社員掲示板
友だち案件
みなさま、今日もおつかれ様です!
わたしは社会人になってからのお友達とのお付き合いが、たのしくて仕方ありません。
職場で知り合った20歳上の女性や、ご近所に住む80代のおばあちゃん、はたまた別の職場でほぼ同期だったひとつ歳下の男性……。
老若男女とわずすぐにお友達になりがちです。
よくよく考えてみると、どの人とも仲良くなったきっかけは、「グルメ好き」かもしれません。
「あのお店おいしいから一緒に行こう!」とか、「この人と飲むお酒はおいしいな」みたいな、「食」のつながりから人間関係を築きがちです。
学生時代からの友人関係も尊いですが、
社会人になって知り合うと、お互いの過去を多くは知らず、踏み込みすぎることもなく、ほどよい距離感で仲良くできている気がします。
ジンジンライム
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-09-17 12:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私には最近できたお友達がいるのですが、その方々とは、一緒にリレーを走ることで仲良くなりました!
今まさに世界陸上をやっている国立競技場で、どんな人でも楽しくバトンを繋げるイベントがあると知り、どうしても国立競技場で走ってみたいと思い、姉の友人を紹介してもらいました(笑)
4人でチームを作り、1ヶ月くらいバトンパスなどを練習して、本番のリレーも無事に完走し、打ち上げも盛り上がったので、今でも月1くらいのペースで遊んでもらってます!
周りになかなか走りたいと言ってくれる人がいなかったので、リレーをきっかけに新しい繋がりができてとても嬉しいです。
学生時代の部活などもそうですが、大人になってからも一緒にスポーツをするとグッと絆が深まりますよね!
末永く仲良くしていきたいです。
ksam
女性/32歳/東京都/医療系
2025-09-17 12:17
恋愛相談いいですか....?
皆様おつかれさまです。
好きな人を諦めようと思います。
元々私の好きな人には彼女がいたのですが、
現在留学しており、その間何度か2人で会っていたら気づいたら好きになってしまいました。
彼も私のことが好きと言ってくれたものの、
彼女との関係を中々整理してくれません。
彼女には別れて欲しい旨伝えているそうですが、
帰国してから話して欲しいと言われてしまい、
彼も彼で一方的に関係性を断ち切れず、話がまとまらないまま3ヶ月が経とうとしてます。
最近なんとなく彼の態度をみて、「こりゃ別れなさそうだな」と思ってしまいます。
でも彼のことが大好きで、彼の私に対する気持ちは信じたいんです。
何かアドバイスはございますでしょうか、、
お二人から見て、諦めて別の人にいったほうが良さそうであれば背中を押して欲しいです。
よろしくお願いします。
はなななこ
女性/25歳/東京都/会社員
2025-09-17 12:07
本日の案件!ズッ友!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私の大人になっての友人は13歳年上の元職場の先輩です。
出会いは22年前の新卒で入った介護の職場で、フロアは別だった先輩だったのですが、入社した私があまりにか弱く見えたらしく、その私を見てめちゃくちゃ心配になったらしく声をかけられたのが始まりでした(笑)
姉さん気質で、パリパリしてて仕事も親身になって教えてくれました。
二人とも食べるのが大好きで、仕事後にみんなで食べに行ったりして仲を深めていきました。
お互いに妹のような、お姉さんのような感じで、すごく波長があって一緒にいてとても落ち着きます。
22年の付き合いの間に、私の離婚で落ち込んだ時には一緒に旅行で気晴らしに付き合ってくれ、私が再婚して子供が生まれた時には誰よりも早く会いに来てくれました。
私の子供も可愛がってくれ、友人を超えた家族のような存在の大親友です。
これからもズッ友で仲良くしたいと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2025-09-17 12:05
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
大人になってからの友達案件。
ポケモンGOで知り合った、運送会社の社長さんのお話は数年前に読んでいただきましたが
2年ほど前に消防団に入団してきた10歳くらい年下の女性が
団活動以外でも、お友達のようになってきています。
本業の相談を消防訓練の休憩中に受け、自分の仕事内容と重なる所があったので
少しアドバイスをしたら、さっそく自分の会社で展開して
上司から高評価を得た と連絡がありました。
その後、軽く飲みに行ったり、話したりしています。
独特な感性を持っていて、時に昭和の文豪のような言葉遣いや
愚痴はAIに曲にしてもらうなど、見ていて面白いお友達です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-09-17 12:01
大人になっての友達案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の大人になってからできた友達は前職の先輩です。元々年も近く、ドラマの話をしたり、漫画の貸し借りをする仲でした。
私が退職して、別々の職場になった後もちょくちょく連絡をとったりしていました。
ですが、今年の2/15からより親密な関係になったと思います。それは、、timeleszのオーディションです。タイプロきっかけで一気に距離が縮まり、2人でファンクラブにも入りました。
timeleszのおかげで、頻繁に連絡を取り合っており、今では推し友に昇格したと個人的には思っています!
