社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今のわたしの周りには大人になってからの友人しかいません。
会社周りの同僚などの友人もいません。
わたしの周りの友人はお酒関係の友人が多いです。
だいたい、本部長と同じように朝までだったり、次の日の昼まで飲む人たちが多く、もう10年以上付き合いがある人や、旅行や登山など気軽に出掛ける仲の人たちもいます。
仲良くなりたいなとか、気になる人がいたら、必ず誕生日を祝うようにします。
あと、誘われたら断らない、無理な日程だったら必ず代替え日を提案するなど、基本面白くなさそうなことでも一応行くようにしてます。
だいたいのお酒飲む人達ならこれで仲良くなれます!
吉祥寺のたか
男性/36歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 13:44
本日の案件~大人になっての友だち~
本部長・秘書・リスナー社員のみなさま、おつかれさまです!
大人になって出来たかけがえのない友人に、ラジオリスナー仲間がいます
ごめんなさい、スカロケではなくて、隣の局の前の番組のリスナー仲間なのですが(笑)
ラジオゲリラという企画で、レポーターを囲んでリスナーが集まり、
そのリスナーたちと仲良くなりました
東中野のイタリアンシェフが有名なリスナーさんで、
そのお店にみんなで集まってワイワイ飲んで楽しんだり、
板橋区の赤塚にある有名リスナーさんのお好み焼き屋さんで、
みんなで集まってワイワイ食べたり楽しんだり、
それはそれは楽しい時を過ごしました
ラジオのリスナーということで、
投稿されてるリスナーさんは、それだけで「ああ、あのかた!」となって
いつも読まれてる内容とはギャップがあっておかしかったり、
サイレントリスナーさんでも、同じ番組を好きで、共通の話題で盛り上がれて、
ゼロから「はじめまして!」という出会いよりも
ひとつかふたつ、垣根がさがった状態でお話したりするので
友だちになりやすいとおもいます
ちなみに、僕は他のリスナー2人と3人で、麻布十番のマンションで
シェアハウスして2年、一つ屋根の下で同じ釜のメシを食べました!
なので、スカロケのイベントがたくさん開かれれば開かれるほど、
大人の友だちが増えていくと思いまーす!
いのうえまんぼう
男性/49歳/静岡県/会社員
2025-09-17 13:42
大人の距離案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
都内の小学校で働いているのですが、この残暑の影響でまた校庭での体育ができませんでしたー。今日はこれから出張で、同じ地区の小学校に出かけてきます。ものすごく暑いので、倒れないように行ってきます!
今日の案件ですが、私が同じ職場の人や、同じチームの人と連携をとる、仲を深めるときに意識していることは
教えてもらうことです。
今は若手でも、私よりも数多くのことを知っていたり、パソコン業務にたけていたりと、必ずしも年齢が上だからと言ってより多くのことを知っているとは限らない時代です。私はそんなに、プライドとかもないので、わからないこと、知らないことなどは若手にも
教えてもらえますか?と聞くようにしています。そうすることで、相手も話にのってくれるし、なにより会話が増えます。あと、私が作った資料なとに対しても
これどう思う?など、アイデアももらうように意識しています。4月から続けてきて、なんでも気軽に相談し合えるチームになってきていると感じています。もちろん、私が経験してきたことも、うまく伝えるようにはしています。
しゅうみ
男性/36歳/東京都/公務員
2025-09-17 13:38
本日の友達の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
まず前提として僕の友達はほとんどラジオで繋がった友達や知り合い、まだお会いしたことないけどXで繋がってる仲間が9割を占めてます。
それ以外で言うと、好きなアーティストのライブに行った時に始まる前に隣の席の方とかに「どこから来たんですか?」とか少し盛り上がると「どの曲聴きたいですか?」とか話し掛けちゃいます。
嫌な顔する人も居るのでその時は無理しないです。
あとは、銀テープをGETすると終演後に小さく切ってあげて隣や前後の席で取れなかった人に配ったりして仲良くなったりした事はありますよ。
ル・シエル
男性/39歳/静岡県/会社員
2025-09-17 13:35
昨夜のボヤ騒ぎ
本部長、秘書、こんばんは。
昨夜の案件がダレハナのテーマと被っていた件についてれなちが
"知ったこっちゃないが、木曜と24日以外ならスケジュール空いてるので、本の宣伝も兼ねて直接お話したい"
と仰ってました。
是非ご検討をお願いします。
グズラマン
男性/35歳/東京都/会社員
2025-09-17 13:34
大人になっての友達案件
本部長、秘書お疲れ様です!初投稿です。
自分が大人なってからの友達は同期です。同じ時期に入社し共に切磋琢磨して行きいつしか友達となっていきました。今はお互い職場は別々ですが今でも月一回は飲みに行き近況報告しています。
シンヌ
----/31歳/東京都/会社員
2025-09-17 13:30
距離詰めました!
