社員掲示板
案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は『バーンマシン』という器具を使ったエクササイズをしています。
8の字の形をしたバーンマシンを両手で持ち、
胸の前でクルクル回すだけのシンプルな運動なんですが、たった1分やるだけで上半身に強烈な刺激が入ります。
そしてそれを2分、3分と続けて行くと全身から汗が噴き出るほどキツくて、時短で体を鍛えたい方には特にオススメです。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-04-17 16:41
キックボクシングやってます!
皆様お疲れ様です。
待っていました!今日の案件!
私のエクササイズ事情ですが、キックボクシングのエクササイズを4年続けています。4年続けて、最近やっとボクシンググローブを買いました。
私は今まで続いた運動がないため、運動用のグッズを買うことすらしませんでした。でもボクシングを4年やって、ようやくしっくり来る運動と巡り会えたようです。
社員の皆さんの中には運動がキライな人がたくさんいると思います。めちゃくちゃ気持ちが分かります。でも人間、何にハマるか分からないので軽い気持ちでいろんなことに挑戦してみてほしいです。
ちなみに昨年からは同じジムの中にあるパーソナルトレーニングにも通いはじめて5キロ痩せました。身体を鍛え始めることにもハマりそうです!
チーズとチョコを食べながら
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2024-04-17 16:40
案件
私のエクササイズ方法はながら運動です。
具体的には、歯磨きをしながら踵の上げ下げ、シャンプーしながらスクワット、髪の毛を乾かしながら足上げ、床拭きしながら腕立てなどです。
中々まとまった運動時間が取れないので、日常生活で少しでもエクササイズを取り入れるようにしています。上半身の作業中は、下半身が空いていることが多いので、この隙間を効果的に使用しています。
あとは、エスカレーターを使わず階段を使う、保育園の送り迎えのダッシュなど、小さいことですが意外と効果がありますよ。
さくら組よもぎ
女性/--歳/東京都/団体職員
2024-04-17 16:38
本日の案件
私は寝る前にプランクをやっています。
肩こりと猫背がひどく、整体の先生に「毎日プランクやらないと3年後に詰む」と言われ、しぶしぶはじめました。
三十路に突入し、今までの体力や筋肉の貯金は尽き、
このままだと脂肪を蓄える一方になります。
そうならないように頑張るぞ……!
ねむたいきのこ
女性/31歳/東京都/会社員
2024-04-17 16:30
エクササイズ事情
本部長 秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたしは最近、ウォーキングをするように意識しています。家から最寄り駅まで徒歩15分あります。今まではバスで駅まで乗ることが多かったのですが、最近、お腹周りがブヨブヨしてるのが気になり、少しでも動こうと思い、歩くことを意識するようになりました。
これからも頑張って歩きまーす!
きよぽん
女性/36歳/千葉県/会社員
2024-04-17 16:28
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私は、髪の毛を乾かしている時間に、エクササイズをしています。YouTubeで「ドライヤー エクササイズ」と検索すると、髪の毛を乾かしながらできるトレーニングが色々出てきます。それらを参考に、スクワットや片足立ち等の運動をゆる〜く取り入れています。
私は、かつて腰までの長さの超超ロングヘアーで、ドライヤーに20分近く時間がかかっていました。この時間もったいないな〜と思ったことがきっかけで始めたのですが、髪を短く切った今でも、習慣として続いています!
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2024-04-17 16:26
本日の案件
みなさん本日もお疲れ様です!
私のエクササイズは、いま抱っこ抱っこという時期の娘を抱っこしながらの生活です。買い物や家事なども抱っこしながらだと痩せた気分になります。笑
八王子のいちごちゃん
女性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-17 16:23
本誌のテーマ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
私が最近始めたエクササイズはロングブレスです。美木良介さんの本「無敵の100歳」を参考にしています。先月テレビで紹介された後は一時在庫切れで注文待ちになりました。ロングブレスをしながらスクワットから始めています。できることからこつこつ。健康に長生きを目標にがんばります。
ヒメモン
女性/53歳/東京都/専業主婦
2024-04-17 16:22
エクササイズ案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件について、私のエクササイズに関する情報を共有いたします。
身体の柔軟性向上を目指し、ホットヨガスタジオに通っています。もともとガチの市民ランナーであることから、ヨガがランニングにも良い相乗効果があることを期待しています。
また、ヨガの呼吸法や精神集中は私の日常生活にも役立っています。
室温35℃以上の環境でのヨガは、1時間で全身から汗が滝のように流れ落ち、デトックス効果も期待できます。特に夏前には暑熱順化にも効果的です。
本部長と同年代ですが、毎週末はランニングとホットヨガでストレス発散と体調管理を行っています。
ちなみに今週末は富士山の麓で118kmのマラソン走ってきますよ。
応援いただけると嬉しいです!
SUSUMU-T
男性/47歳/東京都/会社員
2024-04-17 16:22
本日の案件私のエクササイズ
本部長、はまみ秘書、リスナー社員皆様、お疲れ様です。私は怪我をしない身体にしたいため筋肉先生にお聞きしたら柔軟をしなさいとの事、しかも朝起きたら。夜ならお風呂前に。それは血管が縮んでいるときに負荷をかけて強くするため。お風呂上がりは血管も伸び伸びになっているからそれほど効果が得られないと。早、5年。怪我なく野球を続けさせて頂いております。しかも体幹、腹筋スクワットと欲がでて起床がどんどん早くなり3時50分起きになって、片岡鶴太郎さん状態です。
老いとの戦いは続きます。継続は力なりです。
サンバリア100欲しい〜
神奈川県民
男性/58歳/神奈川県/会社員
2024-04-17 16:18