社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です
私が病院勤務していた時のある夜勤の日
夜中に懐中電灯持って各病室を巡視していた時
長い廊下の先から
「わーーーーーー!」
という音?呻き声?がだんだん近付いてくるんです
何も見えないけれど、その音は塊のような感じがしました
そして
私を通り過ぎていきました
その瞬間、風を感じ思わず振り返ってしまいましたが、やはり何も見えず、音は遠くへ……
ちなみに病院の窓は全部閉めていたし、開けていたとしても数センチしか開かないので、風を感じることはありません
あの時の通り過ぎるときのなんとも言えない気持ち悪さ、あの音、忘れられません
あれはいったい何だったのでしょうか
うっかりれち兵衛
女性/50歳/宮城県/専業主婦
2025-11-04 17:00
本日の案件
タケト本部長、秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はバスの運転士をやっていますが
私の所属する営業所の車庫はとても広く
バス200台が夜中止まっています。
営業所の1番奥に止めたバスに灯りを向けると
窓ガラスに女性の姿が…
別の日に他の車両を奥に止めてもまた女性が…
恐る恐る近づくといない…
私が入社して18年毎晩必ずいる女性
その姿は運転士全員がその姿が見えるのです。
その姿が見えたバスは翌日必ずそのバスは
ずっと満員の乗車の状態になり
そのバスの料金収入がすごく多いのです。
ずっと今も続く不思議な現象です。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-11-04 16:52
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
少し不思議で守られた話
これはまだ私が二十歳になりたての頃、とあるマルチ商法的なものに引っ掛かった時の話です。
雑居ビルの事務所で数時間にわたり、巧みな話術で勧誘を受けた私は まんまと洗脳されてしまいました(苦笑)その場で強く契約を勧められましたが、このあとの予定の時間が迫っていたため契約は翌日にして欲しいとお願いすると、だったら少しでも頭金を入れるよう求められ数千円を支払い事務所を後にしました。
事務所が入る雑居ビルを出て交差点で信号待ちをしている間も騙されていることにも気づかず、お恥かしいのですが自分がちょっと大人になった様な気持ちでいました。
信号が青に変わり横断歩道を進むと前方からは高齢の女性がこちらへ渡ってきました。(記憶では70代位の細身の女性でした)横断歩道の真ん中あたりでその女性とすれ違う時です。耳元で「ヤメタホウガイイヨ」と小さいながらもハッキリとした声が聞こえたのです。
「え?」と私が振り返ると、今すれ違ったはずの女性の姿はそこにはありませんでした。見間違い?聞き間違い?かとその時は流してしまったのですが、その後ずっとあの「ヤメタホウガイイヨ」が耳から離れないのです。
「ヤメタホウガイイヨ・・やめたほうがいい?って何を?・・・もしかして契約のこと!?」そこで初めて騙されているのかもしれないと気づくことができたのです。頭金の数千円は失いましたが、翌日お断りの連絡をしことなきを得ました。
あの女性は誰っだったのか。ご先祖様だったのかわかりませんが、今まで私が経験した守ってもらえてると感じた出来事のひとつです。
P.S. タケト本部長代理、12/2の浅草楽しみにしています。「しっ!!」
きゅまらん
女性/48歳/東京都/会社員
2025-11-04 16:51
不思議案件
お疲れ様です!
私が高校生の頃に体験した不思議案件をぜひ聞いてください!
高校3年生の夏休み明け、学力テスト中の出来事です。
夏休み中にマニキュアを塗っていて、
それを前日に急いで落としたせいで
右手の薬指と小指に少しマニキュアが残っていたのです。
それをテストが早く終わったので爪でカリカリと剥がしていました。
薬指、小指のマニキュアを綺麗に剥がし終わった後すぐに、
後ろの友人が咳をしました。
私は、あれ?〇〇ちゃん風邪かな?と思いました。
そして視線を右手に戻すと…
さっき綺麗に剥がしたはずの薬指と小指のマニキュアがまた同じように残っていたのです!
さっき剥がしたのに…!と思った直後、
同じように後ろの友人が咳をしたのです!
これは友人達に話しても信じてもらえず、
今でも私の中で時間がちょっと戻った不思議体験として忘れられない出来事になりました。
ミンモでポン
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-11-04 16:51
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
長女が、小学4年生の頃、学校から帰宅し、2階の自分の部屋に行くとまもなく…
「椅子が変になってる!」と大声で降りてきました。
一緒に部屋に行くと、学習机の
椅子の背もたれが丸く焦げていたのです。
周りを見回しても、火の元になるようなものはないなあと思ったのですが…
机の上に、鏡が置いてあり、ピッピッピッっときました。
カーテンも全開で、その日は、快晴!