大人になってから友達って作りにくいですよね…そんな中わたしは2年ほど前から付き合いの始めた友達と心友(しんゆう)になりました。それは、「モルック」というスポーツを通してです。モルックは激しいものではなく、二人でもできてしまう競技です。大人になってから走ったり強度の強い競技だと嫌われそうですがこれは走らなくてもできるので友達ができやすいです。
ゆちみダイフク
女性/39歳/神奈川県/教員
2025-09-17 13:28
ダレハナとスカロケ
皆様、お疲れ様です
やしろ本部長まだ寝てる?
ダレハナとスカロケの案件が被っていた件
山下達郎さんの新曲
「オノマトペISLAND」にちなんでの事だと
思っていました
レナチの本の宣伝にゲストによんでほしいです
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-09-17 13:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフさん、お疲れ様です。
大人になっての友達案件。
弱っている、悩んでいる状態で、ご飯に誘って距離詰めました!
派遣社員が長いので基本連まず、人付き合いも広く浅くがもっとう。
しかし合う!と思う人の弱っている、悩んでいるオーラに敏感で、アンテナが反応した時は本能のまま「ご飯食べに行きませんか?」と誘います。
そして、自分の話はあまりせず相手の話を傾聴する!
すると「あら不思議」一緒に食事をしていると胸の内を明かしくれて、そこから一気に仲良くなります。
現在58歳ですが、その方法で大人になってからの仲良しが増えました!
ヘバ子
女性/58歳/神奈川県/派遣
2025-09-17 13:24
昨日の放送をうけて
昨日の放送からの流れで、今日のダレハナも聴きました〜
大人で謙虚なレナチを本の宣伝も兼ねて是非ともゲストに!
こぺい
男性/50歳/東京都/会社員
2025-09-17 13:20
大人になっての友達案件
みなさま、お疲れさまです。
わたしが大人になってからできた友達は、リアル脱出ゲームで知り合った人たちです。
今ではテレビCMも流れていて有名になりましたが、わたしが参加し始めた15年ほど前は、まだ知る人ぞ知る遊びでした。
また、当時は今のように毎日どこかで開催されていて、すぐに参加できるような環境になく、イベントは年に数回だけ。
そのため、よく参加する人とは会場で何度も顔を合わせるうちに「また会いましたね」となって、自然と仲良くなっていきました。
歴史の浅いイベントや、ニッチな趣味だと顔見知りが増えて、大人になってからも新しい友達ができやすいのかもしれません。
サバンナカンフージェネレション
男性/40歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 13:13
本日の案件
うわぁ~☆
これは常々聞きたかったテーマだ!!
皆さまのご意見、参考にさせていただきますっ!
楽しみ~~~♪
生クリームは飲み物
女性/53歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 13:12
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
大人になってからの友達案件ですが、私が距離を詰めた方法は「政府の悪口」です。
去年の春に愛媛に遊びに行った時に、泊まったゲストハウスで出会って仲良くなったのがシンガポール人の女の子と韓国人の男の子。ともに20代でした。他の宿泊者も含めて晩御飯に一緒に鍋を食べた後、お風呂も済ませて寝る前に部屋でその2人と日本人の若い子2人を含めた5人でアイスを食べながらおしゃべりしました。そしてそこで大盛りあがりだった話題が、お互いの政府の悪口。うちの国はこんなに酷い、こんなにとんでもない政治をする、とにかくめちゃくちゃな政策ばっかりなんだと愚痴の吐き合い。特に若者が集まったので、3カ国とも「とにかく年寄りばっかり大事にして、若者のことはほったらかしなんだ!なんなら税金ばっかりかけて、我々はどうやって生きていけっていうのさ?」というポイントで完全に一致。なかなかにヒートアップして夜中にけっこうなボルテージでしゃべりました。
ちなみにその後、仲良くなったうちの1人、シンガポール人のミシェルは改めて来日、広島にまで私に会いに来てくれて、一緒に鯛焼きを食べました。次は私がシンガポールに行くねと話しています。
政府の悪口合戦、かなり仲良くなれますよ〜仲良くなりたい人がいる方、ぜひやってみてください。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2025-09-17 13:09
スカロケVSダレハナ
スカロケ、ボヤ騒ぎ?
