社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
木曜日
あっという間に、木曜日。
今日は『納豆の日』
由来は、昔は、お坊さんがお寺の台所である納所で納豆を作って食べていたので「納所豆」と 呼ばれていた。これが略されて「納豆」に。
他にも、神棚に供えた煮豆にしめ縄のはしっこが偶然ふれて、稲わらに住みついていた納豆菌が繁殖して豆が糸を引き、おいしい食べ物を授けてくれた神様に感謝し、神様に納めた豆という意味をこめて「納豆」と呼んだとか。
普段、スーパーなどで購入する納豆の容器にいて、使われる発泡スチロールは、保温性が高く、納豆の発酵に適した環境を作るため。
納豆の上にあるフィルムは、乾燥を防ぎ、均一な発酵を助けるため。
容器の底に凹凸は、大豆と容器の間に隙間ができ、酸素が通りやすくなり、均一に発酵が進むように考えられているそうです。
以上、納豆の豆知識でした。
さあ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-10 07:10
納豆の日案件。
7月10日、納豆の日の今日は…
( ゚д゚)ハッ!
小泉孝太郎さんの誕生日です。
孝太郎さんのラジオを聞いてて
納豆の話しになると止まらないくらい
糸引くほどの納豆愛に溢れてますよ笑
本部長から小泉孝太郎さんに
誕生日おめでとうのメッセージをよろしくお願いします
( *・ω・)ノ
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2025-07-10 07:06
本日の案件
皆さまお疲れ様です
納豆ですが、元々好きで子供の頃からよく食べていました。大人になってからは、キムタクさんが納豆とキムチを混ぜた物を毎日食べてる、そして納豆はしばらく常温に置いてから食べるというのを聞き、これなら私にもできると思って数年続けてました 特に身体に異常はなく過ごしていたのですが・・・
でもある日、SNSで納豆でお腹の張りが出る人がいるというのを見ました
これを見て改めて考えると、言われてみれば当てはまる事があるなーと思いちょっとやめてみました。すると確かにお腹の張りが減ったような感じが。でもそもそも好きなので、たまにネギを入れて食べたりしてたのですが、それからはやはりお腹の張りを感じる様になり(気の持ちようかもしれませんが)やめてしまいました
大好きなのに自分には合わなかったのかもしれないので、とても残念ですが今は旅行とかで朝食に出る納豆だけはおいしくいただいています笑
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2025-07-10 06:56
ポイント稼ぎ
会社の屋根のペンキ塗り
塗ることにより温度を上がらなくする塗料
現場では無いしと半袖でペンキ塗り
日焼けしました
腕の皮めくれました
小学生以来の出来事
もともとは白い方なので
完全にツートンカラー
茶色のパンダです
期間限定、岐阜にパンダいます
半袖でやるんじゃなかった(^_^;)
何がええって天気がええ\(^o^)/
天気がよすぎだよね
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-07-10 06:52
納豆…
すみません、食べられませんm(_ _)m
元々食わず嫌いだったのですが、保育園の頃の給食時に先生がご飯の上にかけてしまい(泣)
子供からしたらそのご飯はもう食べる事はできない!
頑張って一粒食べるもやっぱり無理!
泣く泣くご飯に納豆を埋めてそっと弁当箱の蓋を閉めて持って帰ったクサイ記憶があります!
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2025-07-10 06:45
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
納豆にまつわるエピソードですが
うちの実家は納豆にお砂糖を入れます
泡立ちもよく甘くて美味しいです
私の母は北海道は上富良野出身
母が言うには小さいころから当たり前に
納豆にお砂糖を入れてて
東京に嫁いできてびっくりしたそうです
納豆食べたら甘くなかったと
うちは父のみ醤油です
私も小さい時から母が納豆にお砂糖入れてくれてたから納豆は甘いものと育ちました
小学校でお友達の家でみんな醤油なのにびっくり
お砂糖は入れないんだー
美味しいのになぁと、心の中で思ってました
だんだん大きくなるにつれて
お砂糖派が少ない事に気がつきました
美味しいのになぁ
ゆっこち-
女性/50歳/東京都/看護師
2025-07-10 06:31
納豆案件!