多分、日光の焦点がバッチリ合って、焦がしてしまったに違いないという見解になりました。
ボヤで済んでよかったと、家族で話しました。
それからは、見える所には鏡や光の焦点になるような物は置かないようにしています。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2025-11-04 16:48
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜
本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
最近聞いた話なのですが、お葬式に故人が好きだったコーヒーを、こだわりもあっただろうとチェーン店ではないお店で買って行った方がいて
それを祭壇に置いていたら、故人のお孫さんが葬儀にきて「これがなんでここにあるん?」と…
聞けばそのコーヒーはお孫さんが働いてるお店のもので 「テイクアウトでこの商品が売れたのは今日1つだけ、これ俺が淹れたコーヒーだよ」と。
思いやりがたまたま繋がったお話に、グッときました。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-11-04 16:45
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
これは私が小学6年生の頃に起きたふしぎなお話です。
体育の授業で左手の小指を骨折した私は、全治約3週間と診断されました。その2日後の夜、自宅の脱衣所のドアが開いていて、ふと気配を感じたため見るとなぜか手が見えたのです。
一瞬視線を逸らしまた見ると、もう手は見えなくなっていました。
家族の誰かがいたずらをしたのか聞いてみると誰も知らないと言われ怖かったのを覚えています。
なぜか全治まで時間がかかると言われていましたが、予定より早く治ったのです。
大好物はエビチリ
女性/25歳/栃木県/会社員
2025-11-04 16:44
不思議案件
タケト本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
あれは20代前半の頃の事…
仕事帰りのスロットでサクッと8万円ほど勝ったことがありました。
なのですが不思議な事に次の日の夜にはその8万円が姿を消していたのです…
勝った次の日がちょうど休みで調子に乗って朝から同じ台に全額ぶっ込んだだけなのに…
不思議だなー、怖いなー怖いなー
何が不思議かって、
最低でも3万円くらい取っておけばいいのに、全部ぶっ込んで溶かした俺の判断ですよね。
なんであんな事したんだろう…
人間の心理って本当不思議だなー
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-11-04 16:36
奇妙話案件!
皆様、お疲れ様です。
私の奇妙な体験は、中1の時の話です。
担任の先生は、まさに第六感の持ち主でした。
ある日の5時間目、先生が急に「ん?急いで校庭に避難!!」と言い出したのです。避難訓練でもなかったので、先生の急な発言に戸惑いながらも、先生の真剣な顔に急いで校庭に避難しました。クラス全員が避難した直後、なんと大地震が…!あの東日本大震災の日でした。他のクラスの子達は地震が収まった後に泣きながら、震えながら、校庭に避難してきました。私たちのクラスだけ、先生のおかげで怖い思いをせずにすみました。本当に不思議な体験でした。
現在、その先生は母校の校長先生になったと聞きました。持ち前の第六感で次は全校生徒を守り抜いてくれると思います。
幸せハッピー野郎のひーさん
女性/28歳/茨城県/会社員
2025-11-04 16:32
私の奇妙体験
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
中学生の時、天狗を見たことがあります。
天狗といっても鼻が長いものではなく、特徴から嘴のあるカラス天狗と言われるものだったのだろうと思います。
授業中に何気なく外を見ていると、鉄塔のてっぺんに黒い影の塊がありました。
それは人にしてはやや大きく、翼のような形状のものが背中から生えており、しばらく目を凝らしていると、そのまま垂直に飛んで消えてしまいました。
この話を直後に友人に話しても信じてもらえなかったのですが、数日後に今度は教室で同様の黒い影を目にすることに。
その日は教室移動の授業があり、私は忘れ物を取りに友人と一緒に誰もいない教室へ戻った時でした。
教室の扉を開けると、風とともに黒い影が現れ、そのまま廊下を駆け抜けて行くと忽然と姿を消しました。
一緒に来ていた友人も「今、何か飛び出して来たよね…」と一言。
教室の窓を確認しても全てが閉じられており、風が起きる理由もわかりません。
今度は目撃者もいる状況です。
ほんの一瞬の出来事でしたが、その影は以前見たものと同じ形状をしており、今度は嘴と背中から翼が生えていたのをはっきり確認できました。
ちなみに影を目撃してから何か不幸にあったりはしていません。
一緒に目撃した友人も同様です。
後日わかったことですが、地元の郷土史を調べたところ、中学校のある山一帯には天狗が出るという言い伝えが古くから残っており、山向こうに行く際は、わざわざ避けて通っていたそうです。
普段から霊が見えるといったことはなく、奇妙な体験をしたのは、後にも先にもこの時だけです。
コトバヤシ
男性/41歳/東京都/就労支援移行受給者
2025-11-04 16:29
「教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜」
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
中学の頃の同級生なんですが、ふと突然「俺、2日に1回金縛りになるんだよね〜」と言ってきました。
友達は続けて「昨日なかったから今日金縛りの日」って言ってきたので、そこから毎日その友達との会話が「今日、例のあの日だよね〜」って会話が挨拶みたいになりました。
疑問としては、2日に1回金縛りって分かってるから別にイイのか、分かってても嫌なのかどっちなんでしょうかね?笑
友達も笑いながら話してくれるの困りました。
ル・シエル
男性/39歳/静岡県/会社員
2025-11-04 16:20
本日の案件~夫婦同期してる~
やしろ本部長、ハマサキ秘書、リスナーの皆様おつかれさまです。
「シンクロニシティ」という言葉をご存知ですか?
私と家内はこのシンクロニシティがとてもすごいのです。
例えば、何か外食でごはんを食べたい時とか大抵同じものを言いますし、どこか行こうかと話してる時もどちらが先にいうわけではなく提案する行き先が一緒など。
ここ最近はさらにそれが強くなり、どちらかが具合が悪くなると、何も話していないのに場所が全く同じところが痛み出したりとか、なぜか相手が今したいことが分かったりとか、ここまで来ると気味が悪いです。
婚前からLINEをするタイミングがかぶったり、そんな予兆はありましたが、これは二人が運命の人だったからなのか、いつも一緒にいるからそうなったのか分かりませんが、なんか不思議だなぁと思いながら毎日過ごしています。
asakusan
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 16:15
幼馴染との再会!
タケト本部長代理、美保秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
今週もよろしくお願いいたします。
いまから20年ほど前にみた夢の話し。
ある日、幼稚園からの幼なじみの女の子・やっちゃんと鬼ごっこしてる夢を見ました。
やっちゃんは幼稚園の時から近所に住む幼馴染で、人生で初めて好きになった女の子でお互いに両想い。
中学卒業後に疎遠になっていたのですが、大人になって夢に出てきたことにびっくり!