知った、こっちゃない‼️
お世話になっている先輩だし
でも、本の宣伝もしたいし...(レナチ)
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-17 13:08
「大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜」
28年くらい前にネットの掲示板で知り合った横浜のお店の方のところで飲むようになり、ワインの奥深さを知ってからすっかりハマっちゃい、いつしか「ワイン会」として毎月定例となり、メンバーの入れ替え(店主の好き嫌いで呼ばなくなったり)がある中、初回からほぼ参加してます。
コロナ禍で毎月ではなくなりましたが、四半期に一度くらいで集まってます。
すっかり気の知れたメンバーが残り、年齢関係なく無礼講で、お店を閉めたあとも、お店の方共々他のお店行って2時〜3時くらいまで飲んでます。
また、地域で行われるビールのイベントの時の出店のお手伝い等を無償(ビール飲み放題&賄い付)で15時〜20時でやってます。
会社のように上下関係がなく飲めるのが何より精神的に楽です。
今度は年末に忘年会込みか、ボージョレーヌーボの時かな?
Takacyan
男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-09-17 13:07
大人の友達案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^
私は 距離の詰め方分かりません
てか社会人になってから友達っていります?
ドラマ ソロ活女子のススメが一部に大ウケしたように 世の中もおひとり様に優しくなって来てますし
ただ一つ 私でも思いつく方法は、時代劇スタイル
お菓子の箱の 底の部分に金を詰めて渡す奴
あれやられたらきっと誰も、
小判めない 違う 拒めない
ふふふ、お主も悪よのう
曲は 暴れん坊将軍のテーマでも
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 13:05
本日の案件
私が大人になってからできた友達はTwitterで繋がりました!私の大好きな「ヒプノシスマイク」について話せるひとが周りにいなかったので、趣味を話す場が欲しいと思って登録したのがきっかけです。そこで出会った人たちと一緒にヒプマイのライブに行ったりイベントに行ったり、趣味という大きな共通点があるのでとっても楽しいです!明明後日もライブに行ってきます。また色んな方たちと会えるのが楽しみです。
えるふぁばぐりどるぼーん
女性/26歳/東京都/会社員
2025-09-17 13:01
大人になってのお友達
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
大人になってからの友人は、趣味が同じ人が多いです。
ただ同じ趣味であっても、熱意や価値観の違いがあるので
なかなか難しいですが、
それもまた面白いな!!と思うようになってきた五十路です。
金銭感覚も時間感覚も
それこそ今現在の環境も全く違う方ばかりですが、
それでも同じ趣味っていうだけで
繋がれるところもあります。
お互いに認め合うコトが大事なのかな。。。と実感しています。
そして
自分のことを気にかけてくれる人、
自分を大事に思ってくれる人のコトは
自分も大事にしようと決めています。
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2025-09-17 13:00
大人になっての友達案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は去年の10月ぐらいに、推しと行く日帰りバスツアーに1人で参加しました。そのツアーでバスの座席がお隣になった方がとても穏やかで年齢も近く、推しを好きになったきっかけの動画が一緒だったりして、すぐに打ち解けて仲良くさせて頂き、その日の行動を共にさせて頂きました。
名古屋の方にお住まいの方で、LINEでつながってはいますが特にやりとりをする とかではないのですが、私的にはその日だけでしたがお友達になれた と思っていますし、今後もし推しのライブとかイベントとかでお会い出来たら、お話したいなぁ〜と思います。
この年になって、初対面の方と友達になれるとは思っていなかったので大変嬉しい出会いだったと思っています。
推しのおかげです!! ちなみに私の推しは、エンガブさんです♡
激辛チャッキー
女性/54歳/東京都/介護職
2025-09-17 12:58
シュークリーム
ビアードパパで月見シュークリームとほうじ茶シュークリームを買いました
月見シュークリームは真ん中にカスタード、その周りにもちが丸くしいてあります
もちがのびてやわらかく、カスタードの甘さもあり珍しい組み合わせでした
ほうじ茶シュークリームはほうじ茶を混ぜたクリームの苦味もあるけど、いいにおいがするしパイシューの厚みもありおいしかったです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-09-17 12:57
大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜
こんばんは!初投稿です!