推しは友達をも作れる偉大な存在です!笑
まだコンサートは当たっていないので、いつか2人で行けたらいいなと思っています。
しの&はら
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 11:50
昨日の本部長の言葉
本部長、秘書、社員の皆様。お疲れ様です。
昨日の冒頭の本部長の言葉とても身に染みています。
不安障害と心気症と診断され、毎日毎日一進一退、
考えなくていいことを考えて、ほっといていいようなことを常に、最悪な方向に考えてしまって
ちょっとした体の変化になにか大きな病気なのではないか、考え込んで苦しくて
常に付きまとう恐怖と不安感が心の中に広がったり縮まったり
調べちゃダメと言われてもネットで症状調べてまたへこんで…
それでも本部長の言葉がしみじみ体に染み渡って、少し楽になりました。
まだまだここから抜け出すのは難しいけど、大きく息を吸って吐いて体に空気を取り入れて、少しずつ前に向かっていきたいと思います。
本当にありがとうございます。
ゴリラ松尾
女性/32歳/東京都/会社員
2025-09-17 11:48
大人になっての友達案件
皆さんお疲れ様です。
私は人との距離を詰めるのが苦手なのですが、グイグイ距離を詰めてこられるのも苦手です。
ある程度の関わりがあってから、徐々にお互いが距離を詰めるのは良いのですが、0から100で来られると引いてしまいます…。
かと言って私のように距離を詰めるのが下手だと、なかなか関係が築けないんだろうとも思います。
ちょうど良いって難しいですね〜。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2025-09-17 11:46
案件
皆さんお疲れ様です。
大人になると友達作りって難しいですよね…
接客業なので仕事のスイッチが入っていると
【人見知り】という概念は無くなるのですが、
普段の生活では話しかけるのはかなり苦手です。
それでいうとスカロケから友達になれた方も
少なからず居て、頻繁に連絡を取り合うわけでは
ないのですが、続いているのは本当に感謝です!
スカロケという場所がなければ新しい友達を
作ることはできなかったと思うので、
スカロケがあって本当に良かったですヽ(´▽`)/
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-09-17 11:39
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は人から話しかけられやすいタイプなので、大人になってからは旅先で友達ができることがあります。
半年前には、20歳上の香港人オタク女性と友達になりました。一人旅中に船を待っていたら、この列であってますか〜と尋ねられたのがきっかけです。
その方はよく日本に遊びにきていて、この旅行中には銀魂展に行くのだとか。そこからオタクの探り合いタイムがスタート。。。まずジャンプ作品から始まり、今流行っているアニメの話、今期アニメの話、漫画、ラノベ、声優と徐々に深めていき、、、最後にお互いBL好きだと分かった時は、がしっっと握手しました。
その後は船で1時間語り合い、連絡先を交換。今でも頻繁に、オタ活報告や日常のことをシェアしています。いつか一緒にオタ活しにいくのが楽しみです。
たぴよこ
女性/28歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 10:47