"懐かしいなぁ、やっちゃん元気かなー"と感慨に浸っていました。
数日後に当時やっていたmixiに"お久しぶりです、覚えてますか?"とメッセージが来ました!
"あなたと遊んだ夢を観て懐かしくてmixi見たら、あれ?もしかしたらと思って連絡しました。久しぶりに会いませんか?"とまさかのやっちゃんから!
同じ夢を見ていたのです!
こんな偶然あるんだと思い久しぶりに再会して思い出話しに花を咲かせていると、"私、幼稚園の頃からずっとあなたのことを想ってたんだ。夢を見て改めて、好きだと気づいた。付き合ってください!"と逆告白。
自分も"こちらこそ"と運命の夢がきっかけで幼稚園以来お付き合いすることに。
数年後に、お互いのズレが生じて別れ、やっちゃんも自分も結婚しましたが、お互いにいまも交流があります。
後にも先にもこんな再会があるなんて、びっくりしました。
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-11-04 16:15
案件
本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
僕は20歳くらいまで霊感があって心霊体験もそれなりにしてきました!今は全く見ることがなくなりましたが
そんな僕が6歳くらいの頃のお話です。僕自身は覚えていないのですが、父から聞いた話です
父と僕が一緒にお風呂に入っていて、脱衣所のドアを開けると「ひいおばあちゃんがいるよ」と僕が父に言ったのです
当時ひいおばあちゃんは病気で入院していました。意識などはしっかりあってお話も出来ていたので小さい僕はとくに悲しい気持ちなどもなく、そういうもんなんだくらいに思っていたはずです
そんな僕が急にそんなことを言うもんだから父も少し心配に思っていたそうです
その数時間後、曽祖母が危篤状態なので病院に来てくださいと病院から電話があり父は慌てて行きました
父が到着してしばらくすると息を引き取ったそうです。おばあちゃんっ子だった父を待っていたようです
今でも家族で話をする不思議な体験談です
ジャンボルギーニ
男性/30歳/千葉県/会社員
2025-11-04 16:11
本日の案件
皆様お疲れ様です。
掲示板を読んでいてふと思い出したのですが、かなり幼い頃、母が洗濯物を干している近くで外を眺めてい時に奇妙な光景を目にしました。
家具や家電がジャグリングされるような軌道で空高くまで飛んで、軽いもののように落ちてを繰り返していました。
当時の私はそれをサーカスだと思い込んでいたので、家の近くにもサーカスが来るんだ!とワクワクしていました。
でも成長してから、自分がずいぶんと奇妙なものを見ていたと気付きました。
一体あれは何だったのでしょうか?
埼玉県東部で25年以上は前だったと思います。
誰か同じような現象を見たことがある方はいませんか?
歌うあるぱか
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-11-04 15:55
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
それは、母が亡くなる数日前のことです。
病室のベッドの横に座っていた私に、母が急に天井の隅を指さして言いました。
「ほら、黒い毛虫みたいなのが、たくさんいる。
あそこに、おじいちゃん、おばあちゃん、○○子(亡くなった妹の名)もいる。
迎えに来たのかな……」
私は思わずその隅を見ました。
でも、白い天井には何も見えません。
何も答えられず、私は席を立ってトイレへ向かいました。
夕方の廊下には、なぜか誰もいません。
看護師さんも、見舞いの人も。
代わりに、誰かの視線だけが、背中にじっと刺さるようで……。
怖くなって、病室に戻り、母に「帰るね」と告げて病院を出ました。
私は霊感などまったくありません。
でも、あの時、あの空間には、
やっぱり「何か」がいたような気がするのです。
となりのミヨ
女性/62歳/東京都/専業主婦
2025-11-04 15:52
終わらないディナー
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私のちょっと奇妙な話、それは、最近食欲がすごすぎることです。
もともとそんなに食べる方というわけではなくて、食べる量は標準のはずです。1週間ほど前は毎日3食1人前ずつでお腹いっぱいになっていました。
お昼ご飯は外で食べているので、恥ずかしさもあり一人前しか食べないのですが、家で食事をする夜は終わらないディナータイム…
昨日の夜は焼きそば2人前をぺろりと食べて足りずにラーメン1人前を追加、それでも足りずに食パンに手を伸ばしてジャムを塗って食べていたらいつの間にか4枚消えた食パン。
これが食欲の秋というやつですか…?
でも体重は増えていません。今まではちゃんと食べすぎたら太っていたのに、私が食べたものはどこに消えているの…?