「友達」というとおこがましいですが、私が大人になって出来た友達は、推し活仲間の皆さんです!れなちこと、山崎怜奈さんの大ファンで、Xでお互いの投稿に「イイね」し合ったり、現地のイベントで交流したりして距離を縮めました!年齢も性別もバラバラですが、共通してれなちのことを応援する素敵な仲間です!れなちが繋いでくれた交流の輪に、日々感謝しています!
リングオクトパス
男性/19歳/山梨県/会社員
2025-09-17 12:48
大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
大人になってからできた友達といえば、20代から60代まで世代の幅が広すぎる「推し活仲間」です。みんな本名も知らない、 職業も住んでいる場所もバラバラ、なのに共通の「推し」がいるだけで会話が止まりません。
最初はイベントで顔を合わせる程度でしたが、配信やブログのコメントでやり取りするうちに人となりも分かってきて、気づけば距離がぐっと縮まりました。今ではLINEグループで毎日のように情報交換で盛り上がり、遠方への遠征でも「一人じゃない」と思えるだけで心強いです。
ただ、家族からは「また推しの話?」とあきれられています。けれど、そのくらい夢中になれる存在がいるからこそ、年齢も地域も超えて、こんなに素敵な縁をつなげてくれるんだと思います。
大人になってからの友達作りは難しいと聞きますが、同じ熱量を持った仲間と出会えたことは本当に嬉しいことです。
ばんばんばん
男性/38歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 12:41
本日の案件
ほんぶちょー、ひしょー、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
大人になってできた友達は妻のお陰によるところが大きいかもしれません
妻が居酒屋勤務で、そこの常連さん達と飲んで仲良くなり
その繋がりから別のお店の店員さん、常連さんと飲んで仲良くなり
みんなで遊んだりすることも増え
私と妻の結婚式にも参列してもらいましたし
今も仲良くしています
ただ素性をよく知らない人達も少なくないです
大人になってからの友達となると相手が喋らない限り私から掘り下げることもしません
大人になってからの友達は踏み込みすぎず詰め過ぎずの程よい距離感て大切ですよね
アンギラスの嫁は俺
男性/34歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 12:28
汗をかいて、飲んで、カラオケして、お家へ
皆様お疲れ様です!
大人になってからの友達というと
草ソフトボール仲間がいます!
学生時代の友達関係と似てはいますが
やっぱり一緒に汗をかいて
勝利という共通の目的があること。
試合後に飲みながら反省会をして
気がついたらソフトボールの事を忘れて
カラオケをしているという感じでしょうか!?
その中でも特に仲の良い人は
お家に招待したり、されたりで
家族絡みで仲良くなっちゃうといった感じです!
独立してからは遊ぶ時間がなかなか取れず
新しい友達作れてないなぁ。
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-17 12:28
今日の案件
皆様お疲れ様です
すごく偶然というかラッキーなことに57歳で契約社員に採用になり
そこで働くパートのAさんと仕事を教えてもらいながら働くことになりました
とても明るく私より年下で頼りになる存在でした
しばらくして私が仕事を覚えて1人でも大丈夫になりパートのAさんは、ちがう場所に移動になることになったんです。
とても本人は悔しがり この仕事は自分がいないとまわっていかない、ここを離れてもまた戻ってくれと 上司から言われるはずだ… 私の前で平気な顔で言ったんです
Aさんの本性はこれか
私は頼りないけど それを私の前で言わなくてもいいのに
結局 Aさんは移動
5年たちましたけど同じ仕事に戻っていません
お話上手で明るくて ミスしても励ましてくれて いい人だと思ってプライベートな話しもたくさんして信用してましたが
全て噂話としておしゃべりしていたようです
また前みたいにお話したいなーって たまに思います
ネネコ
女性/63歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 12:27
大人になっての友達案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
私は、近所のおばあちゃんをきっかけに、近所の奥さまとお友達になりました。
私や奥さまが外に出ると、どこから見ていたのか、必ずおばあちゃんも出てきて話しかけてくれるんです。
そのおばあちゃんが認知症を患っていたことから、奥さまと相談し合ううちに、自然と距離が縮まりました。
残念ながらおばあちゃんは亡くなってしまいましたが、縁を結んでくれたおかげで、推しの話、家族の悩み、美味しさのおすそ分け等、今では良好なご近所付き合いをさせていただいています。
パスタ年間500食
女性/54歳/埼玉県/パート
2025-09-17 12:24
友だち案件
みなさま、今日もおつかれ様です!