皆さまおはようございます
納豆と聞いたら黙っていられない茨城県人です
納豆はほぼ毎日食べていますが、朝や夜ではなくお昼のお弁当で食べています
納豆をお弁当に持って行くようになったのは去年頃からです
おかずがなくて納豆を持っていた事が始まりで、それがなんとなく調子がよく
それ以来お弁当のおかずの1つとして、納豆とヨーグルトを持って行っていく事が日常となりました
納豆は意外と力となり、熱中症予防にも一役かっており、午後からの仕事も頑張れますよぉ〜p(^_^)q
ちなみに私は小粒やひきわりより、大粒、中粒が好みです
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-10 06:13
納豆案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の納豆エピソードは、昔お付き合いしていた人がアレンジしていた納豆がどうしても好きになれなかった事です。
その人は納豆に、からし、ネギ、梅干し、岩のり、キムチ、そして卵を入れて豪快に混ぜた納豆をご飯にかけておいしそうに食べていました。
おいしいものを食べてもらいたいという気持ちで、私にも『はい、どうぞー!』と渡してくれていたので、『ありがとう!』と私もご飯にかけて食べていました。
でも、私が好きな納豆は、添付のタレを入れただけのシンプルな納豆。。
その納豆をご飯にはかけずに、口の中で合わせて食べること。
食の好みは人それぞれ、そのどれもが正解で間違いなんてない。
もう何年も前の話だけど、言えなかったなー。
やっちゃば2号店
女性/43歳/東京都/会社員
2025-07-10 05:58
ゑ!?(゚∀゚)
北大西洋条約機構〜(^^)/
NATO違い‥
奇遇ですな
今朝の朝ごはん、納豆です。
お休みなり
そーゆーことなんで、おはよすです(^^)
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-07-10 05:43
おはようございます。
青空?な木曜日朝です。
湿度は、無く過ごし安いかなぁ。
今日は、お給料日です。
職人さん達のお給料袋詰めです。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょー!
暑さでちょっと身体が辛いです。
まだ寝られているから大丈夫かな?
歳なのかなぁ?
まっ、今日もゆっくりまったり
行っちゃいましょー!
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-07-10 05:06
〜納豆にまつわるエトセトラ〜
皆様、おはようございます
納豆コーナー
いろんな種類があって
どれにしようか迷うけど
最近は決まった
国産大豆の
大きめひきわり納豆を
食べています
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-07-10 04:37
何事も何度でもトライ&エラー
少しずつ上手くなるのではなく
コツを掴むと一気に上手くなります。
練習するのは上手くなるきっかけを掴む為で
そのチャンスは100回練習するよりも
1千回練習した方がチャンスは多くなる
努力は閃く為にするんです。
継続は力なり、1万1回目かも知れません。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-10 03:20
ニキ&ネキ
「ニキ」は、主にインターネットスラング
として使われる言葉で、元々は「兄貴」を
意味する「アニキ」をカタカナ表記したものです。
そこから派生して、頼りになる人や、
何かを自慢げに見せびらかす人、
またはスレッドを立てた人などを
指す言葉として使われる様になりました。
ネキは「ニキ」の女性版で
「姉貴」を意味します。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-10 03:18
夏の風物詩、鬼灯市
本日、浅草寺四万六千日鬼灯市
観音菩薩様の縁日でこの日に参拝すると
4万6千日分(約126年分)の功徳が
有るとされる日です。
四万六千日という名前の由来には、
一升枡の米粒の数が約4万6千粒で
ある事から、一升と一生を掛けたという
説があります。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-10 03:17
本日の案件!納豆!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
冷蔵庫には必ず納豆をストックで6パックは置いてあります。食べ盛りの娘と旦那が食後に物足りない時に納豆を食べたり、冷蔵庫が空になりかけでメニューに悩んだ時、大体納豆ごはんでしのいだり、ご飯を作るのが嫌だー!という時には冷凍うどんをチンして、納豆とキムチと生卵(秘書のケンナオコさん風の読み方)をのせて食べています。超簡単ですが、栄養が摂れる神メニューですよね?今の時期だと、この納豆キムチ生卵(秘書のケンナオコさん風の読み方)うどんにオクラを入れたり、もずく酢を入れてもっと美味しくいただいたりしてます。
また、2歳の娘も納豆が好きなのですが、付属のタレを全部かけるとしょっぱい気がして、かと言って半分だけかけても「全部かけてー!」と怒ってしまったり、隠れてタレを抜こうとしても「自分で開けたい!」とパックを自分で開けないと気が済まないのでそれもできず、どうしようかと思っていた所、業務スーパーにあるタレ無しの納豆が売ってました!「これ、もう味がついてるんだよ〜」と言って娘にいつも言っています笑
タレ無くても納豆美味しいですよね!納豆最高ー!
