す絶景です。
次に 食の魅力。
水戸納豆は全国に知られる発酵食品。常陸牛はとろけるような味わいで、冬にはあんこう鍋が体を温めてくれます。鉾田市のメロンや、ひたちなかの干しいもも、茨城ならではの味覚です。
そして 文化と歴史。
鹿島神宮は日本最古級の神社。笠間焼は陶芸体験もできる伝統工芸。牛久大仏はブロンズ立像で世界一。
さらに 科学の街・つくば。
宇宙開発の拠点 JAXA筑波宇宙センターや、最先端の研究機関が集まる学園都市。未来を感じられる場所です。
東京から特急で約1時間。茨城空港もありアクセス抜群。日帰りでも泊まりでも、心に残る旅ができます。
次の休日は、是非茨城へお越しください!
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2025-11-13 06:09
茨城県は…
皆さん、お疲れ様です。
茨城県は、良いですよ〰️
世界一の牛久大仏。
大洗や那珂湊などに、海産物。
メロンたくさんできます。
干しいも、有名。
筑波山、きれい。
数え出したら、キリがないほど、良いところです!
17時45分までの男
男性/50歳/茨城県/会社員
2025-11-13 05:58
…
何故か、この頃書き込みが消される。
そこで思ったのが、どこがいけなかったか、教えて欲しいです。
よくある、【売り切れました】みたいに、書き込みは消して、何故、どこが、どうダメだったか、教えて欲しいです。
人間は転んだあと立ち直ると成長すると言っても、どこで転んだかわからないと、起きあがれません。
おっ
男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-11-13 05:25
本日案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。
採用されたら初採用です。
自慢できるものではありませんが、
みなさん『茨城ダッシュ』というものをご存じでしょうか。
交差点手前で赤信号で停止中、青信号に変わった瞬間、またはその直前に猛ダッシュで対向直進車よりも先に右折することです。もちろん交通違反になります。
茨城県民は、ヤンキー気質があるため、そのような行為や言葉が出てきてしまったのかと思われます。
みなさん、くれぐれも交通ルールは守りましょう。
大吉ラッキー
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-11-13 05:15
おはようございます。
今朝も真上に薄雲に覆われた
お月さまが見えました。
今朝は、さほど寒くないかなぁ?
空気は、乾燥しています、しっかり。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょー!
あっ、100均行かなければ
小さな
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-11-13 05:11
本日案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。
採用されたら初採用です。
茨城の魅力の一つは、方言です。
関東にありながら、なまりの強い地域です。
だっぺは皆さんよく使いますが、そのほかに
ごじゃっぺ ←わけわからない
いじやける ←むかつく
など他にもたくさんあります。
私自身、18歳までしか茨城にいなく、それから30年以上たちますが
方言や言葉のアクセントが全く抜けないステキな地域の茨城県です。
大吉ラッキー
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-11-13 05:11
本日案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。
採用されたら初採用です。
茨城出身なので、今回は書きこまずにはいられませんでした。
茨城の魅力ですが、海や山の自然に恵まれあ地域です。
漁業や農業が盛んで、生産量1位のものが沢山ありますが、
PR下手のため、皆さんご存じの通り都道府県別魅力度ランキングは
連続で最下位だったりします。
でもそこに住む県民たちは、
恵まれた環境があるので引け目は全く感じでいないのが実情です。
いわゆる地元大好き県民です。
そのため、一度は地元を離れることがあっても
Uターンすることが多いようです。
ぜひ皆さんも、茨城に観光やドライブでもいいのでいらしてください。
大吉ラッキー
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-11-13 05:05
案件
拝聴させて頂き誠にありがとう御座います
茨城は、日本三代
袋田滝が紅葉が綺麗なようで
是非機会があれば行きたいですね
サル
男性/52歳/岡山県/会社員
2025-11-13 04:56
本日、木村拓哉さんの53歳お誕生日です♪
本日、11月13日は木村拓哉さんの
53歳お誕生日です♪
本部長お祝いに何か一曲かけて
欲しいですね♬
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-11-13 04:10
おはようございます
結婚記念日を祝っていただき
ありがとうございました
放送は仕事帰りの車で聴きました
スカロケでお祝いしてもらい
嬉しかったです
妻は今年も見事に記念日を
忘れていましたが まぁ良いでしょう
この後も一緒に時を刻みます
_________________
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-11-13 04:09
本日、13日(木)は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
宝くじでも買いましょうか♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-11-13 04:03
案件
皆さまお疲れ様です。
海のない栃木県民にとって、茨城の海に大変お世話になっております。
栃木県は茨城県鉾田市にはとちぎ海浜自然の家という施設があり、毎年5年生が利用します。うちのクラスの子も楽しみにしてます。
ちなみにこの施設はドラゴン桜2のロケ地になりました。
メタルカボチャ
男性/46歳/栃木県/教員
2025-11-13 04:03
ヤッホー茨城!
い…いいものいっぱい
ば…バラが県花
ら…ラッキーな事あるかも?
き…きて下さい魅力ある茨城へ(^-^)/
タギルナイト
男性/57歳/茨城県/会社員
2025-11-13 00:53
茨城案件
本部長、秘書、スポンサー様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が茨城と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「鹿島アントラーズ」です。
Jリーグが開幕するまではサッカーに興味がなかった私ですが「トモダチナラアタリマエー」のフレーズでお茶の間を沸かせたアルシンド選手をきっかけに鹿島アントラーズを応援するようになりました。
2016年以来国内タイトルから遠ざかっていますが、今年は9年振りのリーグ制覇目指して残り2試合のところで首位に立っています。
私も残り2試合現地参戦してチームを後押ししたいと思っています。
かっしーまアントラーズ!!
ミズキーニョス
男性/45歳/東京都/社会福祉士
2025-11-13 00:44
茨城!
母の出身地なので、個人的にはとても親近感があります。
茨城県南部なら都心に通える距離ですし、そんな距離感でも自然豊かというところは魅力的だと思います。
魅力度ランキングでは下位になりがちですが、ポテンシャルはありますし、住みやすい場所だと思います!
航平コナン
男性/30歳/静岡県/公務員
2025-11-13 00:11