わたしは社会人になってからのお友達とのお付き合いが、たのしくて仕方ありません。
職場で知り合った20歳上の女性や、ご近所に住む80代のおばあちゃん、はたまた別の職場でほぼ同期だったひとつ歳下の男性……。
老若男女とわずすぐにお友達になりがちです。
よくよく考えてみると、どの人とも仲良くなったきっかけは、「グルメ好き」かもしれません。
「あのお店おいしいから一緒に行こう!」とか、「この人と飲むお酒はおいしいな」みたいな、「食」のつながりから人間関係を築きがちです。
学生時代からの友人関係も尊いですが、
社会人になって知り合うと、お互いの過去を多くは知らず、踏み込みすぎることもなく、ほどよい距離感で仲良くできている気がします。
ジンジンライム
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-09-17 12:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私には最近できたお友達がいるのですが、その方々とは、一緒にリレーを走ることで仲良くなりました!
今まさに世界陸上をやっている国立競技場で、どんな人でも楽しくバトンを繋げるイベントがあると知り、どうしても国立競技場で走ってみたいと思い、姉の友人を紹介してもらいました(笑)
4人でチームを作り、1ヶ月くらいバトンパスなどを練習して、本番のリレーも無事に完走し、打ち上げも盛り上がったので、今でも月1くらいのペースで遊んでもらってます!
周りになかなか走りたいと言ってくれる人がいなかったので、リレーをきっかけに新しい繋がりができてとても嬉しいです。
学生時代の部活などもそうですが、大人になってからも一緒にスポーツをするとグッと絆が深まりますよね!
末永く仲良くしていきたいです。
ksam
女性/32歳/東京都/医療系
2025-09-17 12:17
恋愛相談いいですか....?
皆様おつかれさまです。
好きな人を諦めようと思います。
元々私の好きな人には彼女がいたのですが、
現在留学しており、その間何度か2人で会っていたら気づいたら好きになってしまいました。
彼も私のことが好きと言ってくれたものの、
彼女との関係を中々整理してくれません。
彼女には別れて欲しい旨伝えているそうですが、
帰国してから話して欲しいと言われてしまい、
彼も彼で一方的に関係性を断ち切れず、話がまとまらないまま3ヶ月が経とうとしてます。
最近なんとなく彼の態度をみて、「こりゃ別れなさそうだな」と思ってしまいます。
でも彼のことが大好きで、彼の私に対する気持ちは信じたいんです。
何かアドバイスはございますでしょうか、、
お二人から見て、諦めて別の人にいったほうが良さそうであれば背中を押して欲しいです。
よろしくお願いします。
はなななこ
女性/25歳/東京都/会社員
2025-09-17 12:07
本日の案件!ズッ友!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私の大人になっての友人は13歳年上の元職場の先輩です。
出会いは22年前の新卒で入った介護の職場で、フロアは別だった先輩だったのですが、入社した私があまりにか弱く見えたらしく、その私を見てめちゃくちゃ心配になったらしく声をかけられたのが始まりでした(笑)
姉さん気質で、パリパリしてて仕事も親身になって教えてくれました。
二人とも食べるのが大好きで、仕事後にみんなで食べに行ったりして仲を深めていきました。
お互いに妹のような、お姉さんのような感じで、すごく波長があって一緒にいてとても落ち着きます。
22年の付き合いの間に、私の離婚で落ち込んだ時には一緒に旅行で気晴らしに付き合ってくれ、私が再婚して子供が生まれた時には誰よりも早く会いに来てくれました。
私の子供も可愛がってくれ、友人を超えた家族のような存在の大親友です。
これからもズッ友で仲良くしたいと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2025-09-17 12:05
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
大人になってからの友達案件。
ポケモンGOで知り合った、運送会社の社長さんのお話は数年前に読んでいただきましたが
2年ほど前に消防団に入団してきた10歳くらい年下の女性が
団活動以外でも、お友達のようになってきています。
本業の相談を消防訓練の休憩中に受け、自分の仕事内容と重なる所があったので
少しアドバイスをしたら、さっそく自分の会社で展開して
上司から高評価を得た と連絡がありました。
その後、軽く飲みに行ったり、話したりしています。
独特な感性を持っていて、時に昭和の文豪のような言葉遣いや
愚痴はAIに曲にしてもらうなど、見ていて面白いお友達です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-09-17 12:01
大人になっての友達案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の大人になってからできた友達は前職の先輩です。元々年も近く、ドラマの話をしたり、漫画の貸し借りをする仲でした。
私が退職して、別々の職場になった後もちょくちょく連絡をとったりしていました。
ですが、今年の2/15からより親密な関係になったと思います。それは、、timeleszのオーディションです。タイプロきっかけで一気に距離が縮まり、2人でファンクラブにも入りました。
timeleszのおかげで、頻繁に連絡を取り合っており、今では推し友に昇格したと個人的には思っています!