はちまる09
女性/24歳/東京都/学生
2025-11-04 15:50
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私は小学生の頃、お彼岸の時期にお隣のご先祖様?を見たことがあります。
夜、窓から隣の家の方を見ると、干しっぱなしにされた布団のシーツのような物が見えました。
不思議に思って見ていると、それはゆっくりと隣の家の庭の入り口前まで移動して、止まりました。
手のような物が家の方向に伸びたかと思うと、その両手を合わせてお辞儀をして庭の中へ進み始め、少し進んだところでそれはスッと消えてしまいました。
オバQのように何かに白い無地の布を被せたような、丸みを帯びたつるんとしたフォルム。
そして当時の私は「これは珍しい現象だ!よく観察しておこう…!」と思ったので鮮明に覚えているのですか、裾が小刻みに波打つようにひらひらしていました。
両親に話すと、隣のおばあちゃんが帰ってきたんだね、と言っていました。
(おばあちゃんは丸みのある方だったそうです)
その直後はほっこりした気持ちになったのですが、しばらくすると、まるで怖い番組を見た時のように後から怖くなってきて、それから何年も夜は窓の外を見れなくなりました。笑
ただこの一件以来、私が不思議なものを見ることはありませんでした。
歌うあるぱか
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-11-04 15:34
本日の案件
タケト本部長代理、浜崎秘書
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕が奇妙な体験をしたのは、小学4年生の時です。
いたずら坊主だった僕は、先生に怒られて教室で正座をさせられていました。
クラスメイトは全員帰ってしまい、教室には僕1人。
30分ほど経ち、窓からは校庭で遊ぶ生徒達の声も
聞こえなくなりました。
しばらくすると教室のカーテンが風でなびいていてそれを眺めながら先生を待っていると少しおかしな事に気付きました。
教室にある4つの窓は全て少し空いていて
風が吹けば少なからず他のカーテンもなびくはずです。それが1箇所のカーテンしかなびいていないんです。しかも風は吹いてる感じではありませんでした。僕は少し怖くなりましたがもうすぐ先生も来るだろうとじっとしていました。すると今度は
教室の壁に人の影が斜めに、ぼや〜っと現れました。
僕はびっくりして、これはただ事じゃないと思った瞬間、教室の後ろにある掃除道具を入れるロッカーが「ギィーー」と音を鳴らし勝手に開きました。
もう怖くてたまらず、猛ダッシュで家に帰りました。その後、学校では特別になにか起こった訳でもなく普通に過ごしました。あの体験はいったいなんだったんだろう。
てか、先生、僕の事忘れてたでしょう?
勝手に帰ったことも何も言われなかったし。
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-11-04 15:23
案件
タケトさんのYouTubeを観て書き込んでいます!
放送も楽しみにしています。
私の不思議な体験。
新卒で入った印刷会社は朝8:00過ぎに出社、夜は20:00頃にやっと「今日は●時に退勤できそうだな」と目処が立つような長時間労働。小さい会社で社長からのパワハラにもあい、1年ほどで退社しました。
当時とあるテレビ業界を描いたドラマにハマっていて、「編集マン」を演じる俳優さんにどハマりしていた私は、その編集マンの部下になりてぇ〜!と周囲に話していました。
辞めて数ヶ月後、無事にある会社の制作部に入社が決まり初出勤となりました。
「上司の●●です」
挨拶をしてくれた直属の上司の名前を聞いて、首から下げた社員証の名前を見て、私は雷に撃たれたような衝撃を受けました。
なんとその上司は、私が「部下になりてぇ〜!」と話していたドラマの編集マンと同姓同名で、漢字も全く同じだったのです。すごく珍しい名前ではないのですが、鈴木・田中・佐藤などのよくいる苗字でもありません。しかもテレビ業界ではありませんが肩書は「編集マン」。
今はその会社も退職してしまったのですが、見た目こそ俳優さんと似ても似つかないもののとてもいい上司で、その人のおかげで9年弱勤めることが出来、感謝しています。
偶然ですが、部下になりたいと願った好きなドラマのキャラクターと同じ名前の人の部下になった不思議な体験です。
ピカピカたぬきちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2025-11-04 15:20
世界遺産・屋久島
タケト本部長代理、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。
2010年に鹿児島は屋久島に行った時の話です。
2泊3日で旅行に行きました。
屋久島は、「ひと月に35日雨が降る」と言われる雨の島ですが、
私たちがいた3日間のうち、雨は2時間だけでした。
2日目に縄文杉を見にアタックしましたがずっと晴れ、
3日に「白谷雲水峡(しらたに・うんすいきょう)」と
呼ばれる、アニメ映画「もののけ姫」のモチーフになった
と屋久島の島民が信じて疑わない森があるのですが、そこを
尋ねたときに小雨が降りました。
白谷雲水峡は苔が美しく、小雨が降ると苔が美しく光り輝く神秘的な森なのですが、
そこを歩いているときだけ小雨、あとはずっと晴れ。
私は11月3日、昨日が誕生日なのですが、11月3日は「晴れの特異日」であり、
折り紙付きの晴れ男です。
弟が7月7日生まれですが梅雨時期なせいか、生粋の雨男。
母も比較的晴れ女で、晴れ男と晴れ女、雨男、どっちでもない父ですが、
基本的には私と母の晴れコンビが優勢、雨が欲しいときに弟の雨男が
雨を降らす。
屋久島はそんな旅でした。
ここ数年、両親と弟だけで旅行に行くことがあるのですが、晴れ男の私が
いないせいなのか必ず雨が降るみたいです。
私こそが真の晴れ男みたいで、雨予報でも私が屋外にいるときはほぼ雨が降りません。
なみえる・あなーきー
男性/29歳/東京都/フリーランス
2025-11-04 15:09
本日の案件
みなさんお疲れ様です。私の奇妙というか、怖かった話は初めて一人暮らしをした賃貸アパートの話です。ワンルームの部屋なので玄関を抜けるとすぐ左側にキッチンがあります。キッチンの換気扇の上が収納になっているのですがその1番はじの棚にテプラで開けないで下さいとシールが貼ってあるのです。そんなに大きな収納ではないのですが確かに開けようとしても何故か開かないようになっているのです。住んでいる当時は特に気にしてなかったのですが夜寝てる時に何回か金縛りにあい、その棚の方がやたら気になったことがあるんですよね。今考えるとなかなか奇妙な話です。あの収納の中には何が入ってたのでしょう?