いくでぃー
女性/28歳/神奈川県/パート
2025-07-10 00:26
納豆の日案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです!
本日の案件「納豆の日」ですが、オススメの食べ方を紹介します!
私は最近まで納豆にはマヨネーズ!を超えるものは無いと思ってました。
しかしある日聴いていたtokyo FMの別の番組で納豆マニアの人が出ており、そこで紹介されていたのがこの食べ方でした。
それは「塩とオリーブオイル」です。
早速試してみたところサッパリ感となんとなく上品な感じの味してめちゃくちゃ美味しかったです。
もちろんご飯とも抜群の相性で、私の納豆レパートリーの仲間入りとなりました。
良かったら試してみてください。
白ホッピー
男性/44歳/東京都/会社員
2025-07-10 00:17
納豆案件
皆様お疲れ様です。
納豆ローションって聞いたことありますか?お家で作れて、匂いはしないけどぬるっとする化粧水のような物です。
わたしは小さい頃ひどい乾燥肌で、冬になると手がガサガサになり皮膚科に通っていました。その頃見た健康番組で納豆ローションは肌にいいと言っていたのを親が信じて作ってくれていました。
そのおかげかどうかは分かりませんが、中学生になる頃には冬場の乾燥肌は特に気にならなくなりました。
今でも納豆ローションは作られているのかなと調べたところ、作り方が書いてあるサイトは2000年代のものしかありませんでした。。。これはガセネタかな??
猫に枕を取られがち
女性/29歳/東京都/会社員
2025-07-09 23:49
納豆の日案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
普段、納豆はあまり食べないのですが
ものすごく食べたくなる時があります。
それは、奥さんが妊娠している時です。
ものすごく食べたくなって、
一週間、毎食 食べるくらい止まらなくなると
激アツ演出です。
今まで3回あり、3人とも、妊娠初期に納豆演出がありました。
奥さんからは、毎回、なんの嫌がらせ?ってキレられます。
妊娠すると、味覚や好みが変わると聞きますが
何故か私の方が敏感のようです。
もう、子供の予定はないですが、納豆演出が起きないように、これからも納豆とは、一定の距離を置くようにします。。
ブラックキャットひろゆき
男性/37歳/長崎県/会社員
2025-07-09 23:24
理
理想を思い描いたり、目標を立てたりするのは楽しいけど、それに縛られすぎると苦しい時もあるなと感じる。
欲を言えば、仕事ももう少し良いポジションに行きたい、綺麗な職場(建物)で働いてみたい、恋愛や結婚もしたい…とか色々あるけど、
自分では前向きに目標を見つけているようで、実は不安なのかもしれないと思う。
だから人の言葉に動揺してしまったり、本当にできるのかな…と不安になってしまったりする。
今はとりあえず地に足をつけて、メンタルを安定させなくてはと思う。
行き当たりばったりはあまり好きじゃないけど、流れに身を任せるのも大事なことなのかな。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2025-07-09 23:18
暑
暑さのせいか、心も身体も疲れている気がする…。
先のことについて色々不安になってしまうのは、ある程度仕事に慣れてきたからかなと思うけど、こういう時こそ要注意だなと自分で思う。
何かが不安だからこそ理想を思い描いてみたり、逆に悪いように考えてしまったり…
色々考えすぎて集中力が落ちて、肝心なことができていないことがあるから気をつけなくちゃと思う。
不安だから自信が持てないから、ちょっとした人の言葉とか気になる事があるとぶれてしまう。
なんとか気持ちを安定させて、今ここで立て直さなくちゃ。
気分が上がったり下がったりしなくて良いから、もっと平坦でいたい、本当は。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2025-07-09 23:17
納豆案件
本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。納豆と言えば、私は納豆オムレツが頭に浮かびます。私にはドイツ人とのハーフの再従兄弟がいます。小学生のころ、その子が遊びに来てくれて、一緒に料理をすることになりました。そこで私は、日本の文化として納豆を教えたいと思い、一緒に納豆オムレツを作りました。互いにカタコトの英語、日本語を駆使して、オムレツの中に納豆を包んだ、納豆オムレツが完成しました。その子はドイツに帰国後も納豆オムレツを作ってくれていて、ドイツで広まってくれたらいいなと思っています。
人生は常に三本柱
男性/27歳/神奈川県/会社員
2025-07-09 23:05
あの日の感動がまた…
こんばんは!