推しは友達をも作れる偉大な存在です!笑
まだコンサートは当たっていないので、いつか2人で行けたらいいなと思っています。
しの&はら
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 11:50
昨日の本部長の言葉
本部長、秘書、社員の皆様。お疲れ様です。
昨日の冒頭の本部長の言葉とても身に染みています。
不安障害と心気症と診断され、毎日毎日一進一退、
考えなくていいことを考えて、ほっといていいようなことを常に、最悪な方向に考えてしまって
ちょっとした体の変化になにか大きな病気なのではないか、考え込んで苦しくて
常に付きまとう恐怖と不安感が心の中に広がったり縮まったり
調べちゃダメと言われてもネットで症状調べてまたへこんで…
それでも本部長の言葉がしみじみ体に染み渡って、少し楽になりました。
まだまだここから抜け出すのは難しいけど、大きく息を吸って吐いて体に空気を取り入れて、少しずつ前に向かっていきたいと思います。
本当にありがとうございます。
ゴリラ松尾
女性/32歳/東京都/会社員
2025-09-17 11:48
大人になっての友達案件
皆さんお疲れ様です。
私は人との距離を詰めるのが苦手なのですが、グイグイ距離を詰めてこられるのも苦手です。
ある程度の関わりがあってから、徐々にお互いが距離を詰めるのは良いのですが、0から100で来られると引いてしまいます…。
かと言って私のように距離を詰めるのが下手だと、なかなか関係が築けないんだろうとも思います。
ちょうど良いって難しいですね〜。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2025-09-17 11:46
案件
皆さんお疲れ様です。
大人になると友達作りって難しいですよね…
接客業なので仕事のスイッチが入っていると
【人見知り】という概念は無くなるのですが、
普段の生活では話しかけるのはかなり苦手です。
それでいうとスカロケから友達になれた方も
少なからず居て、頻繁に連絡を取り合うわけでは
ないのですが、続いているのは本当に感謝です!
スカロケという場所がなければ新しい友達を
作ることはできなかったと思うので、
スカロケがあって本当に良かったですヽ(´▽`)/
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-09-17 11:39
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は人から話しかけられやすいタイプなので、大人になってからは旅先で友達ができることがあります。
半年前には、20歳上の香港人オタク女性と友達になりました。一人旅中に船を待っていたら、この列であってますか〜と尋ねられたのがきっかけです。
その方はよく日本に遊びにきていて、この旅行中には銀魂展に行くのだとか。そこからオタクの探り合いタイムがスタート。。。まずジャンプ作品から始まり、今流行っているアニメの話、今期アニメの話、漫画、ラノベ、声優と徐々に深めていき、、、最後にお互いBL好きだと分かった時は、がしっっと握手しました。
その後は船で1時間語り合い、連絡先を交換。今でも頻繁に、オタ活報告や日常のことをシェアしています。いつか一緒にオタ活しにいくのが楽しみです。
たぴよこ
女性/28歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 10:47
大人になってからのお友達案件
わたしの大人になってからの
お友達は、釣りの師匠ですね。
元々グループ会社の上司でしたが
グループが解散され別会社に
なりましたが海釣りには
誘って頂き飲みに行ったり
仲良くして頂いています。
面倒見がよく海釣りの際は
助けて頂いています。
お互い歳とつて海へ行くことも
減りましたがこれからも仲良く
してくださいね。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-17 10:33
大人になっての友達案件
本部長、秘書、リスナー社員、スタッフのみなさん、お疲れ様です。
大人になってからできた友達案件ですが、私はとある横浜のエフエム局も聴いていて、エックスで良くポストしたり、番組にメールを出して読まれたりしていたら、私のラジネを知ってる方からDMが来て、その番組のイベントに参加しませんか?とお誘いがありました。
私も今年は色んなリスナーさんと交流したいと思っていたところだったので、少し不安だったけどお誘いに乗ることにしてイベントに参加しました。
そこで更に知り合ったリスナーさんたちとも、その後お酒を飲みに行ったり別のイベントに参加したりしながら仲を深めました。
本名とか年齢とか経歴とかあんまり良く知らない仲間たちですが、そんなの関係なくみんな仲良くその時その時を楽しんでます。
知り合ってまだ半年くらいですが、かなり仲が深まってきている印象です。
港南のゆたろう
男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 10:15
おとなになってからの友達案件
大人になってからの友達との距離の詰め方は「好きなものでつながって、深入りしようとしない」ことです!