ちゃちくら
男性/25歳/千葉県/会社員
2025-11-04 15:08
神様かもしれない
6年ほど前、娘が生まれた頃住んでいたアパートの近くに神社があり、なんとなーく娘を連れてお参りに行きました。
家族が増えました。この子が大きな病気や怪我をしたりせず、健やかに育ちますよう見守ってくださいとお願いをして、振り向いた瞬間のことです。
参道の端に、着物と素足に草履?の男の人の膝下だけが見えました。因みにその時真冬。私も娘ももっこもこなのに、その膝下の男の人はめーちゃ薄着。
え?と思って瞬きをした時には、もうその男の人はいませんでした。
もしかしたら、神様が赤ちゃんを見に来てくださったのかな?と思っています。
娘は今のところ怪我も病気もせず元気に育っているのですが、今絶対危なかったろ!怪我する!というようなコケ方をしても、軽い擦り傷で済んでしまうんですよね……神様、ありがとうございます!!信じるものは救われるんだ!!
全力ダッシュしらたま
女性/30歳/東京都/会社員
2025-11-04 14:20
案件
本部長代理・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
母方の祖母を看取った夜のこと。
家に帰り、横になっていたところ、
玄関のあたりから誰かが一部屋ずつ、ゆ~っくりと見てまわっているような足音が聞こえてきたのです。
その足音は次第に私の部屋に近づき、ベッドの真横でピタッと止まりました。
その瞬間、姿は見えないけれど、
どこか懐かしい匂いと手に温かい感触が伝わってきて、
しばらくすると足音はまた玄関の方へと戻っていきました。
翌朝、その出来事を家族に話すと、
父と兄は何も感じなかったそうですが、母は私とまったく同じ体験をしていて、
「ばあちゃんが会いに来てくれたのかもね」と二人で話しました。
奇妙ではあるものの怖いとかではなく、なんだか心が温かくなるような気持ちになったのを今でも覚えています。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-11-04 14:09
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が中学生になったばかりの頃の話です。うちは一軒家でお隣さんから、土を少し掘って埋めて水を入れればすぐ池になるようなプラスチックでできた型をもらい、父が庭の一角に早速池を作りました。その時は何もなったのですが、しばらくしてから、私に、ものを食べようとするとすぐ気持ち悪くなる症状が出てきました。食べたいのにすぐ気持ち悪くなり食事ができないのです。母は私をいくつかの病院に連れて行きましたが、どこでも異常なしの診断でした。ある日同居していた祖母が見かねて、近くのお寺に行きお祓いをしてもらうと、翌日からその症状はぴたりと収まり、いつものように食事ができるようになりました。お祓いが効いたのか、自然と良くなったのかわかりませんが、私が体験した唯一の不思議体験です。
009
男性/67歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 13:59
〜本日の案件〜
皆さま、お疲れ様です。
あれは今から二十年前。寮で夏合宿をしていた時の事です。
点呼が終わり 部屋の電気が消え 眠りにつこうとしたら 洗面台から突然「ポタッ…ポタッ…」と水滴が落ちる音が聞こえました。
誰かが蛇口を閉め忘れたのだろう。と考えていると水滴がピタリと止まり
今度は私たちが寝ているベッドの方に向かって「カポッ…カポッ…」と歩いてくる音が聞こえ。足音がベッドの周りを一周して、洗面台の方へ遠のくと再び水滴が落ちる音が鳴り始めました。
寮室は寝台列車のようなカーテンでプライベートスペースを仕切られた二段ベッドスタイルだったのですが、私は怖くてカーテンを開ける事が出来ず。繰り返される恐怖の音に怯えて夜を過ごしました。
翌朝、部員にその話をすると6人中5人がその音を聞いた事が判明しました。あれは、私たちがちゃんと寝ているか見回りに来た初代校長先生の霊だったのか…信じるか、信じないかはあなた次第です。
ゆる蜜
女性/36歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 13:48
案件
タケト本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
「教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜」
それは、小学校1年生の長女が生まれる前に旦那さんが体験した出来事です。
感受性が人一倍強い旦那さん。
妊娠中は、私よりもつわり症状が出ていました。
長女の誕生は楽しみでもあり、自分がちゃんと育てられるか不安もあったようです。
出産の日も近づいたころ、旦那さんの夢の中に長女が現れたそうです。
そして一言
「困った時は助けるから心配しなくて大丈夫だよ」と声をかけてくれたそうです。
謎の励ましの言葉を夢で見てから、
一皮剥けたようにスッキリした旦那さん。色々サポートしてくれて出産まで順調に過ごすことができました。
長女の名前も、夢に出てきてくれた出来事に因んだ名前をつけました。
私の夢の中には一切出てきてくれなかった、、というヤキモチの気持ちはありますが、、笑
あの夢は、本当に長女自身の意思で見せてくれたのかなと思うくらい
今でも、時々弱音を吐く旦那さんをサポートしてくれる頼もしい一面がある長女です。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/42歳/東京都/会社員
2025-11-04 13:45
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜
お疲れ様です。
昔仕事でお世話になっていたカフェがあります。
住宅街にポツンとあるお店で、私はそのカフェを借りてお客様を呼び、よくイベントをやっていたのですが、その店のドリンクメニューに違和感がありました。
コーヒー、カフェラテ、紅茶、オレンジジュースと見慣れたラインナップの1番上に、少し価格差のある商品で
「波動コーヒー」
という名前のメニューがありました。
話を聞くと、マスターが1杯ずつご自身の"波動"を込めて淹れるコーヒーとの事で、ご近所の方が
「飲んでから体の動きが違うのよ〜」
と言っていたのを聞いたことがあります。
当時の私は普通のコーヒーしか飲んだ事な無く、今ではそのカフェも閉店してしまったため、もう出会う事は叶いませんが、今は経験しなかった事を後悔しています。
ボーナスはいつもお粥
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 13:41
不思議な話は沢山ありますが
お疲れ様です!