2年前のタイガースの優勝の時、自宅で正座してテレビを見ながら泣いたあの日。
今日、2年ぶりの10連勝!もしかするともしかするかもしれないと思うと、今からドキドキです
だけど油断するとあっという間に天国から地獄へ落ちるので、まだまだ油断せずに応援しようと思います!頑張れタイガース!
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2025-07-09 22:25
現在の我が家
寝起きの夫が英語で友人と電話し始めた…
というか夫が英語を話しているとこを初めて見た笑
夫は中高大と留学していたので元々外国人の友人が多いんだけど
中高の友人(バヌアツ人)がJICAのプログラムで来日中で時差を気にしなくても良くなり
おまけに20年ぶりの再会が決まったことで毎日電話しているらしいんだけど
毎日電話するとか…カップルか!笑
夫とはトータル13年一緒にいますが
貴重な現場に遭遇しました…笑
今は大宮〜熊谷間を新幹線移動しようという話をしている模様。笑
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2025-07-09 21:54
案件
お疲れ様です!
みなさん、知っていますか?
自分調べですが、納豆のことを想像しながら寝ると、めっちゃぐっすり寝れる上、夢の中でも寝る夢を見ることが出来るのです。
納豆大好きで、夢の中でも納豆食べたいなぁと思って寝たら、夢の中でもぐっすり寝ていました………。(^_^;)
ぐっすりねたい人、納豆のことを想像してねてみてください(*^^*)
おすすめです!
赤芽球
女性/14歳/神奈川県/学生
2025-07-09 21:34
納豆の日案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
「納豆の日案件 ~納豆にまつわるエトセトラ~」
私の好きな納豆は、北海道旅行した時に出会ったモノです
一つ目は、「ミルク納豆茶漬け」
富良野で生まれたユニークな食べ方で、TVドラマ「北の国から」の脚本家さんが考案したと言われているそうです
納豆を、温めた牛乳とご飯と合わせ、ネギと特製醤油で味付けされていました
足の裏の様な強烈な臭いの主要成分の「イソ吉草酸(きつそうさん)」をクリーミーなミルクが和らげてくれるから、意外な美味しさで好きになりました
もう一つは、「イカスミ納豆」
納豆にイカスミを加えて発酵させてあり、独特の黒色と風味が特徴で、イソ吉草酸の臭いにイカスミの海鮮風味が加わり、とても個性的な味わいに惹かれました
機会が有れば、また北海道を訪れて味わいたいと考えています
本部長、秘書は、北海道と納豆、イメージが湧きましたか?
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-07-09 20:57
納豆の日
やしろ本部長、浜崎秘書、おつかれさまです。
納豆、好きです。
混ぜご飯が苦手な私は、納豆も「ご飯にかけて」食べることはありません。
そのまま食べていますが、時々食べたくなるのは「刻んだカイワレ大根に混ぜて。」です。
カイワレ大根は1パック使うので「納豆とカイワレ大根」でなく「カイワレ大根と納豆」ですが。
そんな我が家では、私と子供2人は納豆好き。
妻は納豆苦手のため子供から「納豆買って帰って」のメッセージがよく届きます。
納豆を食卓に出した日の私は食器洗い担当になり、
食事中は「匂うから、話さないで。」と妻から言われます。
ずひろ
男性/48歳/香川県/会社員
2025-07-09 20:35
「納豆の日案件 ~納豆にまつわるエトセトラ~」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は、小さい頃から納豆が好きでよく食べています。
今でも好きです。そして、日向坂46の松田好花ちゃんが好きで好きになりました。なので、お二人に読まれたら初投稿です。よろしくお願いします。
こもちゃん大好きな子
男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-07-09 20:32
水曜日の
80.LOVE 明日の午後は、ゲリラ雷雨に注意しましょう。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-07-09 19:43
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私のスクショは推しの写真でいっぱいなのですが一番新しいものは…カラオケの料金表でした!
夏休みになったら小4の姪っ子とカラオケに行く約束をしています。お家でSwitchに繋いだカラオケしか経験したことがないようなのでウチの子どもたちも皆で行ったらおいくらかかるかしらと調べていました!