大人になってからの友達は、もっぱらラジオでのつながりです!ラジオがなかったらきっと交わらなかった人たちとの出会いに感謝しています。
私が心がけていることは、みんながエックスや掲示板で公開していること以上に深入りしようとしないこと、そして「いま」をみんなと楽しむことです。
歳を重ねると、過去にいろんなことがあった人もいるし、社会的な立場がある人もいるのは当然です。でも、そういうことは気にしないで、あえて聞かず、あえて知らず、「今目の前にいる、好きなことが一緒のあなたと乾杯できることが楽しいよ!」という気持ちで仲良くさせてもらっています!
ラジオリスナーさんと会うと、ほんとうに楽しい!!!こんなふうに大人になって遊べる仲間ができたことはかけがえのないことです!
みんなー!
大好きだよー!!
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-17 10:00
大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜
おはようございます
大人になってからの友達、、、
ママ友とは今も頻繁に連絡取り合っていて大切ない友達です。
最近になって高校野球好きで友達になった人もいます。
推し校応援はいつも1人で行っていましたが、
ある日「隣り空いてますか」と声を掛けられて「どうぞ」と隣り同士に。
その日は「勝って良かったですね」ぐらいの会話でしたが、偶然次の試合でまた近くの席になりました。
何となく「一緒に応援しましょうよ」となりました。
推し具合も校歌を歌えたり、応援曲の手拍子も慣れている感じが同じ匂いを感じました。
でも試合が終われば「お疲れ様でしたー」とあっさり解散。
それから2ヶ月半後の次の大会の推し校応援席でまた会ったので、隣り同士座りました。
その辺りから息子がいて在校生だとか、
どこから来ているとかポツリポツリと試合以外の事を話すようになりました。
そしてLINEの交換。
途中まで一緒に帰るようになりました。
お互い推し校応援以外の話は踏み込まないので、良い距離感かなと思っています。
学生時代からの友達とはやはりちょっと違う関係性ですね。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-17 09:46
大人になってからのお友達
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
学校を卒業してから出来た友達は多くありませんが、その内の貴重な一人は職場の同僚
子供が同い年で、誕生日も同じだった事がキッカケで話す機会が出来ました
私と違って各方面博識で行動力が高い上、会話スキルがとても高い人です
英語と中国語は気負わずに日常会話が普通に出来るレベル
悪い言い方すれば私と同じ仕事じゃなく、もっと稼ごうと思えば幾らでも働きようがあるのに勿体ないとさえ思っています
現在はお互い人事異動で別の営業所になってしまい、会話する機会もほとんど無くなりましたが、こんな人と知り合いになれた幸運に感謝したいです
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 09:42
大人になってからの友達案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は20歳を境に年上の人と仲良くなることが増えました。何故、年上の方々と仲良くなっていったのか?考えてみると、あることに気づきました。
私は幼少期から、祖父にこんなことを言われて育ちました。
「人が自分のために何かしてくれたことを当たり前に思うな。そこにはその人の人情が沢山詰まっているのだから、きちんと感謝の気持ちを伝えなさい。贈り物を頂いたのならば、倍にして気持ちを伝えなさい。」と言われて育ったので、ある意味その言葉に洗脳されて育ってしまいました。
そのため、お世話になった人にはきちんと感謝の気持ちを添えて、その人が好きそうな物を一緒に渡してきました。
ただ、その中には失敗もありました。ワインに詳しくなかった20歳の頃、ワイン好きの目上の女性にお礼の品として赤ワインをプレゼントしたのですが、カベルネ・ソーヴィニヨン好きだった女性にメルローをプレゼントしてしまいました。
その方は優しく、「ごめんね、私はカベルネが好きなの(笑)でも、ゴリサちゃんのその気持ちと行動は本当に嬉しいよ。ありがとね。ただ、自分がお酒に詳しくないのであれば、その人の好みをリサーチして、販売店のアドバイザーさんに選んでもらうといいかも!」と言われました。その失敗談をバネにし、教えてもらったことを実行して40歳まで来ました。結果、それをきっかけに年上の方々から好感を持たれたのか分かりませんが、年上の方と遊びに行くことがほとんどです。