我が家は霊感一家と言っても過言ではないようで、そういう話は沢山あります。
先日あったのは、私の妹が「婆ちゃんに会うなら夏まで」と言っていたので、お盆にみんなで会おうぜ!と騒いでご飯食べてお墓参りに行きました。その後1ヶ月ほどで祖母は亡くなり、二度と会えなくなりました。会っといて良かったねぇと皆で話すお葬式。
因みに私は「そこにいるな」と分かるタイプなのですが、葬式の時祖母は近くにいなかったので、多分数年前亡くなった祖父のところにすっ飛んで行ったと思います。
因みにですが、祖父の葬式の時「じいちゃん、ばあちゃんの横から離れないなぁ、ばあちゃん施設入って離れ離れだったもんなぁ」って感じでした!
なお、お供えしてたお菓子をお下がりで貰って食べたら味しなかったので、多分じいちゃん食べてます。味のしないチョコレート菓子って美味しくないですね……。
来週は祖母の納骨式なので、また何かあるかな?と少し楽しみにしています。じいちゃん、ばあちゃん、向こうで仲良くね!
全力ダッシュしらたま
女性/30歳/東京都/会社員
2025-11-04 13:28
教えて!あなたの奇妙話!案件
タケト本部長代理!秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
タケト本部長代理の、日本で初めて懸賞金がかけられた事件のお話が大好きで、
何度もリピートして聞いています。今日はよろしくお願いいたします。
私が5歳頃、中身が少しだけ入っていた500mlのペットボトルを、
触れずに自由に動かせていた時が一瞬だけありました。
テーブルにペットボトルを寝かせ、その上に手をかざし、ゆっくり手を左右に動かすと、
手の動きと連動してペットボトルがコロコロ転がるんです。
手の動きを止めると、ピタッとペットボトルも止まり、また手を動かすと転がりだしていました。
そこに恐怖心はなく、「わ~動いてる、楽しいなぁ」という気持ちで遊んでいました。
その後2、3日遊び続け、飽きてしまったのでその遊びはしなくなりました。
忘れたころにまたペットボトルで遊ぼうと手をかざしても動かなくてがっかりした覚えがあります。
あれはなんだったんだろう…。
2時の虹
女性/39歳/茨城県/会社員
2025-11-04 13:27
案件
お疲れ様です!ふしぎ案件ですが…以前、正月三が日でもないのに寝てる時に富士山が夢に出てきた事がありました。「何故、正月三が日でもないのに富士山が夢に⁇」と不思議な気持ちになりましたが、その日はなんだか縁起の良い1日となりました!!
ぼのぼの230002
女性/31歳/静岡県/会社員
2025-11-04 13:09
奇妙案件
私の奇妙な話は15年程前にありました
駅で人を待っていたら話しかけられました
疲れてるように見えるので、力を抜いてあげますと言われました
全身を上から下まで触れずに少し離して手を下げてました
話を合わせるために楽になったと言いましたが何も変わらないですね
また数ヶ月後に同じこともあったので、何だか分からないですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-11-04 13:08
奇妙案件
お疲れ様です!
先日の事です。
朝起きて、顔を洗おうと、洗面所に行き
両手に水を溜めて顔にかけたところ
メガネをかけたままでした(^_^;)
いつメガネかけたのかなぁ??
不思議ですね、奇妙ですね。
これから歳をとるにつれて
たくさん奇妙なことが起きる気がします(笑)
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/51歳/東京都/パート
2025-11-04 12:48
本日の案件
タケト本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が経験した不思議な体験は、今から20年ほど前、会社の寮に住んでいたときの就寝中に起こりました。
眠っていると、急に胸が苦しくなり、目を覚ましました。すると、通常の金縛りとは違う、ループ状に縛られてる奇妙な金縛りにかかっていたのです。
壁に映る影を見ると、なんと土偶のようなものが布団の上に乗っていました。大きさは大体バレーボールくらいの大きさでした。
実際、布団の上には何もありませんでしたが、壁の影にははっきりとその土偶のような姿が映し出されていたのです。
その土偶のような影が上下に動き、それが布団の上に着地する度に胸が締め付けられるように激しく痛み、「このままではやられてしまう」と思いました。
10回ほど上下したところで、どうにか金縛りを解き、事なきを得ましたが、あのまま土偶に踏まれ続けていたら、どうなっていたことか。
本当に不思議な体験でした。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2025-11-04 12:47
案件
皆様お疲れ様です。
私の不思議な話は、妊娠する人がわかるんです。
しかも妊娠する前に。なんとなく赤ちゃんがふわっと見えます。
昔親友が子供できないんだよねーと悩んでいました。一緒にランチした帰りに親友を見たら、ふわっと男の子を抱っこしてる親友の姿が見えました。すぐに伝えると、本当になったら嬉しいなーと喜んでくれてそれで終わったんですが、3ヶ月後妊婦になり無事に男の子が生まれました。
それからも何人も同じような体験をしました。
不思議な体験です。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2025-11-04 12:40
〜本日の案件〜
皆さま、お疲れ様です。
ちょうど一昨日、奇妙な体験をしました。近所を散歩していると緑が生い茂った場所があり。前を歩いていた女性がスッと中に入って行ったので、私も後に続きました。
するとそこには閑散とした古いお寺があり。屋根のてっぺんに止まった鳥がまるでこちらを見ているように羽をパタパタと動かしていました。
お寺を出る時にふと屋根を見上げると先程まで動いていた鳥が全く動きません。数分凝視しても動く気配が無く。よく見ると…銅色の鳥の飾りでした。
帰宅後 地図アプリで調べると、出て来た写真に鳥の飾りは写っていません。あの鳥は本当に生きていたのか…
そういえば、私の前を歩いていた女性と境内ですれ違わなかったのも気になります。
奇妙なお寺、皆さんならもう一度確かめに行きますか…?
