社員掲示板

  • 表示件数

私の棚卸し案件 2つ目

やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!

私の棚卸し案件がもう一つありました!
それは、歌本(譜面)です。
ギターやピアノを弾く時、見るのですが、今は楽譜サイトで譜面をダウンロードしてタブレットを観ながら、弾くので、紙媒体の譜面を使わなくなりました。
が、せっかく集めた紙媒体の譜面を捨てるのはもったいないので、とってあります。
そのうちスキャナーで取り込んでデジタル化したいと思いながらも重い腰が上がりません。
早く棚卸ししてあげなければ

マーツ

男性/39歳/石川県/会社員
2025-09-04 12:22

棚卸し案件

おつかれさまです(^^)
私はどちらかといえば、コレクションして手元にとっておきたい派なんですが、旦那は不用品は処分したい派 正反対の夫婦です。
以前、私の大好きなコミックをメルカリで売却されたことがあります。あのマンガ最近みないな~と思い聞くと「最近全然見てなかったから」と白状してきました。超落胆ですよ(T_T)
それ以来、監視の目を光らせる私とスキを狙う旦那…静かな仁義なき戦いが繰り広げられているのであります(笑)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-09-04 12:17

私の棚卸し案件

やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!

私の棚卸し案件ですが、
それは夏野菜の畑に使った支柱やネットなどです。
まだまだ暑いですが、うちのキュウリやトマトも枯れてしまったので、片付けないと次の秋蒔きの玉ねぎ、ダイコンなどが植えれないので、片付けたいです。
数年使ってる支柱なので、中の金属パイプが腐ってたりするので使える支柱と使えない支柱を仕分けして、燃やさないゴミに出さないといけません。
これから大変ですが、がんばります

マーツ

男性/39歳/石川県/会社員
2025-09-04 12:12

本部長のお名前発見

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。勝手に一部抜粋しました、「マンボウやしろ…応援してくれよって言いたいけど、やっぱり古き良きなのか、古き悪きなのかはわからないが、そういった古い慣習はもう変えられないんじゃないか」(林)

永遠の25歳

男性/57歳/埼玉県/会社員
2025-09-04 12:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の棚卸し案件いるもの・いらないものは
自家用車です。燃料費の高騰から最近はめっきり車に乗る事が減ってしまいました。
子供が小さい頃は家族でいろんなところに行って
いましたが、子供も高校生になりほぼ一緒には出かけてくれません。重たい買い物はネットで買えばいいし、駐車場代もかかります。ただ1つ、
手放す事にためらっているのは車の中の1人時間が
無くなることです。ドライブしながらラジオから
流れるご機嫌なナンバーを気兼ねなく熱唱できなくなる事は僕には耐え難いんです。
奥様は早く売れと言っています。何が正しいかはわかっています。でもでも、あの空間が最高なんです〜〜!
本部長、秘書、住吉さん、どうしたら良いですか?



ノブーン

男性/49歳/東京都/会社員
2025-09-04 12:04

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
私の棚卸し案件 〜いるもの・いらないもの〜、ちょうど今日クローゼットの整理をしたので投稿します。

数年悩んでいたけどようやく踏ん切りがついたのは、結婚前に購入したちょっといいツーピースです。
お値段もですが、主人と結婚前の両家顔合わせの時に着たという思い出もあったので、なかなか手放せず…。
でももう何年も袖を通すことも無くなったので、断捨離することにしました。

逆にもう絶対に着ないけど捨てられないのは、娘のために私が手作りしたプリキュアの衣装2着です。
娘が幼稚園の頃にプリキュアのイベントやハロウィン用に作りました。
もうサイズも合わないし着るような年齢でもありませんが、「娘に喜んでもらいた〜い」という当時の私の想いも縫い込められているので捨てられません。
多分娘が成人してもそのままな気がします笑

あと余談ですが明日50歳の誕生日を迎えるので40代最後の投稿になります!
読んでいただけたら何よりの記念です〜。

ちいさいつぶあん

女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2025-09-04 12:00

「私の棚卸し案件 〜いるもの・いらないもの〜」

昔、録画や録音したビデオテープとカセット、そしてLPレコード。
念の為ビデオデッキも再生できるのは残してますが、再生してデジタル化するにも相当の手間だし、時間も・・・
LPレコードは、ほぼCDで買い替えてるけど、出てない洋盤もそれなりにあるし。
何よりラジオを録音したものが相当数あり、何十年も放置状態だから、変に再生してデジタル化しようとテープを再生したら、巻き込みそうだし・・・

このまま葬るかな??

Takacyan

男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-09-04 11:54

私の棚卸し案件

私が、捨てられないのは
ミニチュアです。

ショップで購入したハンドメイドの
パンやケーキのミニチュアスイーツや
ガチャで集めた既製品(桃屋さんとかの)の
ミニチュアたち。
販売促進で商品について来たオマケや
リラック〇やスヌーピ〇のミニチュアも
全部、可愛くて捨てられません。

眺めているだけで癒されます♪
好きすぎてそのうち、
自分で作り出しそうで怖いくらいです
(^^;)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-09-04 11:53

私の棚卸し案件

CDを仕分けています

いらないと判断した物は
中古品の取り扱い店に売ります
だいたい50〜100円ですけど
昭和アイドルのシングル20曲位を
集めた物が1050円で売れたのが
最高値です
_________________

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-09-04 11:45

本日案件

お疲れ様です!
物ではないのですが、自分の中でいるものは「睡眠」です。
バス運転手をしていますが、慢性的に眠たいです。
休憩の時はもちろん横になって睡眠を取りますが、終点に着き、折り返し、次の発車まで10分ある時でも後ろの席に行き、横になってしまいます。
ごはん食べる時間あるなら寝てしまいたいと思ってしまうほど、私に取って睡眠は大切です。
反対に、いらないと言ったら大袈裟ですが、「食事」は別にいいかなぁと私は思っています。
先輩運転手で、休憩中にガッツリラーメンとごはんを食べて、満足した睡眠を取れずに、発車している方々が沢山います。
聞いてみると、「ストレスで食べちゃうんだよねぇ」と言われました。
なので、バス運転手さんは痩せているか、太っているか極端な体系が多いです。
毎日出勤時間も休憩時間も違う超不規則な仕事なので、私は「睡眠」に重きを置いています。
この仕事を始めてから「食事」は疎かにしていますので、とっても健康状態が心配です!!

ちゃんしん

男性/34歳/千葉県/バス運転手
2025-09-04 11:39