カベルネの先輩も、今は一緒に旅行へ行く仲です。というわけで、私は祖父が教えてくれた、「感謝」をきっかけに友達を沢山つくっています。
ゴリサ
女性/40歳/東京都/会社員
2025-09-17 09:35
占い
朝のニュース番組の占いで、昨日は11位だったから今日は上位かなと思っていたら12位だった(笑)
昨日はイヤホン忘れて、今日はイヤホンが繋がらなくて、二日間無音の通勤中です。まあこの程度の12位ならいいかな!一位が連続になることってあるのかな
ぷにまる
女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 09:09
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
私にも大人になってからできた友達がいます
彼女とはインスタで知り合いました
相手が何に興味があるのか
写真やコメントなどから一目なので
コメントのやり取りとかで仲良くなりやすいと思います
友達になって5年がたち
お互いが趣味のカフェ巡りを季節ごとにして
仲を深めてます
最近だと桃スイーツ巡り
秋は芋栗かぼちゃのスイーツ
カフェで提供するスイーツの話し
情報交換したり、美味しいの共有をしたり
朝から夕方までカフェを4〜5件毎回巡ります
大人になってからの友達はホント貴重だと思います
これからも大事にしたいです
ゆっこち-
女性/51歳/東京都/看護師
2025-09-17 09:08
本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さん
お疲れ様です
社会人9年目です
大人になって友達は職場であだ名で呼ばれ、私が少しだけふざけたり、面白いことを言ったりして、段々仲良くなり、最近では食事とかも誘わられることも多くなりました
恥ずかしながら彼女が居て、彼女の話とかして盛り上がってたりしてます
趣味とかもあったりしてる時もあったりして、時には雑談や愚痴を言いやって笑ったりもしています
解放の戦士 ひーちゃん
男性/20歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 08:38
大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜
大人になって距離を詰めた友達は、母子家庭の母親です。高齢者施設でアルバイトしている私は4ヶ月前に新しく入ってきた母子家庭の母親に初めのうちは子供さんにお菓子食べてもらいたいという気持ちから、お菓子の差し入れをしていました。徐々に打ち解けてくると、お米が高くて買えないというので、月に一度から二度、2キロのお米を差し入れしていました。喜んでくれるので、最近は保存の利く魚料理とか野菜ジュースなども差し入れするようになりました。友達として困っている母子家庭の女性に手助けしてあげられて良かったと思っています。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 08:31
大人になってからの友達案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
うちの会社は本当に素敵な人ばっかりで、しかも、支店が北海道から九州まであります。
仲良くなりたい人の宝の山です!
中でも、伝説の女性と謳われるかたがいます!
いつもポジティブでキラキラと明るい笑顔で……
どんなに大変な時も的確な判断力と行動力で乗り越えられるパワー系だったりもします笑
絶対に仲良くなりたかったので、zoom研修で同じグループになった瞬間に躊躇わずにその旨伝えました!笑
そこから、社内メールでのやりとりが始まり、
翌年は、そのかたが近くの支店に異動になり、
よく内線でやりとりをするようになりました!
ずっと仕事の話ばかりでしたが、
ひょんなことからお互いの誕生日が近いことが発覚!!
ここ数年はお互いの誕生日を祝う仲になりました!
躊躇わずに仲良くなりたい!って伝えたのは幼稚園以来かな?という感覚でしたが笑
それでも結果、大切な友達が増えてよかったなと思っています!!
あいーだ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 08:13