ゆる蜜
女性/36歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 12:37
今日はやたら寒いざんす。
霊感はありませんし、浮気現場に踏み込まれゾっとしたこともありません。熊にも運よく今のところは遭遇したこともなく、今日のお題とは無縁ダ―のようで、だから一言、やたら寒いざんす。職場が、懐が、以上ザンス。
還暦過ぎて日は暮れて
男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-11-04 12:33
教えて!あなたの奇妙話!案件 〜ふしぎ体験コレクション!〜
タケト本部長代理!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!
私のふしぎ体験は、私が小学生の時に母方の宮崎県の実家に帰省した時の話ですが、初めての宮崎の実家だったにも関わらず、山道を抜け一人では母親の母校の小学校に行っていたことです。
子供ながら、何かに導かれるように学校のブランコで遊んでたのですが、実家から学校までの道のり約5kmを何も見ずに歩いて行ったのがふしぎ体験です。
その後、捜索していた母親や親族にこっぴどく怒られたのは言うまでもありませんが、まるでデジャヴのような体験でした。
大人になってから一度訪れたのですが、ナビやGoogleマップを駆使してやっとたどり着けた山道を子供頃の潜在的記憶でたどり着けたんだなと思いました。
マーツ
男性/39歳/石川県/会社員
2025-11-04 12:28
教えて!あなたの奇妙話!案件
タケト本部長代理 秘書
リスナー社員の皆さま お疲れさまです♪
うち、結構な頻度であるんですよ
玄関とリビングを天井から床まで
カーテンで仕切っているんですが
ドアも窓も開いてない無風状態で
カーテンが、フワッと上がるんです。
うちに猫がいて、その猫がカーテンを通る時と
同じ動きで床から20cmだけカーテンが動くんです。
うちの猫は、上の階で寝ているのに…。
昨夜も晩酌中にパパが焦りながら
「マロン(うちの猫の名前)上で寝てるよね?
さっき、階段あがっていったよね?(゚д゚)」と
確認するので…「上だね」と答えると
「誰もいないのにカーテンがあがったぞ!」と
続けて
「風もないのに一部だけフワッと動いたぞ!」と
驚いているので
「天国のプリンが会いに来たんじゃない?
よくある事だよ」と返しました。
「お礼参り」といい、亡くなった猫が
飼い主に会いに来ることが、あるそうです。
カーテンが動くと会いに来たんだなと思って
亡き猫に想いを馳せて
『忘れてないよ、ありがとう♪』と
私もお礼を言っています♪(*^-^*)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-11-04 12:15
奇妙話
先週の話です。
普段家で眼鏡をつけていますが、家事をしている時に鼻の留め具がころっと取れました。
『もう3年経っているから劣化したのかなぁ』と思い、1年前に購入して数回しか使用していない眼鏡をつける事にしました。
その3日後の朝、身支度を済ませご飯を食べていたら何かがころっと腕に乗りました。
眼鏡のフレームが割れてレンズが落ちてきたんです。
踏んだりした事もないし普通に使っていただけなのに...驚きと共に立て続けで怖いな〜と思っていました。
その翌日、夕食が終わり洗い物をしていると腕に何かが乗っていたので見てみると、大切にしていたネックレスが切れていたんです。
怖かったので『立て続けに物が壊れる』を調べてみると、物が壊れるということは幸運の前触れとありました。
本当だと嬉しいんですが。
今日は眼鏡を買いに行ってラジオを聴く予定です!
ぽのん
女性/20歳/北海道/会社員
2025-11-04 12:12
奇妙話案件2
玄関の軒先にはコウモリがいます。
大体、6月頃から10月頃迄で夜になると来てます。
朝、玄関を開けるとふんが落ちてるので、あぁ昨日も来てたんだなぁと。
コウモリは幸運の象徴でもあるので病気にだけ注意して特に何もしませんでした。
10月に入り見かけなくなったので、暖かく過ごせる場所に行ったのかなぁと思っていたのですが…
先日、部屋の壁に黒い物体が。
そう、あのコウモリが室内にいたのです。
多分、玄関を開けた時にサッと入ってきたのでしょうが気配を感じず全く気づきませんでした。
明るい部屋のせいか全然、動かずコウモリ傘の先端に乗せて、外に出しました。
まさか部屋にコウモリが入って来るとは思ってなかっただけに奇妙な体験でした。
大福たらふくたべたい
男性/52歳/千葉県/会社員
2025-11-04 12:03
本日の案件
本部長代理、秘書、リスナーのみなさんお疲れさまです。
施設で看護師をしているのですが、当たる時めっちゃ当たるんです。その当たるとは看取りや急変です。看取りとは、施設で人生の最期を迎えるときのことで、急変とは状態が悪化して救急搬送が必要なときです。
私自身、月に5回夜勤をしているのですが、3ヶ月で5人看取ったことがあります。更に急変もありました。割合としてはかなり高い確率です。
すると周りから最近当たっていると噂が広まりなぜか警戒されるようになります。
しかし、ある時を境に全く当たらなくなり、違う人が当たるようになります。
こういう不思議なことが順番で回ってきます。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-11-04 12:02
案件
学生時代に異様なくらい人間違いされました
都会に行けばほぼ確実にされるレベルでした
友達と待ち合わせしてたら全く知らない女の子が「ごめ〜ん!遅くなった〜!」と来たり