最近は小中学生はドリング代のみとかお得なプランがあってありがたいです!
夏休み楽しみだなー
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2025-07-09 19:42
案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
僕が最近スクショしたものは「音楽番組」の情報です。
「音楽の日 2025」に出演するMrs.Green appleさんの楽曲がよく聴くためスクリーンショットいたしました。
ティラミス王子
男性/21歳/東京都/会社員
2025-07-09 19:39
スクショ
お晩で~す
この歳になって初めて農業を体験しまして
それはね
苗木を貰って初めてミニトマトを育て始めたんです
で、先日青い実がオレンジに色づき始めて
写真を撮ったんですよ
今
次々と色づき始めてすっごく嬉しい
この歳になって何かを育ててる私
ちょっと気に入ってます
もいで食べたらまだ早くて酸っぱかったです
この歳での経験
むふふふと楽しいでます~~♪
ジャンマイケル~
男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-07-09 19:36
〜本日の案件〜
皆さま、お疲れ様です。
最近、私がスクショしたのは魔法少女ミホさんの魔法の杖の写真です。
私は子供の頃から魔法少女や変身物のアニメに憧れを抱いており。ミホさんのような可愛い魔法少女になりたい願望があります。
某通販サイトの画像検索に杖の写真をアップしたら同じ物がヒット!お気に入りに登録して、プライムデーのセールになるのを待ってます。ピエ
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-07-09 19:30
最近したスクショ
皆様お疲れ様です!
最近スクショしたのはフェリーの乗船券です。
先週北海道から仙台までクルマで乗りました。
紙の乗船券に改札用のQRコードが載っていたのですが、乗船待ち中にフェリー会社から電話が掛かってきて、「受付カウンターに紙の乗船券の落とし物がありますよ」と……。
ウェブ予約だったので、予約ページからQRコードをスクショすれば紙の乗船券無くても良いですよ、とのことで、取りに戻らずにそのままスクショだけして無事に乗れました。
紙のチケット無くてもいいのは便利でいいですね。
常陸秋子
男性/31歳/茨城県/会社員
2025-07-09 19:17
本日7/9の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
最近のスクショ、それは我が家の冷蔵庫です。
先月半ば、17年使用していた冷蔵庫がとうとう壊れました。
その週末に家電量販店へ行って、冷蔵庫を選んだのですが、都内ではいまゼロエミポイントという省エネ性能が高い新品の家電を購入した都民に対し、ゼロエミポイントが付与され、そのポイントで家電の価格が少し安価になるものです。
それを知らずに行ったので、説明を受けたのですが、ポイントを貰うためには、古い家電の写真を撮らないとなりません。
そこで17年使用して初めて、古い冷蔵庫の全体像をとり、さらにスマホで買い替えたい型の対象製品の冷蔵庫を検索して、スクショをとりました。
ポイントで安価になるのはありがたかったですが、画像をお店に見せなくてはならない、という手間はちょっとだけ大変だなぁと感じる、今日この頃でした…
ごんちゃんパワー
女性/46歳/東京都/派遣
2025-07-09 19:13
スクショ案件
本部長、秘書、皆様、おつかれ様です!
昨日スクショした最新のものは、スヌーピーのイラストです。
きっと暑いので涼みたかったのだと思います。
氷やレモンの輪切りの中でくつろいでいるスヌーピー君が気持ちよさそうで、思わずスクショしてしまいました。
とにかく暑い!命の危険を感じるほどです。
肉体労働なので、熱中症になって皆様に迷惑かけないように、普段より多めに休憩しています。
皆さん、くれぐれ無理しないように少しあまあまで行きましょうね!
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-07-09 19:13
本日の案件と関係ないんですが
番組冒頭に本部長がおっしゃって頂いた、朝マラソン後の小川町で声をかけさて頂いたカメラマンです。神保町に職場を移してどこかで本部長に出会えればと思って過ごしていましたが、ようやく再開出来たことがほんとに嬉しかったです。本部長は死ぬほど汗かいていましたが、キラキラした夏の風物詩のようでした。ありがとうございます。みんな汗かいて元気に!というメッセージを頂いたきがします。
ゆかいのイケさん
男性/20歳/東京都/会社員
2025-07-09 19:11
本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めての書き込みです。
最近のスクショはベビーベッドに設置したベビーモニターに映ってる娘の姿です。
面白い寝相になってるところをよく撮ってます。
子供の寝相ってすごく面白いですよね。
今月で2歳になる娘、0歳の時から寝相が変わらないのを見てなんだかほっこりします。
るーママ
女性/29歳/神奈川県/専業主婦
2025-07-09 19:10
スクショ案件
お疲れ様です!