歩いてたら「おっ!〇〇(全然私じゃない名前)じゃん!お疲れ〜」とすれ違いざまに肩をポン!と叩かれたり
時には人違いと伝えても冗談だと思われて免許証見せたこともありました
オカルト好きな友人曰くたまに並行世界と繋がる(混ざる?)瞬間があるらしく
そのタイミングでたまたま別世界の私の知り合いに出くわしているのではないか
らしいです
痩せゴリラ
男性/32歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 11:33
奇妙話案件
駅近くの交差点でお婆さんに声をかけられました。
足が不自由なので駅近くに停めた自転車を取りに付き添って欲しいと。
歩いて1分程の所なので、お婆さんに腕に掴まってもらいながら歩きましたが、ヨロヨロしてるので数分かけて歩く事に。
世間話をしながら歩いていると、お婆さんが「この角を曲がった所にあるのでもう大丈夫。」「ありがとう」「お元気で」と言われ別れました。
…と、その時です携帯電話が鳴り弟から「今、婆ちゃん亡くなった」の連絡が。
祖母は老衰でした。同居してた事もあり孫の中では1番可愛がって貰っていましたが、最後の方は私の事も認識できませんでした。
ひょっとして最後のお別れに来たのかな?と思わずにいられない不思議な出来事で、今でも時々思い出します。
大福たらふくたべたい
男性/52歳/千葉県/会社員
2025-11-04 11:30
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
奇妙な話案件。
数年前までお盆あたり(8月10~15日くらい)になると夜中に子供が走っているような物音が
廊下から聞こえてきました。小一時間くらいだったと記憶しています。
僕の母親と僕、あとは僕の子供の中でも次男だけが認識していて
他の家族は気づいていないというか感じていないとのことでした。
不思議と3人とも「怖い」というイメージは無かったです。
ばあちゃんが8年前に101歳で亡くなった翌年からは
この音はピタリとやみました。
という奇妙なお話です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-11-04 10:31
奇妙話案件
皆さまお疲れ様です!
私が不思議な体験をしたのは小学生の頃で、その頃は姉と寝室が一緒でした。
そろそろ寝ようかなと思い、寝室に行くと姉がベッドの横に立っていました。
「あれ、お姉ちゃんまだ起きてたんだ!」と話しかけると姉はにっこりと笑い、そのまま寝室の隣の書斎へ歩いて行ったため私も着いて行くと、姉は書斎の壁に向かって突き進みそのまま消えたのです。
わけがわからず混乱して姉を探し回ると、何と姉は既に寝室で熟睡していました。
ではさっき書斎に向かって歩いて行った姉のような存在は何だったのでしょう…?
ドッペルゲンガー?幽体離脱した姉?今思い出しても不思議な出来事です。
蜜蜂と蜂蜜
女性/33歳/埼玉県/クリエイター
2025-11-04 10:15
教えて!あなたの奇妙案件
昔むかし、当時の彼氏が運転する車の助手席に乗っていた時のこと
高速道路の上空を何かがヒューっと流れてパッと消えた
元彼「今の見た!俺らUFO見ちゃったよ!スゲー!」
私「えー、どう見てもロケット花火でしょ」
元彼「なに言ってんだよ、絶対にUFOだって!」
私「んな訳ないじゃん!クダラネー!」
元彼「なんで信じないんだよ!あれはUFOだってば!」
私「じゃあ、警察か防衛庁(当時)にでも見たんですけどって電話で確認すれば?」
えぇえぇ、確認なんかしやしない、なんでもオカルトに結びつけたがるヤツでした
アレは百歩譲って考えても、その見えた距離的に高速道路の脇の普通に登れる山から、誰かがロケット花火を飛ばしただけだって!
タケト本部長代理、こんな馬鹿馬鹿しい話、信じます?┐(´д`)┌ヤレヤレ
サファイア
女性/58歳/神奈川県/自営・自由業
2025-11-04 10:12
コツコツコツコツ地獄
土曜日帰ったら冷蔵庫から
コツコツコツコツと音がして
来ました。
製氷機やチルド室をひっくり
返してみまさたが原因が分からず
たぶん内部からのコツコツ音
月曜日明け方コツコツ音が気に
なり起きてしまいいろいろ考え
電源を切り再起動?したら
コツコツ音が無くなり一安心
が、しかししかし月曜日
バイト帰って来たらまた
コツコツ地獄音が繰り返して
いました。
昨夜から何度も電源切りの
繰り返し昨夜寝てから
3度電源切りしました。
このコツコツ地獄いつまで
続くのやら、、、。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-11-04 09:42
奇妙案件
タケト本部長代理 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^
私の奇妙体験は「故郷の血」
千葉のある市を捨て 東京さ出て来て四半世紀
実家にもほぼ帰る事はないのに
いまだに『〇〇なし』で終わる言葉に 梨汁が出ちゃいます
例えば後輩の防ぎ用のなかった失敗を慰めようとして、「致し方なし」と言おうとして
「それは致し方なっしーなっしーブシャー」とか
報告に「問題なっしーなっしーブシャー」と言ってしまったり
今の所 みんな優しいのでおとがめなっしーなっしーだけど、こんなに のべつまくなっしーなっしーに言ってたらいつか仕事を だいなっしーなっしーにしないか心配なっしー
お二人は故郷の言葉が出ちゃう事はないなっしー?
秘書は鹿児島だからたまにゴワスって言うなっしー?
タケトさんはどこ出身だろなっしー?
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-11-04 09:34