最近したスクショですが、スレッズのアカウントを削除したのでその時のスクショですね、、、
なぜ削除したかというと、インスタのアカウントを紐付けしていた為です。
X、Instagram、facebookなど様々なSNSがありますが、やはりそのアカウントのフォロワーが面識がある人が多いのか、会った事の無い人(SNSのみで繋がってる人)が多いのかで書き込む内容が異なるので、私の場合はですが。
ちょっと面識のある人には見られたく無いなと思う事を書き込みたい時に紐付けされてるSNSの方へ通知が行ってしまうのは嫌だなーと思う様になり、、
スレッズはスレッズで良いところがあるので見るのは良いのですが
一旦消してまた1からやり直したいな、と思い
いつまでに完全削除されるのかのメモ代わりスクショでした!!!
もぬん
女性/30歳/千葉県/会社員
2025-07-09 19:09
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私がスクショしたのは乗換案内の画面です。交通機関で移動する私は、行き慣れない場所は必ず乗り換え案内を利用するのですが、何時ごろに駅に着くかを同行者にそのスクショを送ったり、スクショをスマホの待ち受けに設定しておいて、わざわざスマホのロックを解除して開かなくてもパッと見れるようにしておいたりしました。
あと、保育園や小学校からのお便りやお知らせはほぼアプリで送られてくるようになっていて、プリントが無いので、すぐに見返せるようにスクショして、夫とのラインのアルバムに入れておいたりしてます。
スマホがないと生きていけないなぁと日々感じてます。
みたらしだん子
女性/35歳/東京都/会社員
2025-07-09 19:09
スクショ
こんばんはー
何をスクショしたのか?
スマフォ内を見てみたら…
お出かけの、工程検索した画面でした…
でも、そのお出かけは、前日に?かみさんと喧嘩したので?キャンセルになりましたけど…(笑)
まあ?喧嘩する程仲がよい?うちの夫婦って事かな…
多分、きっと…
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-07-09 19:08
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
最近スクショしたものは、スポットクーラーのウェブ販売情報です。
先日引っ越したんですが、新居がアパートの2階で恐ろしく暑く、エアコンが全く効きません。
一台じゃとてももたないなと、比較的安価で簡単設置の家庭用スポットクーラーを買おうかと検討。
ネットで情報を集めてスクショしました。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-07-09 19:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私が最近スクショしたのは、アプリでくる学校のお知らせです。
色々な通知がくるので探し出せないからとりあえずスクショしてます。
くりくりくりん
女性/45歳/埼玉県/会社員
2025-07-09 19:06
スクショ案件
おつかれさまです。
私が最近スクショしてるのは、Switch 2の抽選申込完了画面と、当落結果画面です。
まっっっったく当たりませんw
店頭で売ってた、なんて声もネットにはあるけど見たことないです。
本部長、秘書、Switch 2の現物見ましたか?
我が家は今年中に手に入るといーなー
さるやまかか
女性/40歳/東京都/準社員
2025-07-09 19:04
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
基本的にメモのためのスクショは必要無くなればすぐ消してしまいますが、消さないスクショは、電子書籍で見たマンガの胸打たれたシーンです。
具体的に言わせてもらえるなら「煙たい話」というマンガの中のセリフ。
主人公2人のうちの片方(有田)が、他人に説明がつけられない2人の関係性に悩んでいるところ、もう片方の主人公(武田)がいうセリフ。
「有田が言葉を見つけられなくても
なくなったりはしないし
理由があってもなくても
変わらないものもちゃんとあるよ」
これだけでは良さが伝えきれていないと思いますが!
「煙たい話」!ぜひ!オススメです!
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-07-09 19:03
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
この前、スクショしたのは、ハリーポッターのスタジオツアーの自分が映っている動画や写真です。
豊島園駅からすぐのハリーポッターのスタジオ!
すぐに回れるのかなあと思っていたら、.5時間かかりました~!
どっぷり世界観味わってきました~!
動く階段や、壁の肖像画、参加型もあって、楽しかったですよ~!
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2025-07-09 19:02